アドバイザーブログ
アドバイザー日誌
『岡山での家づくりvol.11』好評発売中です!!
7月18日発行の『岡山での家づくり』vol.11(秋・冬号)が発売3か月を迎える頃です。岡山県全域の書店で扱っているので、売り場のメンテナンスへ出かけてきました。今回は、倉敷・総社方面へ。☆某書店の住宅情報誌のコーナーメンテナンス後です。そ

2022.10.08
アドバイザー日誌
工務店選びでご来校^^
先日基礎セミナーを受講されたS様。本日は企業についてのお話でご来校です。まずは体感比べをしましょう!とお伝えしてましたので、企業のご案内を数社させていただきました。今日は奥様がご予定が合わず、ご主人様のみへの案内となりましたが、どんな雰囲気

2022.10.01
セミナー・体感ツアー
高気密というなら【気密測定】
セミナータイトル 『断熱仕事人が斬る!壁の中の真実 快適・省エネ・耐久は見えない所が全て』開催でした。今回のセミナー講師は、マルフジフォーム工業の藤井社長。まずは断熱に関する知識を教えていただきました。そして、結露のメカニズムや気密について

2022.09.24
アドバイザー日誌
和モダンで風の通り道なお家☆
この青空に映える素敵な和モダンの家。今週末開催の見学会会場です。この建物はミナモト建築工房さんの完成物件で、周りが自然たっぷりな場所に建築されたので景色もいいですし、なんと言っても風通しが抜群!!では、ちょっと覗いていきましょう。玄関に入る

2022.09.17
アドバイザー日誌
リフォーム相談
本日リフォームのご相談で対応させていただきました。築40年以上の建物に現在ご両親がお二人でお住まいなのですが、同敷地内に息子さんご家族が別棟を新築されお住まいしているとのこと。先々のことを考えて、このタイミングで母屋のリフォームをご検討され

2022.09.10
アドバイザー日誌
アートな夏の締めくくり
8月31日まで岡山シティミュージアムで開催していた、「MINIATURE LIFE展2」へ行ってみました。ミニチュア写真家の田中達也さんの作品展ですが、1は見逃しておりまして、絶対行きたい!!と思っていたところへ岡アドバイザーからの情報をい

2022.09.03
セミナー・体感ツアー
ダンガンツアー開催!
本日は半年に一度のダンガンバスツアー開催でした。【真夏でもエアコン1台で涼しい!?4邸を巡るダンガン体感ツアー】タイトルですが、なんと今日は5邸+1ショールームで内容てんこ盛り!!まずは、タカ建築さんの規格住宅モデル2棟を見学させていただき

2022.08.27
アドバイザー日誌
家づくりでみんなが知りたいことはなぁに?
家づくり学校へ来るお客様は、大体の方が【家づくり 何から始めればいい?】という方が多いです。人生において一番と言っていいくらい大きな買い物ですから、失敗はしたくないですよね。そのためには、自分たちが知識をつけることが大切です!家づくり学校で

2022.08.20
お客様の成功物語
いよいよお引渡しです!【完成見学会】
担当させていただいたお客様のお家が完成いたしました!お二人が家づくり学校に初めてご来校されたのが、2021年5月の終わり頃でした。とても勉強熱心なご夫婦で、タブレットご持参で来校されたのがとても印象的でした。そのお二人の夢のマイホームがつい

2022.08.16
見学訪問
夢の注文住宅、完成しました!【完成見学会】
先週末、担当させていただいたU様のお家が完成し、完成見学会をされました。家づくり学校へ初来校されたのが、昨年の5月。とっても仲良しのご家族で、いつかは家を建てたい!子供たちも成長しアパートも手狭だし・・・と家づくりをご検討され始め、ご主人様

2022.08.09
アドバイザー日誌
涼を取る方法、どうされてます?
毎日暑い日が続いてますね。みなさんは、この暑い夏を乗り切る方法として、何か工夫されていますか?日本では「涼を取る」という言葉がありますが、例えば、建物ならこんな雰囲気・・・日陰で涼しそうな縁側に座って、蚊取り線香を焚いて、かき氷を食べる!と

2022.07.30
セミナー・体感ツアー
快適&省エネのパッシブデザインを体感ツアー
家づくり学校で人気のイベント、「体感ツアー」開催です!本日の体感ツアータイトルは、小さなエネルギーで豊かに暮らそう!快適&省エネのパッシブデザインを体感家づくりにおいて、重視したいことはたくさんあると思うのですが、私はやはり一番大切なのは、

2022.07.23

家づくり学校 岡山校
全国16校展開!