アドバイザーブログ

アドバイザー日誌
家づくり学校にご相談下さい!
素敵なご家族が家づくりの勉強にきていただきました!よく土地を先に決めないとと思われているご家族が多くいらっしゃいますが、住宅会社を決めてないうちに先に土地を決めてしまうと住宅会社をじっくり検討する時間がなくなってしまいます?住宅ローンを土地
2022.09.05

アドバイザー日誌
家づくり勉強をした後は「体感すること」が大切です!
2回目のご来校のお客様。この日は、住宅要望を聞かせていただきました。「性能を重視したい!」お客様の親族の方が建てたお家が、全館空調のお家で休みの日に家族で行ってきたそうです。「そこで実際体感をしたら、どの部屋も温度差がなく快適だった!」とご
2022.08.30

見学訪問
【住宅見学】34坪のモデルハウス見学行きました!
先日、相模原市にあるアークホームさんのモデルハウスを見学させて頂きました!▲玄関入口横には、来客が来た際に談話できるスペースが。▲吹き抜けのオシャレなLDK22帖。家の中はサラッと快適でした! ▲リビングのハンモック。子供達も大喜びらしいで
2022.08.26

アドバイザー日誌
家づくり学校ってどんなところ??
家づくり学校湘南校では、新築、リフォーム、建て替えなど、これから家づくりをお考えの方に、住宅業界の実情から、無理のない予算の考え方に正しい住宅会社の選び方・・・などなど、家づくりで失敗しないためのコツもたっぷり伝授しています??お客様の状
2022.08.20

アドバイザー日誌
二世帯住宅のご相談もお任せください!
二世帯住宅のご相談をいただくことが増えてきました。二世帯住宅といっても、空間をどこまで共有するかによって「間取り」も「広さ」も「予算」も大きく変わります。2世帯住宅の間取りは3種類!完全同居型寝室などのプライベート空間をのぞき、リビングやキ
2022.08.12

アドバイザー日誌
「湘南での家づくりvol.9」来週8/18発売!!
家づくり学校湘南校が発行しております「湘南での家づくりvol9」が8/18(木)より販売開始です!!8/18(金)より神奈川県の書店にて販売されますが、ネットでも購入可能です!amazonで予約受付中!!最新号が気になる方にどんな内容の情報
2022.08.08

アドバイザー日誌
【住宅要望】長持ちする家、飽きない家にしたい
今回は家づくりのご要望をヒアリングさせていただきました!ご要望としては 家が長持ちする メンテナスが楽 飽きがこないお家戦後の日本で建てられた木造住宅の寿命は30年程度だと言われています。よく人生100年時代と言いますが、お家も100年時代
2022.08.04

アドバイザー日誌
【進歩報告】プラン比較検討しましょう!
以前リフォームのご相談を受けたお客様が「最終見積を頂き2社に絞ったのでアドバイスしてほしい」と家づくり学校に来てくださいました。進捗の報告と共に見積プランをお持ちいただいて、お客様のお話を伺いながら、2社のプランを一緒に確認させていただきま
2022.07.28

見学訪問
【住宅見学】屋上があるお家を見学してきました!
本日、午前中に住宅見学に行ってきました!今日もすごく暑い日でしたが、エアコンがついてなくても風が通って涼しいお家でした。こちらは床にアカシアの木を使用したLDK19帖。お施主さまは70代ご夫婦の方。将来1階メインで暮らしたい!との事で、ゆく
2022.07.24

個別相談
【住宅要望】住宅性能が良いお家を建てたい!
本日のお客様は、2回目のご来校です。今日は、家づくりのご要望をヒアリングさせていただきました!以前から自分で現在の家づくりの性能を勉強していてとても詳しいご主人と奥様。大事にしていことは、ズバリ!性能。エアコン1台で夏は涼しく冬は暖かくHE
2022.07.16

個別相談
店舗兼住居のご相談もお任せください
最近、「店舗兼住居」を建てたいというお客様からのご相談が増えてきています。「店舗兼住宅」とは自宅と店舗を兼ね備えた住宅のこと。店舗兼住宅では、自宅部分の面積を2分の1以上とすると、一般住宅と同じ固定資産税の軽減を受けることができ、住宅ローン
2022.07.09

アドバイザー日誌
まずは家づくりの勉強をしましょう!
本日も家づくり学校湘南校はたくさんのお客様にお越しいただきました(▲写真はセミナーの様子です)【新築基礎編】住宅会社の見極め方 違いと価格ズバリわかります!・家づくり、何から始めたらいいか分からない・・・・予算の考え方が分からない・住宅会社
2022.07.03

家づくり学校 湘南校
全国16校展開!
資料請求