BLOG
アドバイザー日誌

アドバイザー日誌

アドバイザー日誌

家づくり学校ではアドバイザーがお客さまと共に「家づくりの基準」を作るお手伝いをしています。ここでは家づくり学校の日々の様子や実際のご相談内容、アドバイザーの想いをご紹介します。

外壁・屋根の基礎知識

アドバイザー日誌

外壁・屋根の基礎知識

雨風にさらされる屋根と外壁は、家で一番早く痛む部分。素材の選択がその後のメンテナンス費用に直結します。選ぶ上で知っておくべきポイントをご紹介していきます。外壁は性能を重視して選ぼう外壁材はデザイン性を左右する要素。しかし、デザイン以上に重視

2020.11.12

暮らしを豊かにするお庭&エクステリア

アドバイザー日誌

暮らしを豊かにするお庭&エクステリア

生活の中で自然を感じる事で家族の心を豊かにしてくれる庭。佇まいを美しく引き立てるエクステリア。これらがあってこそ家は家らしくなります。住む人によりどんな庭・エクステリアになるかは百人百様です。今日は庭・エクステリアを構成する各部位を実例写真

2020.11.10

家づくりも体も「中身」が大切☆

アドバイザー日誌

家づくりも体も「中身」が大切☆

家づくり学校に来校される方は、フリーペーパー「ぴったんこ」がおうちのポストに入っていて!とか、ネットで検索して知ってくださって!とか「埼玉での家づくり」を書店で見つけてくださって!とか、家づくり学校に行ったお友達から「一度行ってみたら!」と

竹内 慶子 竹内 慶子

2020.11.08

川越&埼玉のママを応援!【ママラボ】 12月開催日程

アドバイザー日誌

川越&埼玉のママを応援!【ママラボ】 12月開催日程

空き時間を有効活用して趣味を増やしたり、ママ同士で繋がって情報交換してみませんか?家づくり学校 川越校では、川越、埼玉のママ達&女性が集まる「ママラボ!」を開催中!趣味や特技を生かしてママ&女性が講師をつとめるワークショップやイベントを実施

竹内 慶子 竹内 慶子

2020.11.02

【介護リフォーム】階段手すり 施工編

アドバイザー日誌

【介護リフォーム】階段手すり 施工編

母の骨折に端を発した梅野家の介護リフォーム実例!前回までに外階段、バスルーム(お風呂場)の手すりの施工をご紹介しましたが、ラストは階段編です。部品はこちらを使いますホームセンターで買ってきたもので、木製手すりは2mあります。施工したい部分は

2020.10.23

「こだわりを叶えてくれる会社に出会いたい!」

アドバイザー日誌

「こだわりを叶えてくれる会社に出会いたい!」

先日ご来校頂いたN様。地元の町で、長男が小学校に入学する前に新築・入居をご検討されていました。地元の工務店や、展示場で打合せをする中で「自分たちにあった予算、会社、家づくりの知識を知りたい!」と思い立たれ、家づくり学校へお越しいただきました

2020.10.21

【介護リフォーム】バスルーム手すり 施工編

アドバイザー日誌

【介護リフォーム】バスルーム手すり 施工編

母の骨折に端を発した梅野家の介護リフォーム実例!前回は外階段の施工をお伝えしましたが、今日はバスルーム(お風呂場)の手すりの施工編です。どんな手すりをつけよう浴槽の深さが45cmほどあるため、足を骨折した母にはちょっと不安。そこで浴槽に出入

2020.10.20

【アドバイザー日誌】実際に行動して分かる事

アドバイザー日誌

【アドバイザー日誌】実際に行動して分かる事

先日、親知らずを抜きに行きました。今年の春に左側は上下抜いて以来長らくご無沙汰でした。と言うのも、少し怖気づいていたんです。歯医者さんに「右側の上の親知らずはまっすぐ生えているけけど、下の親知らずは血管に限りなく近い上にひどく湾曲している。

2020.10.15

【実例紹介】エクステリアコレクション

アドバイザー日誌

【実例紹介】エクステリアコレクション

「埼玉での家づくり 2020秋・冬号 vol.7」は埼玉県内の書店またはAmazonにて販売しております!今日はvol.7のカタログページ「エクステリアコレクション」から一部ご紹介させていただきます。手に取っていただいたお客様とカウンター越

2020.10.09

【本誌紹介】どんな無垢材が好み?

アドバイザー日誌

【本誌紹介】どんな無垢材が好み?

食欲の秋♪先日、旦那さんの実家から栗が届いたので、ムキムキムキムキ・・・栗ご飯にしました♪「栗」といえば・・・我が家の床材は「栗」の無垢です。栗は・・・【特徴】・非常に固く耐久性がある。rrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr

竹内 慶子 竹内 慶子

2020.10.07

自宅を介護リフォーム?!

アドバイザー日誌

自宅を介護リフォーム?!

そんな話が突然舞い込んだ、アドバイザー梅野です。実は8月末、母が転んで骨折しました。室内で、じゅうたんの上で、それはもうコロンと転がったくらいだったのですが大腿骨警部骨折。女性は年を取ると本当に簡単に折れてしまうそうです。救急車⇒観血手術⇒

2020.10.06

【実例紹介】サニタリーコレクション

アドバイザー日誌

【実例紹介】サニタリーコレクション

家族が並んで使える広い洗面カウンター。照明使いも素敵ですね☆今日は9/18発行号のカタログページ「サニタリーコレクション」から一部ご紹介させていただきます。「埼玉での家づくり 2020秋・冬号 vol.7」は埼玉県内の書店またはAmazon

竹内 慶子 竹内 慶子

2020.10.04

家づくり学校 川越校
家づくり学校 川越校

家づくり学校 川越校

所在地
埼玉県川越市石原町1-18-7
営業時間
10:00~18:30
定休日
火曜
TEL
049-265-7422
設備

駐車場あり キッズコーナーあり 授乳室あり おむつ交換台あり

家づくり学校は
全国16校展開!
お近くの家づくり学校を探す
家づくり学校のサービスは全て無料
まずは個別相談・セミナーにご参加ください
家づくり学校のサービスは全て無料
まずは個別相談・セミナーへ
ご参加ください
動画でセミナーや個別相談の模様をご覧いただけます。
オンライン個別相談も承り中です。

相談の予約をする