アドバイザーブログ
アドバイザー日誌
「お家づくり楽しみます!」
「楽しい気持ちをポーズで表現して!」っという私の無茶ぶりにも快く引き受けてくださった素敵なお二人とのお話を少しご紹介♡※ご主人がタクシーを留めているようなポーズになってしまったのはご愛嬌♡(笑)とても可愛らしい、素敵なお二人なんです( *´
2021.12.21
見学訪問
小屋裏エアコン&床下エアコンのある家
12月某日夕方、あるお宅の体感に行ってきました!『お邪魔しまーす!!』入ってすぐ足元に温かさを感じました。無垢の床材は、浮造り仕上げで足に触れる部分がなんとも気持ちよかったです。浮造り仕上げとは、木目の硬い部分を残し、柔らかい部分をブラシで

2021.12.15
アドバイザー日誌
祝!卒業生さんご来場!
先日、とても嬉しいご報告・出来事があったのでブログに綴らせていただきます( *´艸`)っと言いますのも、無事にお家の完成を向かえ、引っ越しも完了した報告にとM様ご家族がご来場くださいました!ご来場いただいた日は夕方まで予定が入っていたため私
2021.12.14
アドバイザー日誌
【インテリア】自分らしくて心地いいインテリアのコツ
家づくりは間取りやお金のことなど考えることが沢山あって、インテリアはつい後回しになりがちです。でも、せっかくの家づくりですから毎日を心地よく過ごせる自分らしいインテリアをかなえたいですね。インテリア計画インテリアは間取りを検討する段階であわ

2021.12.13
見学訪問
【モデル見学】人と地球に優しい暮らしの家
「無添加住宅」でお馴染みのみのりホームさんの新モデルが完成したと聞いて、吉田アドバイザーと見学してきました。今回の新モデルは、土間収納から食品庫、キッチンへとつながる家事動線や南側の屋根付きウッドデッキなど、自由設計ならではの見所満載のモデ

2021.12.06
アドバイザー日誌
根強い人気の平屋住宅! あなたは?
若いご夫婦にも人気の平屋住宅です。ご来場されるお客様の ここ数年の傾向の一つとして「平屋住宅」への志向があります。その理由をお聞きしてみますと・・・・①今住んでいるマンションのように ワンフロアーで生活全てが完結して便利。階段の部分も部屋に

2021.12.02
アドバイザー日誌
秋を満喫♪ 臥龍山荘で紅葉を楽しむ
11月の3週目。休日を利用して紅葉を楽しみに行ってきました。訪れたのは愛媛県大洲市にあります「臥龍山荘」。臥龍山荘は「国の重要文化財」に登録されています。数寄屋造りの建物は趣があり、この季節の紅葉と相まってとても風情がありました。平日という

2021.11.29
アドバイザー日誌
薪ストーブ、只今人気上昇中!
キャンプの炎を 自宅で楽しむ~林道は落ち葉で埋まりもう冬が間近です。 いま何かと話題の「ソロキャンプ」。 その醍醐味の一つが「焚き火」ですが、ゆらめく炎を眺めて非日常の時間をまったりと過ごす・・・これを自宅で実現出来きるのが「薪ストーブ」で

2021.11.25
個別相談
【個別相談】何度でもご利用下さい♪
秋晴れが続いて嬉しい季節ですね~。みなさま、元気にお過ごしでしょうか?さてさて本日は最近起こった中でとっても心に残る嬉しかったお話を紹介させてください。仲の良いMさまファミリーが久しぶりに個別相談で来場されました。もう既に3社訪問見学も済ま

2021.11.24
アドバイザー日誌
【進捗報告】家づくりノート作ってよかった!
一月半ぶりに家づくり学校に来てくださったH様ご夫妻。はじめましてのご来場は「土地セミナー」でした。天真爛漫な奥様と熱心にメモをとって下さったご主人。セミナー後、体感ツアーにもご参加くださり、その後週に1社ずつ見学訪問を重ね、5社見学終了後に

2021.11.08
個別相談
実は 家づくり一度失敗しました。
若いころの家づくりが 大失敗!いよいよ秋も深まり 「家づくり学校」前のケヤキもご覧のように紅葉してきました~ 今年は寒暖の差が特に大きいようです。皆さま 体調管理には気をつけましょう。さて 先日のお越しのご年配のA様ご夫婦、過去の苦い経験を

2021.10.28
見学訪問
平屋~卒業生さんのお宅訪問~ 第2弾~気密測定編~
先週水曜日のブログを見ていただいた皆様、お待たせいたしました!!今回は、平屋~卒業生さんのお宅訪問~ 第2弾~気密測定編~ をお届けいたします!!四国中央市のD様邸では訪問日にタイミング良く”気密測定”が実施されました。ここで、”気密測定”

2021.10.27

家づくり学校 松山校
全国16校展開!