アドバイザーブログ

アドバイザー日誌
アドバイザー日誌
家づくり学校ではアドバイザーがお客さまと共に「家づくりの基準」を作るお手伝いをしています。ここでは家づくり学校の日々の様子や実際のご相談内容、アドバイザーの想いをご紹介します。
アドバイザー日誌
要望をしっかり伝えるために、知っておくと便利な言葉
注文住宅で新築する方の多くが、間取りで頭を悩まされることが多いと思います。間取りを考える時に、言葉をしっかり理解しておくと、設計者に要望が伝えやすくなります。それが、よりよい提案を受けるきっかけにもなります。聞いたことはあるけれど・・実は・

2020.03.28
アドバイザー日誌
玄関アプローチのアイディア集!
家の第一印象を決めるといっても過言ではない玄関アプローチ♪様々なアイディアがあるのでぜひご参考に✨絵本に出てきそうなお家の外観☺石畳のアプローチがかわいらしさを演出♥赤いポストも引き立ちます(^^)

2020.03.15
アドバイザー日誌
地震に備えた家づくりを
この先30年以内に80%の確立で南海トラフ地震が来るといわれております...😨来てから気づいたのでは遅い地震への備え。これからの家づくりに地震対策は必須なのではないでしょうか?リスクをきちんと把握しましょう正直、100%安全

2020.03.13
アドバイザー日誌
趣味を楽しむ家♪
あなたはどんな家づくりにしたいですか?趣味も楽しめて、夫婦喧嘩のない楽しい生活のできる家を、是非目指してほしいです╭( ・ㅂ・)وでも趣味って…全てのご夫婦が共有できているものではないですよね!だったら、少しでもその趣味を分かり合えるように

2020.03.08
アドバイザー日誌
結露の恐ろしさ・・・
冬場、住まいへの不満は「寒い」そして「結露」。寒いのはともかく、結露って本当嫌ですよね...😭しかも、この結露が結構厄介なものになります。そもそも結露ができるのはどうしてか、知っていますか??知らないとあとで後悔します!家づ

2020.02.29
アドバイザー日誌
【住宅ローン】「ボーナス払い」はアリ??ナシ??
現在は空前の低金利状態が続いてます。民間金融機関の住宅ローンだと金利1.0%を切っている商品もあったりしますね。お家づくりをされるほとんどの方にとっては切っても切り離せない住宅ローンとその支払い。今回のブログではその辺りにフィーチャーしたい

2020.02.21
アドバイザー日誌
【家づくり】こだわりポイント⇒「無垢材」!
上の画像は「フローリング材(床材)」の見本たちです。ぱっと見で種類がわかったアナタは・・・家づくり博士!!お家づくりでは各家庭それぞれに「こだわりのポイント」というものが出てきます。住宅に使う素材も、そういった所の一つですね。今回は「無垢材

2020.02.16
アドバイザー日誌
ちょっとした対策で台風・強風から家を守る!
昨日の強風は凄かったですね…高松の最大瞬間風速「28.5m/s」我が家の窓ガラスも割れるかと恐怖を…(;꒪ꈊ꒪;)ただ、このように怯えるだけでは意味がないのです。大切なお家を守りましょう!では既存のお家を強風からどうやって守る?簡単な方法・

2020.01.09
アドバイザー日誌
新年がスタート!家づくりも素敵なスタートを!!
明けましておめでとうございます!皆様、お正月はいかがお過ごしでしたか?「正月」とは、年神様をそれぞれのお家にお迎えする行事の事です。年神様は一年の初めにやってきて、その年家族みんなが元気で暮らせることを叶えてくれる神様です。家づくり学校高松

2020.01.05
アドバイザー日誌
高性能住宅のメリット!
香川県、インフルエンザ流行情報がアップされました。街中でも、マスク率がとっても増えてきていますよね…皆さん気を付けてください。寒い冬を暖かく過ごすために、毎日、エアコンやファンヒーター、カーペットやコタツなど、たくさんの暖房器具を使っている

2019.12.08
アドバイザー日誌
ヒートショックにご注意!!
「ヒートショック」という言葉を、皆さん聞いたことありますか??寒い季節、布団から出てお手洗いに行ったり、浴室から脱衣所へ移動する際の急激な温度変化によって、脳梗塞や心筋梗塞を起こしてしまうことを言います。恐ろしいことに、現在このヒートショッ

2019.12.07
アドバイザー日誌
家づくり学校 高松校 口コミ募集しています★★★★★
こんにちは!早速質問です!Q.どこかへお出かけする際、事前に何をしますか??・・・・・・そう!!正解は、A.訪問先の口コミ評価をチェック!!訪問先をスマホなどで調べる際、嫌でも目に入るのではないでしょうか👀??ついついみんな

2019.12.06

家づくり学校 高松校
全国16校展開!