アドバイザーブログ
見学訪問
工務店さんの想いを全部詰め込んだ家を体感してきました!!
昨日までと打って変わって、今日は寒くなりましたね。。そんな寒い日に吉田建設さんのモデルハウスに行ってきました~?高性能住宅を体感するにはピッタリの日です。夕方だったので外気温は10℃?でも家の中は・・暖房は一切なしで17℃?さすがです。高松

2019.11.28
アドバイザー日誌
どう使う?キャッシュレス決済
PayPay、Edyなど、最近、急速にキャッシュレス決済が流行ってきていますよね。2019年10月の消費税増税と同時に政府によるポイント還元制度も始まり、キャッシュレス決済は私の周りでも利用している人が増えています。キャッシュレス決済のメリ

2019.11.18
見学訪問
「もみの木ハウス」を体感♪
寒川建築さんが手がけた「もみの木ハウス」を体感しに行きました♪今日は体感だけではなく、木材のプロから「木材」の勉強もさせていただきました。「もみの木」の優しい包み込まれるような空気感、安心感・ほっと一息つけるような空間、そして子供も楽しめる

2019.11.17
アドバイザー日誌
家族がず~っと安心して暮らせる家づくりを♪
「洋風の可愛らしいお家がいいな」「スタイリッシュなお家にしたい」など、建物のテイストやデザイン、雰囲気に関するご要望は割合すぐ出てくるもの。でも、家づくりにおいて本当に大切にすべきことは何でしょう?それは、家族が安心して心地よく過ごせるお家

2019.10.30
アドバイザー日誌
良い土地に出会うためのポイント
「とりあえず、土地が無いと家づくりが始まらないでしょ!」と思っている方が多いですが、実は違います🙅今回は良い土地に出会うためのポイントを見ていきましょう🙆✨Q.なかなか土地が見つからない!どうす

2019.10.25
アドバイザー日誌
土地探しのポイント★
今週末も土地セミナー開催しております♪これから家づくりを始める方、土地から必要な方は是非お越しください!家を建てるときには「まず土地!土地!!」と考える方が多いですが、ここに大きな落とし穴が・・・土地取得の基本から後悔しない購入術などを伝授

2019.10.18
アドバイザー日誌
間取りプランの見方
見学訪問をし、ある程度会社を絞り土地も見つかれば、いよいよ家づくりも本格的になってきます!まずは気になった会社に土地を見てもらい、概算間取りプラン、見積もりを出してもらいましょう。しかし、実際にそれを提示されたとき何をどう見たらいいか...

2019.09.29
アドバイザー日誌
家づくり、バタバタしないためのコツは?
家づくりにおいては、ほとんどの方が初心者。段取りよく、なんてなかなか難しいものです😓何が何だかよく分からない・・・バタバタしてるうちに家づくりが終わってしまった💦では、もったいない!!そのためには、しっかりと

2019.09.24
アドバイザー日誌
災害に備える!【罹災(りさい)証明書】
次々と台風発生…各地で被害をもたらしております…被害が広がらないことを祈るばかりです。自然の脅威…やはり勝てぬことも多々あります。ただ、もし、我が家が自然災害の被害に直面したら、どういう対処法があるのかを知っておけば安心に繋がりますよね!直

2019.09.23
見学訪問
ペットと暮らす家♪完成見学会に行ってきました(^^)
本日は、「インターデコハウス」さんのペットと暮らせるお家「ルオント」を見学させていただきました? 外観からして目を引くお家です??北海道生まれの高性能な家づくりを手がけている同社。夏は涼しく冬暖かい、北海道の豪雪にも耐える本当に強くて性能抜

2019.09.21
アドバイザー日誌
家づくり学校:高松校 週末の盛り上がり♪
週末たくさんのお客様にご利用いただいております。家づくり学校、高松校の三連休はこんな感じでした♪↑↑↑「家と土地どちらが先?失敗しない、賢い土地の探し方」セミナーアドバイザー服部の力強いトーク、皆さん熱心に聞かれていました!↑↑↑「住宅会社

2019.09.17
アドバイザー日誌
停電時、太陽光発電だけでは安心できない!?
台風15号の影響で、千葉県の一部では断水や停電が発生し、大変な思いをされている方が大勢いらっしゃいます。被災された方々にお見舞いを申し上げるとともに、一日も早い復旧と、皆様が日常の生活に戻れるようお祈り申し上げます。停電になると、照明やテレ

2019.09.14

家づくり学校 高松校
全国16校展開!