BLOG

2025.10.14

家づくり学校

家づくり学校

注文住宅・リフォームのお困りごとは『家づくり学校 甲府校』へ

甲府校

アドバイザー日誌

注文住宅・リフォームのお困りごとは『家づくり学校 甲府校』へ

注文住宅・リフォームのお困りごとは『家づくり学校 甲府校』へ

 

店舗または自宅(オンライン)からでも “無料” で相談
ご状況に合わせてあなたピッタリのベストな選択肢をご案内

 

セミナーを通じて、見落とされがちな知識と最新事情を徹底解説

住宅会社との密なコミュニケーションによって本音ベースのリアルな内情を得られる

お客さまのご要望に適した 失敗しない綿密な住宅計画を 永久無料の個別相談で。

  • 適切な家づくりの基礎知識

  • 信頼できる住宅会社の見極め方法

  • 正しい予算立ての方法

 

など、新築やリフォームに関する相談や最新トレンド情報を完全無料でご提供しています。

 

家づくり学校を利用する

※ページ最下部に遷移します

 

初めての新築やリフォーム、ご不安だらけではありませんか?

 

初めての新築やリフォーム
情報はたくさんある。
だけど決め手がない
それに予算などの不安や問題もある…

~家づくり学校を利用して不安やお困りごとを払拭されませんか?~

 

✅夏は暑くて、冬は寒い…。ずっとこの家では暮らせない…。
✅シロアリなどの心配もあって今の家から早く抜け出したい…。
✅子どもが大きくなって賃貸だとご近所の迷惑がかかりそう…。

 

さまざまな理由をもとに、注文住宅・リフォームをお考えかと思われます。

しかしながら、

 

✅住宅会社を選びたいが決め手が分からない
✅耐震、断熱、気密性などそこまで違いがわからない。どこを重要視すべきかはっきりしていないためか、会社が絞りきれない。
✅注文住宅も気になるけど中古住宅・建売という選択肢も。私に合っているのはどれだろうか?
✅予算が少ないけど立てられるのか
✅年齢的にローンが組めるのか

 

など、ネットを探せばいくらでも情報は手に入る…しかし決め手に欠けるため家づくりを躊躇して足踏みされているからも少なからず。

さらに予算やローン、家族の将来まで考え始めると、不安や疑問が次々と出てきたり…。

 

その様な方々が抱える不安やお困りごとを解決するために 私たち『家づくり学校』は20年間 走り続けてきました。

 

でも『家づくり学校』って単に情報をくれる所なんでしょ?

 

お客さまのお困りごとを解決するための選択肢をご提案

遠回りせずにお客さまのご要望をかなえる住宅会社に出会えるように支援します

 

『家づくり学校』は出版社として住宅情報の発信活動に取り組んでいるため 確かに情報のご提供が主な活動です。
しかし、お客さまにカスタマイズされた最適な選択肢をご提案することで、家づくりに関する深いお困りごとまで解決するのが使命と考えています。

実際 過去には…

CASE1

メーカーの見積り額に驚愕して
注文住宅は諦めていましたが

『家づくり学校』に相談すれば
希望通りの住宅会社が見つかりました!

大手ハウスメーカーで相談をし、おおよその金額を聞きましたが高くて諦めました…

何か良い情報がないかと元々勉強していたため知識はたくさんありましたがネット情報ばかりで偏っていました。そんなとき『家づくり学校』の雑誌をたまたまカフェで見かけて…

家づくり学校では、住宅に関するまとまった基礎知識を身につけることができました。それだけではなく正しい予算立てを担当アドバイザーと行うことで不安も取り払われました。その予算内で自分たちにとって本当に必要な要望が何か洗い出し 優先順位を決められたため、価格や断熱性能など自分たちぴったりの住宅会社を見つけることができました。

 

CASE2

住宅ローン組めない年齢かも…

すぐに『家づくり学校』に相談したら
適切なフローを提案して頂きました。

私たちの無理のない予算は少ないですが、新築を建てたいと思ってます…
年齢的 にローンが難しくなりつつもあり焦っていて…

家づくり学校に相談することで最適な方法を提案頂けました!まるで「先生」のようなアドバイザーが親身に不安や抱えている問題について聞いていただいて…身の丈に合った家づくりの相談ができました。

…..

そんな家づくり学校ですが
 

様々なお客さまの不安や問題を解決し続けて20年、ご利用者も累計28000組!!

蓄積した情報をもとにした 新築計画の支援やご相談・ご提案 によって満足度 99.2% というご評価を頂いています。

これも全てお客さまが「正しい知識」をもつことや「お客さま自身の家づくりにおける優先順位」をしっかり見定められるようになったからこそ。
結果、信頼できる住宅会社に出会うことができ、ご満足いただけていると考えています。

私たちは 単なる”情報提供” ではなく “あなたの暮らしに合った最適な答え” を一緒に見つけるご支援を行いたい。
大切なのは、安心して進められる計画と、納得できる選択。

あなたとご家族が「この家でよかった」と思えるように――。
その一歩を、私たちがそっと後押しします。

 

だから、

 

どんな お困りごとでもご相談下さい! 親身に対応し お客さまの不安や疑問を解決いたします

 

具体的には、下記のようなご相談をよく頂いております。

  • 何から始めればいいかまったく分かりません

  • いつかは欲しいけど自分たちに建てられる?

  • お金のことがとにかく不安…私たちでも建てられるでしょうか?

  • あせらずゆっくりと進めたいのですが

  • リフォームか建て替えか?どちらがいいか分かりません

  • 新築、中古住宅購入…どちらがいいのか分かりません

  • 周囲が建て始めたのを見てあせっています

  • 子育てしながら家づくりも頑張りたい!

  • 要望も漠然としていますが、個別相談できますか?

  • 土地が見つからずあせっています

  • どんな住宅会社が合うのかよく分かりません

  • いろんな会社を見たけど決め手が分かりません

  • とにかく無理をせず家づくりを進めたいんです

  • 土地が決まってあせっています

  • しっかりした施工ができる会社を選ぶには?

  • こだわりを実現できる会社像とは?

  • 適正価格は当たり前。信頼できるプロに頼みたい!

  • 主人がなかなか本気になってくれません

  • 強引な営業を受けて困惑しています

  • どうしても予算がオーバー!

  • 見積金額に不安を感じています

  • なかなか帰省できず家づくりが進みません

  • 年齢的に住宅ローンを組むのが不安なんです・・・

  • 契約寸前、このまま進めるべきですか?

  • 契約するべきか? 土地購入の助言を!

  • 1社だけ見て決めてもいいものでしょうか…

  • 店舗付住宅を検討していますが、対応できますか?

  • 変形地を生かした家を建てたいと思います

  • ナチュラルながら洗練のスタイルが希望

  • ありきたりでない個性的な家が希望

  • ガレージハウスを建てたい!

  • 冬寒くない性能の高い家にしたいんです

  • 本格木造住宅が建てたいのですが

 

 

もちろん全てに対して「問題ありませんよ!」「十分 実現可能ですよ!」などという
無責任なことはお伝えしておりません。

 

安心していただきたいのは、私たちには20年間の運営で蓄積されてきた相談事例があること。

まさに、お客さまが今直面している課題は、多くの方が同じように悩まれ、共に解決してきたものです。
私たちはその経験を活かし、お客さまにとって最適な解決策を一緒に見つけていきます。

是非、抱えられている疑問や不安点などをご相談ください。

 

改めて家づくり学校をご紹介

 

『家づくり学校』は、家づくりに必要な知識をもって実際に建てられた家の体感を比較することで、自分たちの家づくりに最適な会社を選択できるようになり、後悔しない家づくりを行っていただくために開始したサービスです。

現在は9店舗、オンライン相談を含めると14県で展開中。
 

 
主に家づくりに欠かせない基本知識が学べる無料セミナーの開講と、更に家づくりの不安やお困りごとも個別にご相談受け付けております。

私たちは、この形態で20年間 累計28000組に上るお客さまのサポートをしてきました。

 

 

そしてお客さまの抱える問題に真摯に向き合い続けて 99.2% という業界的にも高い満足度でのご評価ご愛顧を頂いており、口コミでのご紹介まで頂けるようになっています。

また住宅情報誌も発刊しています。手にとってもらいやすいようにお手頃価格で発売中。ぜひ拠点エリアの書店あるいはAmazonでも販売しておりますのでお買い求めください。
 

 

家づくり学校が提供する『無料セミナー』のご紹介

 

家づくり学校では、人生で一度あるか無いかという大きなイベントである「家づくり」で失敗しないために、絶対に知っておかなければならない知識のご提供を目的に活動をしています。

具体的には

✅適切な家づくりの基礎知識
✅正しい予算立ての方法
✅信頼できる住宅会社の見極め方法

などの最新情報やトレンドを完全無料で身につけられます。

そして、正しい家づくりの知識を偏りなく学べるように、家づくり学校では5種のセミナーを開催しています。

  • 新築基本セミナー

  • 土地セミナー

  • 予算立てセミナー

  • リフォーム・リノベーションセミナー

  • 住宅会社代表が登壇する住宅性能セミナーとモデルハウス等見学会

 

新築基本セミナー
後悔しない家づくりのために
ゼッタイ知っておきたい基本

~ぼんやり知識はあっても不思議と失敗する家づくりの理由とは~

 

 
ハウスメーカー、工務店、何が違うのか?これら形態によって異なる特徴・価格を把握して、見極める力をつけていきます。

無理のない予算で満足できる家を建てるには、何を基準にしてどのように計画を進めていけば良いのか?

賢く家を建てるための極意を詰め込んだ家づくり学校の基本セミナ-です。

 

このセミナーでは以下の事が学べます。

✅家づくりは何から始めるべきか?
✅無理のない予算をどう考えるのか?
✅どんな会社があり、どれくらいの費用で家を建てられるのか?
✅信頼できる会社の選び方と見極めポイント
✅冬暖かく夏涼しい省エネとなる家づくりとは
✅モデルハウス見学会でのチェックポイント
✅間違いだらけの土地探し。失敗しない進め方とは。
✅家づくりで失敗しない人だけが知っている「家づくりの善し悪しを判断する基準」

 

せっかく家を建てても後悔する人が多い家づくり。その後悔とは全て知らずして選択したことにあります。
沢山の家づくりを支援してきた中で見えてきた知っておいて欲しい大切なことを皆様に本音ベースでお伝えします。

 

土地探しセミナー
なぜ土地より先に住宅会社?
実は理想の家づくりを狭める原因に…

~【結論】土地探しを一歩リードできる”非公開テクニック” があるからです~

 

 
家を建てるにはまず、土地からだろう・・・と動かれる方がかなり多いですが、ココに大きな落とし穴があります。

ある日、運命の出会いがあると、家づくりを急かされ決断することに…。

後悔しない土地取得の基本知識や賢い購入術を伝授いたします!

 

このセミナーでは以下の事が学べます。

✅家と土地どちらから考え出すべきか?
✅失敗しない土地探しの進め方
✅無理のない土地予算の考え方
✅物件情報の集め方
✅有利に進める価格交渉術
✅契約時の注意点&費用

 

予算立てセミナー
ネット / AI 情報で大丈夫?
最も大切な「お金」のことは専門家から正しく学びましょう!

~予算の決め方や住宅ローンの選び方。FPに学ぶ賢い資金計画術~

 

 
大切なのは人生設計を踏まえて、生涯にわたり無理のない住宅予算を考える事。
適正予算の考え方と住宅ローンの賢い借り入れ術をFPがお伝えします。

 

このセミナーでは以下の事が学べます。

✅ゆとりある人生設計を踏まえた無理のない住宅予算とは?
✅らくらく返済を実現する賢い借入術と返済術
✅ファイナンシャルプランナーが解説自分たちにぴったりの住宅ローン選び

 

セミナーのお申込みへ

※ページ一番下に遷移します

 

家づくり学校が提供する『個別相談』のご紹介

 

セミナーを受けていただければ基本的に家づくりに関する知識は習得できますが、
更にお客さまごとにカスタマイズされた選択肢のご提供を個別相談にて受け付けています。

家づくり学校では担当アドバイザーがお客さまのご状況に合わせた予算立てから、ご家族の構成と将来的に想定されている暮らしかたなどを総合してベストなご提案を致します。

 

STEP1
複雑で面倒な予算立ても
シミュレーションで
無理のない適正予算を把握

~最新情報も常にアップデートしているから賢く計画が立てられます~

 

 
将来 支払いに無理が生じないように、お客さまごとに適切な予算を計算していきます。予算立ては複雑で面倒そうで、なによりも不安がつきものではないでしょうか?
家づくり学校ではシミュレーションを用いるため将来的な見通しまで立ちやすくなり不安も解消できます。

もちろん機械的な計算だけではなく、家族構成や年収・年齢など包括的にお客さまのご状況を把握することで、今後想定される出費やどのような間取りがピッタリか、将来を見通した提案が可能です。住宅ローンが返せなくなる心配がないように調整をしていきます。
 


 
また私たち 家づくり学校 は、頻繁に住宅会社へ訪問したり住宅完成見学会へ足を運んでいるため住宅業界の事情をいち早く入手していることは当然のこと、情勢にも常にアンテナを張っているため補助金などの最新制度を考慮した賢い新築・リフォーム計画をお客さまへ提案できる体制が整っております。

正しく予算が決められれば、どこまでのご要望までなら現実的にかなえられるか見えてきます。ここがお客さまの家づくりにおける「基準」の1つとなるわけです。この基準を超えても良いのか、悪いのかで今後の家づくり計画は大きく変化してきます。

 

STEP2
ご希望の整理。ここまでする!?
だから納得の家づくりができる

~1組1組に “かなり” 時間をかけて丁寧なサポートをしています。~

 

 
お客さまだけの家づくりの善し悪しの判断材料である「失敗しない家づくりの基準」が明確にできたら、次はどのような住まいを建てたいか要望をまとめていきます。

家事をラクにしたい・スッキリ片付いた住まいで暮らしたい・人が集まる家にしたい、といったライフスタイルの観点から。
夏は涼しくて冬は暖かい家・自然素材を利用した家、といった住み心地の観点から。
断熱性能・耐震性能・気密性はどれくらいを希望かも明確にしていきます。

学校オリジナルの計画ノートもご用意しており、資料を利用していただきながら より具体的にお客さまのイメージを固めていただきます。
このノートには 過去に家づくり学校をご活用された方々が思い描かれたご要望がまとめられており、お客さまにとっての家づくりにおける優先順位を決める手助けとなること間違いありません。
 

 
その他、住宅会社カタログなどに思うまま付箋を貼っていただいたり、スクラップブックをご用意される方もいたりなど、この他にも新築・リフォームで失敗しないためにこれでもかというほど要望をまとめていきます。
 

 
実際に、ご要望は沢山あればあるほど良く、なぜなら実際に住宅会社へ依頼する際に的確に情報を伝えることが可能だからです。家づくり失敗の理由の一つに住宅会社キーマンとの意思疎通ができていなかったことが挙げられますが、建ててから後悔するのは後の祭り。そうならないために要望の言語化と視覚的なイメージを十分かつ正確に伝える準備をしていきます。

もちろんご自身だけで行っていただいても構いませんが…家づくり学校には これまで20年間という長きにわたるサービス展開で28000組を超える方々を支援したことにより、数多くの施工実績や相談事例のストックがあります。それゆえ、家づくり計画のプロフェッショナルとして量・質ともに満足いただけるご提案を得意としています。ぜひ賢くご活用ください。

 

STEP3
感覚や勘に頼らず、基準と予算を定めてから住宅会社を比較検討することで、納得のいく家づくりが可能に

既に住宅会社を絞られている方も多数ではありますが、その住宅会社がお客さまにとって適切であるかどうかを判断するためには比較対象が必要です。家づくり学校ではお客さまのご要望に沿った条件で弊社基準を満たす厳選住宅会社を複数ご提案し、見学訪問の手配までさせていただきます。

セミナーや個別相談を通して家づくりの善し悪しの判断材料、つまりお客さまそれぞれの「失敗しない家づくりの基準」が定まることで、各住宅会社が提供する住まいの雰囲気や住宅性能がお客さまにとって最適であるのかを判断することができるようになります。

✅「基準や適正予算が定まってから様々なモデルハウスに行ってみたけど、この家は大きすぎるな」
✅「この住宅は居心地がイイな」「逆にこの住宅は高い性能だけど、自分にはちょっと息苦しいな」
✅「同じくらいの性能・居心地なのに、この住宅会社は総費用が高いな」

失敗する家づくりは、断片的で偏った知識をかき集めても最後は感覚で判断してしまっていることや、行き過ぎた願望によって生じます。

あらかじめ適正な予算を決定し、自分たちの基準と住宅会社の技術力などを照らし合わせながら選ぶことで納得できる家づくりが可能になります。

個別相談の申し込みへ

※ページ最下部に遷移します

 

ご利用者から頂いたご感想

 

家づくり学校のサービスを利用していただいた事によって、お客さまが現在抱えている問題を解決する選択肢をご提案してきました。

下記でご紹介するのは25000件以上にも及ぶご感想から一部抜粋したものになります。

写真がない利用者

会社選びのポイントが しっかり身につきました
基本知識を一から学ぶことができ、会社ごとの違いや会社選びの注意点、快適・安全な家にするために押さえておくべきポイントなど、ネットだけでは知り得ないリアルな情報を聞けてよかったです。

写真がない利用者

家づくりで大切なことをしっかりと学べました
今まで考えたこともなかったポイントや知識を分かりやすく教えてもらえました。デザインや間取りばかり気にしていた

写真がない利用者

家族で楽しみながら計画を進めていけます
親切かつ丁寧な説明で、家づくりの重要なポイントをしっかりと押さえることができました。今後の見通しも立ち、安心しています。

写真がない利用者

家を建てる人は、まず「家づくり学校」へ行くべき!
暮らしやすい家を建てるために必要な基本知識や住宅会社を選ぶポイントなどをしっかり学ぶことができました。知識が増えた分、選択肢も広がり、後悔しない家を建てるための第一歩を着実に踏み出すことができた

写真がない利用者

目からウロコの情報が満載でした
断熱・気密性能の大切さや気密測定の存在など、知らなかったポイントを学べてとても勉強になりました。性能が生活に及ぼす影響など、想像していた以上のことが身についたので、参考にしながら賢く選択していきたいです。

写真がない利用者

押さえるべきポイントが分かりました
家づくりのことが全く分からない状態で来校しましたが、現在の家づくりにおけるポイントや予算など、詳しく教えていただくことができ、現実的に考えることができるように

写真がない利用者

知りたかった情報がたくさんありました
予算の立て方から断熱・気密性能の大切さ、住み心地やランニングコストのこと、注意すべきポイントなど、知りたかった情報がたくさんありました。常に家を建てる私たちの側に寄り添ったアドバイスをしていただけました。

写真がない利用者

不安を解消!家づくりの第一歩が踏み出せました
「自分たちに家を建てられるのか?」と不安でしたが、一から丁寧に教えていただき、どのくらいの住宅ローンなら返済できるのかの目安も示していただけたので安心できました。子ども連れで行くことに不安もあったのですが、1歳の息子にも優しく接していただき、来てよかったと思いました。

写真がない利用者

お金の知識も身につきました
一番不安だったのがお金のこと。自分達の適正予算や住宅ローンや固定資産税のことなど、知りたかった情報も得られ、家づくりを前向きに考えていけそうです。

 

無料で活動する理由

 

私たちはあくまでもご利用者の問題を解決に導く選択肢をご提案するのが使命。
お客さまピッタリの住宅会社のご紹介も可能ですし、住宅会社への訪問手配や一括比較検討などもご支援可能です。

しかしながら、お客さまが納得する家づくりを行っていただきたいため、無理な誘導は行っておりません。そのため、

 

✅新築・リフォームに関する基本的な知識を収集するだけでも
✅住宅業界の動向を知るだけでも
✅気になる住宅会社について情報を得るだけでも
✅お客さまピッタリの住宅会社を提案してもらうだけでも

すべて無料!!

 

なぜ無料でサービスをご提供するかというと
サービスを利用していただき もしご満足いただけたら、どんどんSNSや口コミで広めていただきたいから🥺

 

私たちは家づくり学校のサービスに自信があります。しかしながら、お客さまがご利用していただけなければ存続はできません…。

 

もしお客さま方もご協力いただけるとすれば、

家づくり学校が応援・推進している

✅安心・安全で長寿命
✅冬暖かく夏涼しい
✅快適で住み心地が良く
✅省エネで家計と環境に優しい
✅生涯にわたって「持続可能」に暮らし続けられる

そんな家づくりが広く普及することになります。

 

如何でしょうか?

✅光熱費がトータルで毎月10000円以内に収まる
✅冬でも半袖で生活できる
✅室温・湿度が一定で乾燥肌が治る
✅避難所レベルの耐久性を持った家

これらが今後普通になります。

しかしそれは一部の住宅会社のみ成し得ること。まだ技術力が及ばない選んではならない住宅会社も存在します。

 

  

家づくり学校は、そのような住宅業界の現状に対し今後も警鐘を鳴らし続けると同時に、一組でも多くのご家族が幸せな住まいを手に入れられるように情報発信を続けて参ります。

 

無料でサービスを提供できる仕組みも開示します

 

家づくり学校は成約時広告料というモデルで成り立っています。
提携している住宅会社との契約に結び付いたときに住宅会社があらかじめ広告費として充てている予算から捻出されるものです。

そのため、お客さまへは一切の負担をおかけすることはございません。
 

 
私たちは、お客さまに一切の負担をかけないことを前提にギリギリのラインまで成約時広告料を抑えた運営をしています。
それでも妥協せずサポートすることを選び、まずは地域に絞って一組一組に寄り添う体制を整えています。

家づくり学校のポリシーはあくまでも学び舎であること。
お客さまに住宅の正しい情報を届けて失敗しない・納得のいく家づくりを行っていただくことが目的です。

しかしながら、お客さまによっては家づくりにおける優先順位が家づくり学校でご提案できる住宅会社と合致しない場合は十分にあり得る事です。

こちらから強制することはございませんので
賢くご活用いただけると幸いです。

ネット等だけでは到達できない情報の収集にお役立てください。

 

セミナー・個別相談などをお申込みの方限定で特典をご用意しております

 

家づくり学校では拠点エリアの書店にてお買い求めいただける住宅情報誌を発刊しているのですが

セミナー もしくは 個別相談 をご利用いただいた方には 最新の住宅情報誌を本来有料のところ無料でご提供いたします。

遠方の方や お忙しい方向けに「オンライン対応」も受け付け可能。上記の 住宅情報誌他 はご自宅までお届けいたします!
 

 
こちらの特典は単なる情報誌ではなく、家づくりに関する基本知識や現在の住宅トレンドまでもギュギュっと盛り込んだオールカラー300ページの いうなれば『家づくりの教科書』となっています。家づくりセミナーや個別相談で情報を得た後に、ご自身でもしっかりとした家づくり計画を立てられるようになっています。

実際に

  • 見落とすと大損!住宅の最新トレンド

  • 施主と住宅会社の出会い 家づくりの成功物語

  • 当ページでは紹介しきれなかった工務店

  • こだわりの施工事例

  • 160にも及ぶ失敗しない住宅知識 全部解説

  • 将来的に無理のない予算の正しい立て方…

 

などのトピックを掲載しており、どれも見逃せない内容です。

 

家づくり学校のサービスは一切の費用は掛かりませんので 上手にご活用下さい。

まずは 家づくり学校 で中立な情報を手に入れてみては いかがでしょうか。
 

個別相談の申し込みへ

※ページ最下部に遷移します

 

店舗のご案内(ご自宅からオンライン対応も可能)

車・タクシーでご来校の場合
■甲府市役所方面からお越しの方
城東通り横根跨線橋南交差点を右折、和戸通りを南下し向町二の交差点、横断歩道橋の手前を右手へ。(所要時間約12分)

■甲斐市/中央市役所方面からお越しの方
甲州街道/甲府バイパス国道20号を東へ進みます。向町二交差点左折後、横断歩道橋越えてすぐ左手へ。(所要時間約20分)

■笛吹市役所方面からお越しの方
甲州街道/甲府バイパス国道20号を北へ進みます。向町二交差点を右折後、横断歩道橋を越えてすぐ左手へ。(所要時間約20分)

■山梨市/甲州市役所方面からお越しの方
国道140号(甲府/石和)方面へ南下。向町二の交差点、横断歩道橋の手前を右手へ。(所要時間約15分~20分)

公共交通機関でご来校の場合
■甲府駅からバスをご利用の場合
甲府駅バスターミナル発バス「山梨県立博物館行もしくは敷島営業所行」で中央自動車教習所バス停下車。
東方向に城東通り(国道411号)に進み、横根跨線橋南交差点を右折、和戸通り(国道140号)へ。そのまま和戸通りを進み、向町二の交差点、横断歩道橋手前を右手へ。

家づくり学校のサービスへのお申し込みはこちら

家づくり学校 甲府校へ

 
 

家づくり学校
とは?

家づくり学校とは? 家づくり学校とは?

「家づくり学校」は家づくりを考えるあなたのための学び舎。家づくりの基本的な知識を身につけ、 実際に建物を体感することにより、自分にぴったりの家づくりパートナーを見つけていただくサービスです。

家づくり学校について詳しく見る

この記事を書いたアドバイザー

家づくり学校

「家づくり学校」は埼玉、神奈川、群馬、山梨、兵庫、岡山、広島、山口、鳥取、島根、香川、愛媛、徳島県で住宅情報誌を発行する(株)KG情報が運営する、家づくりの無料相談&優良住宅会社提案サービス。個別相談や各種セミナーでの学びと住宅会社への見学訪問を通してあなただけの「家づくりの基準」をつくるお手伝いをさせていただいています。続きを読む

家づくり学校 甲府校
家づくり学校 甲府校

家づくり学校 甲府校

所在地
山梨県甲府市向町290-3
営業時間
10:00~18:30
定休日
火・水曜
TEL
055-267-7622
設備

駐車場あり キッズコーナーあり 授乳室あり おむつ交換台あり

家づくり学校は
全国16校展開!
お近くの家づくり学校を探す
家づくり学校のサービスは全て無料
まずは個別相談・セミナーにご参加ください
家づくり学校のサービスは全て無料
まずは個別相談・セミナーへ
ご参加ください
動画でセミナーや個別相談の模様をご覧いただけます。
オンライン個別相談も承り中です。

相談の予約をする