アドバイザーブログ

アドバイザー日誌
住宅情報誌「山梨での家づくりVol.7」好評発売中!
先月発売された住宅情報誌「山梨での家づくりVol.7」大好評発売中です♪家づくり学校甲府校にお問合せくださる方も、「家づくり学校の雑誌を見ました」「書店で山梨での家づくりを購入ました」などのたくさんの反響があり、作成した甲府校アドバイザー一
2023.05.25

アドバイザー日誌
【感想会】住宅会社さんの訪問が終わりました!
以前竹内アドバイザーのブログに登場したこちらのご夫婦(↓)!無事に住宅会社さんの見学を終え、感想を伝えにご来校くださいました! 会社さんの違いが分かってきました!先日、住宅会社さんを周り終えたので次は土地も探したいとご連絡くださり
2023.05.18

セミナー・見学ツアー
【見学会】電気代高騰の今、賢い家づくりを学ぶ!
先日、体感見学イベントを開催しました☆今回のイベントのタイトルは『物価高騰の今、光熱費を抑える賢い選択肢とは?』。電気代も高騰しているなか、東京電力の方を講師にお招きしてミニセミナーを開催!セミナーの内容や、その後の見学の様子をご紹介します
2023.05.13

アドバイザー日誌
吹き抜けがある家の「メリット・デメリット」
吹き抜けがある家は空調の効率が悪くなって必ず寒い・暑いになる。という考えが一般的ですが・・・。実は、吹き抜けがあってもしっかりとポイントを抑えた家づくりが出来れば吹き抜けがあった方が効率が良くなるケースもあるので、今回は吹き抜けがある家のメ
2023.04.29

アドバイザー日誌
GW休業のお知らせ/GW最終日イベントのご案内
■□お知らせ□■家づくり学校 甲府校は、2023年5月1日(月)~2023年5月5日(金)までをGW休業とさせていただきます。この期間にいただいたお問い合わせは、5月6日(土)以降順次ご対応いたします。ご迷惑をお掛けしますが、どうぞよろしく
2023.04.23

アドバイザー日誌
【最新号】山梨での家づくりVol.7 本日発売です!!!
家づくり学校甲府校で発行している住宅情報誌の最新号「山梨での家づくりVol.7」が本日発売となりました!県内全域の書店(一部除く)やAmazonで購入いただけます♪書店で見かけた方はぜひお手にとってご覧くださいませ?✨ 毎回大好評
2023.04.18

セミナー・見学ツアー
5/7(日)13:00~、体感ツアー開催します!!
GWもすぐそこですね★家づくり学校甲府校では5/7(日)に下記の体感イベントを開催いたします!特別講師によるセミナーと、自然素材たっぷりの快適なお家の体感が出来る貴重なイベントですのでぜひお見逃しなく(^^)『物価高騰の今、光熱費を抑える賢
2023.04.15

アドバイザー日誌
お子様と一緒にお越しください!
家づくり学校甲府校にお越しのお客様の中にはお子様連れの方も多くいらっしゃいます。家づくり学校甲府校には、キッズスペースや授乳室がありオムツ交換台も完備しています♪また、甲府校ではベビーシッターさんの調整も可能ですので「子供の様子が心配・・・
2023.04.10

アドバイザー日誌
新倉山浅間公園に行ってきました!!
山梨にやってきてから約4カ月半の日々が過ぎました…!は、早いぃ…?こちらに来てから色々なお店(9割飲食店)を開拓しているのですが、山梨も素敵なところがたくさんありますね~♪お客さまや工務店の皆さんにも、山梨のおすすめのお店をいっぱい教えても
2023.04.06

アドバイザー日誌
平日のご相談も大歓迎です★
家づくり学校甲府校では、毎週末に「新築基本編」「リフォーム・建て替え編」「土地探し編」など、各種セミナーを開催しております! 「うちは土日が仕事で平日が休みだし、家づくり学校での相談は難しいな・・・?」と、思われた方!ご安心くださ
2023.04.03

アドバイザー日誌
家づくりのポイント【屋根材】
「屋根材」と聞くと皆さんは何を思い浮かべますか?屋根と一口に言っても、素材は様々ですよね。今日はその屋根材についてご説明します!【陶器瓦】屋根材と言うと皆さんこれを一番思い浮かべるのではないかと思います!基本的にメンテナンスは不要と言われて
2023.03.29

アドバイザー日誌
耐震等級について知っていますか?
『耐震等級』その基準についてよく知っていますか?山梨県は地震が少ない地域と言われておりますが、南海トラフ地震や首都直下型地震が起きた際に大きな影響を受けるだろうとも言われています。どんな家でも100%の安心はありませんが、備えておくに越した
2023.03.25

家づくり学校 甲府校
全国16校展開!
資料請求