BLOG

【家づくり成功物語】くつろぎの空間に弾ける笑顔 子育て夫婦に優しい住まい

お客様の成功物語

【家づくり成功物語】くつろぎの空間に弾ける笑顔 子育て夫婦に優しい住まい

「家づくり成功物語」と題して、私が以前に香川県高松市でお手伝いさせていただいたご家族の実例レポートをお届けします!今後の家づくりの参考になさってください。くつろぎの空間に弾ける笑顔 子育て夫婦に優しい住まいキッチン奥からもリビングへぐるりと

2020.04.29

【家づくり成功物語】田園風景の中で育む笑顔あふれる家族時間

見学訪問

【家づくり成功物語】田園風景の中で育む笑顔あふれる家族時間

「家づくり成功物語」と題して、私が以前に香川県高松市でお手伝いさせていただいたご家族の実例レポートをお届けします!今後の家づくりの参考になさってください。田園風景の中で育む笑顔あふれる家族時間家族をいつでも見守れるよう、キッチンを中心にプラ

2020.04.28

【家づくり成功物語】時を経て深まる味わいを愉しむシンプルな住まい

お客様の成功物語

【家づくり成功物語】時を経て深まる味わいを愉しむシンプルな住まい

「家づくり成功物語」と題して、私が以前に香川県高松市でお手伝いさせていただいたご家族の実例レポートをお届けします!今後の家づくりの参考になさってください。時を経て深まる味わいを愉しむシンプルな住まい広々としたLDKで過ごす家族の時間は至福の

2020.04.26

【家づくり成功物語】ホテル・ミラコスタへの想いをカタチにした家

お客様の成功物語

【家づくり成功物語】ホテル・ミラコスタへの想いをカタチにした家

「家づくり成功物語」と題して、私が以前に香川県高松市でお手伝いさせていただいたご家族の実例レポートをお届けします!今後の家づくりの参考になさってください。ホテル・ミラコスタへの想いをカタチにした家白を基調としたLDK。開放感あふれる爽やかな

2020.04.25

【家づくり成功物語】経年変化を味わいながら愛着を持って暮らせる空間

お客様の成功物語

【家づくり成功物語】経年変化を味わいながら愛着を持って暮らせる空間

「家づくり成功物語」と題して、私が以前に香川県高松市でお手伝いさせていただいたご家族の実例レポートをお届けします!今後の家づくりの参考になさってください。経年変化を味わいながら愛着を持って暮らせる空間化粧梁がダイナミックなLDK。安らぎをも

2020.04.24

家づくり用語集★~巾木ってなに?~

アドバイザー日誌

家づくり用語集★~巾木ってなに?~

\ 巾木・幅木(はばき)とは?/ウィキペディア曰く「床面に接する壁の下部に取り付ける部材。装飾及び汚れやすい壁下部の保護を目的とする。木材だけでなく、石材、タイル、金属、合成樹脂なども用いられる。」と説明されていますが、分かりやすいようでな

家づくり学校 神戸校 家づくり学校 神戸校

2020.04.16

気密性が高いおうちのメリット・デメリット

アドバイザー日誌

気密性が高いおうちのメリット・デメリット

気温も湿度も丁度よい最高の季節!春!…お出かけできないのが寂しいですね。こんな季節はむしろ風を家の中にお招きしたいのですが、ちょっと時間が経てばすぐにジメジメの季節がやってきます。そんなジメジメの季節でも快適に過ごすために大切な要素が「気密

伊藤 凪穂 伊藤 凪穂

2020.04.15

【地鎮祭】土地の神様へのご挨拶

アドバイザー日誌

【地鎮祭】土地の神様へのご挨拶

先日、T様の地鎮祭に参列させていただきました。前日まで雨予報だったのですがお祭り中は何とか持ちこたえてくれました!夕方からはザーザー振りだったので本当に幸運というか幸先の良さを感じました✨ただ風がとっても強くて四方祓で投げた切麻(きりぬさ)

伊藤 凪穂 伊藤 凪穂

2020.03.31

近所の小学校で卒業式がありました!

アドバイザー日誌

近所の小学校で卒業式がありました!

朝出勤しているとピシッとかっこよくスーツを着た子どもたちを見かけました。商店街を歩いていくと可愛いチェック柄の制服を着た子や綺麗なお花を持っている子もちらほらと…。んん?と思いながら通勤途中にある小学校の前を通ると「卒業式」と書かれた看板が

伊藤 凪穂 伊藤 凪穂

2020.03.24

将来を見据えた家づくり

アドバイザー日誌

将来を見据えた家づくり

これから建てるマイホーム。子どもが成長していって将来的には夫婦ふたりで暮らす家…。長く長く住み続けていく中で暮らし方も変化していくことと思います。建てるときに将来の暮らし方もイメージして設計すると途中で不自由を感じることがなくなります!これ

伊藤 凪穂 伊藤 凪穂

2020.03.21

正しい断熱材の施工例!

アドバイザー日誌

正しい断熱材の施工例!

断熱材はただ入れるのではなく、隙間なくぴっちりといれてあげる必要があります。そのためには大工さんによる細かくて緻密な技術が欠かせません。そうすることによって熱移動が止まり冬暖かく、夏涼しい家になるのです!!こちらはセルロースファイバーの施工

伊藤 凪穂 伊藤 凪穂

2020.03.18

家づくり用語集★ ~ニッチってなに?~

アドバイザー日誌

家づくり用語集★ ~ニッチってなに?~

ご来校くださるお客様から「ニッチってなんですか?」とご質問を頂くことがあります。ネット検索すると、主に以下のような解説が出てきます! ニッチ【niche】①生態的地位。得意分野。②特定市場分野。隙間市場。③西洋建築で壁面を半円や方形にくぼめ

家づくり学校 神戸校 家づくり学校 神戸校

2020.03.17

家づくり学校 神戸校
家づくり学校 神戸校

家づくり学校 神戸校

所在地
オンライン店舗
営業時間
10:00~18:30
定休日
火曜
家づくり学校は
全国16校展開!
お近くの家づくり学校を探す
家づくり学校のサービスは全て無料
まずは個別相談・セミナーにご参加ください
家づくり学校のサービスは全て無料
まずは個別相談・セミナーへ
ご参加ください
動画でセミナーや個別相談の模様をご覧いただけます。
オンライン個別相談も承り中です。

相談の予約をする