アドバイザーブログ
家づくり学校 川越校
2019.05.17
2019.05.10
竹内 慶子
【先輩実例】我が家の成功ポイント【バスルーム&サニタリースペース】
4月22日、竣工式を迎えたアドバイザー竹内のマイホーム。前回のブログでは「こうしておけばよかった」というところをご紹介しましたが、今回は「よかったところ」「大満足ポイント」をご紹介します!
前回のブログはこちら↓
スムーズな家事動線
竹内自身が「これは良かった!」と思ったところ、紹介させていただきます。まずは家事動線!
元々、朝食を作りながら洗面台や洗濯スペースに行けるようにと、キッチンと洗面室は隣同士に配置。そして、上の写真が、洗濯が終わった瞬間、その場に干せるランドリーゾーン。夫婦二人とも仕事をしているので、ここに1日干しっぱなしです。東側なので、お天気が良い日であれば昼くらいまでには乾いているようです。(旦那さんの好みで乾燥機は使用していません。少しでも自然に乾かしたいそうです・・・)
そして、洗濯機と向かい合わせに「リネン庫」を設置しました(上の写真)。左半分が旦那さん、右半分が私専用。洗濯物が乾いたら共通で使うタオルなどを真ん中ゾーンへ、下着などはそれぞれのゾーンへ。パジャマなどもここに入れられます。物干しスペースから2歩くらいしか動かない状態で作業がすべて終わってしまいます!これ、完璧でした!
コンセントの位置 成功バージョン
前回のブログでは、寝室のコンセント位置で「失敗した~」とご紹介したのですが、こちらは成功バージョン。
洗面台のコンセントは、向って右(上の写真)と・・・
・
左側にもコンセント。左右両方に付けています。
というのも、竹内を知っていただいている人はご存知だと思いますが、私は365日、髪の毛をヘアアイロンで巻いています。なので、右側コンセントを使えるととてもスムーズ。そして、それ以外の美容器(年齢があがるほど必要なものです・・・)やドライヤーは左側を使用することが私のスタイルの中ではスムーズ。
ちなみに、旦那さんの髭剃り充電器は、洗面台をスッキリさせたかったので、先ほど紹介したリネン庫の中にひっそりいらっしゃいます。いらぬものは見せない!スッキリ、シンプルに見せたい!そんな竹内の想いが叶ったこだわりのサニタリースペース、ランドリースペースです。こういうのがかなうのも、注文住宅ならではですかね。
私の実例だけでなく、たくさんの先輩の実例を家づくり学校では紹介させていただいています。たくさんの実例に学んで、ご自身のご希望を上手にまとめていってくださいね。
家づくり学校への簡単なアクセス方法はコチラ↓↓★駐車場&授乳スペース&キッズスペース完備★
川越市石原町1-18-7(菓子屋横丁そば)
家づくり学校
とは?
「家づくり学校」は家づくりを考えるあなたのための学び舎。家づくりの基本的な知識を身につけ、 実際に建物を体感することにより、自分にぴったりの家づくりパートナーを見つけていただくサービスです。
家づくり学校について詳しく見るこの記事を書いたアドバイザー
どんなお家に住みたいですか?趣味が詰まった家、自然素材の家、スロースタイルな家、高性能な家、機能的な家・・・。100組のご家族には100通りの想いがあります。 それぞれのご家族に、毎日「心地いいな」と思えるお家をつくってもらいたい! 後悔しない家づくりのために、皆様に気付いてもらいたい家づくりの大切なことをお伝えします。続きを読む
家づくり学校 川越校
全国15校展開!