アドバイザーブログ
2025.10.01
佐々木
「新築、リフォーム、建て替え?それとも・・・」自分たちに合った選択は?
家づくり学校には日々、様々なお悩みを抱えたお客様が来校されます。新築で考えられている方、リフォームを考えられている方、建て替えを検討されている方、それこそ複数の選択肢で悩まれている方など、お客様によって家づくりプランはバラバラです。「家づくり学校」では、土地探しから新築をご検討する家づくりプランだけではなく、所有地での新築、所有物件の建て替えやリフォーム、中古物件を購入して改修するプランなどあらゆるご相談を承っています。
自分たちにあった選択とは?
家づくりプランには、「土地からの新築、所有地での新築、リフォーム、建て替え、中古物件リノベーション、中古物件購入、建売住宅購入、マンション購入」など様々な選択肢が存在します。どれが絶対に良いというわけではなく、どの選択肢にもメリット・デメリットは存在します。他の人にとって最適な家づくりのプランが、自分達にとって最適なプランとは限りません。
「では、何を基準に決めていけばよいのか?」
と多くの方が悩まれるかと思います。家づくりプランを決めていくポイントは3つあります。
- 各家づくりプランのメリット・デメリットを理解すること
- 実際の建物を見極めること
- 自分たちの人生設計に基づいて考えること
これら3つのことから、自分たちにとって最適なプランとは何かを考えていく必要があります。
つまり、「①学び→②体感→③選定」が重要となってきます。この中のどれか一つでも抜けてしまうと、自分たちにとって最適な家づくりプランを見つけることは難しくなってきます。
「学び→体感→選定」のステップ
家づくりを考え始めた多くの人が、最初につまずくのが「情報の多さ」ではないでしょうか。世の中には沢山の家づくりに関する情報が溢れています。
「調べ始めたはいいが、結局何から始めたらいいの…?何が正しいの?」
家づくりの進め方・予算の考え方・土地の調べ方・住宅会社の選び方、評判・間取りのポイント・住宅性能・補助金についてなど気になることが次々に出てきて、結局どれから手を付けていけばいいのか。それこそ同じ内容でも、人によって言う事はバラバラで調べれば調べるほど「何が正しいの?」と迷うことも多いはずです。
真面目な方ほど、疲れていく…。それが家づくりなのかもしれません。
家づくり学校での「学び」
家づくり学校では、皆様が無理することなく家づくりを進めていただけるよう、家づくりに必要な基本知識をお伝えしております。
- 家づくりは何から始めるべきか?
- ムリのない予算はどう考える?
- どんな会社があり、どれくらいで建てられる?
- 信頼できる会社の選び方と見極めポイント
- 冬暖かく夏涼しい、省エネとなる家づくりって?
- C値、UA値…知っておくべき住宅性能を徹底解説
- モデルハウス・見学会でのチェックポイント
- 間違いだらけの土地探し。失敗しない進め方とは?
この他にも、リフォーム・建て替えの判断基準、注文住宅・規格住宅・建売住宅の違い、各種補助金について、長期優良住宅について、家づくりのスケジュールなど、皆様の疑問や不安にお答えしております。
家づくりに必要な情報の整理術や判断のコツまで、皆様のペースに合わせて順を追ってご説明しますので、これから動き出す方も、動いた中で悩まれている方もご安心して、自分たちに合った、世界にひとつだけの家づくりの、第一歩をここから始めてみてください。
家づくり学校での「体感」
自分たちに合った、世界にひとつだけの家づくりを行うためには、学んで知識をつけた後に「体感」をする事が重要です。学んだ知識が「自分たちにとって」本当に重要なのか、「自分たちにとって」どの位のレベルが必要なのか、きちんと見極めていく必要があります。
「学び」だけでの家づくりでは「他人軸」での家づくりとなってしまいます。
他の人が、あるいは世間的にはこのように言われているから必要だよね…ではなく、きちんと「学んだこと」を「体感」して、「自分たち軸」での家づくりを行っていくことが重要です。ただし、闇雲に住宅会社を回り始めるとだんだん疲弊してきます。家づくりが楽しくなくなってくる理由がここにあります。
そのため、家づくり学校では「学び」の後、お客様1人1人の家づくりに対する要望・お好きなデザインを踏まえて住宅会社をご案内致します。ご案内する際には、より体感を充実したものとする為に、下記のことについてもお話しております。
- 住宅会社の坪単価
- デザイン性・素材感
- 職人レベル・住宅性能
- 各会社の特徴 など
お客様のペースに合わせて、ムリのない日程で体感の日程をお取りしますので、ぜひ皆様のお家づくりにお役立てくださいませ。
家づくり学校での「選定」
「学び」と「体感」を通し、今まで漠然としていた自分たちの家づくりが、より明確になってきます。体感前と体感後で、自分たちの家づくりに対する要望が変わった!そんなお客様も多くいらっしゃいます。より明確になってきたお客様1人1人のご要望に対して、家づくり学校ではその都度、お客様のお悩みに対してサポートを行っています。
土地探しについて、土地の確認、図面の確認、見積の確認、外構についてなど、お客様によってお悩みはバラバラ。それこそ進め方もバラバラです。お客様1人1人に合ったペースでサポートいたします。
ただし、家づくり学校ではお客様の選択領域に立ち入ることは決してありません。
お悩みを聞き解決のお手伝いはいたします。要望を叶えるためのアプローチ方法についてお話をすることはあります。ただし、「どちらの会社が良いとか、どれが良いとか」という、お客様が選択すべき選択領域に立ち入ることは決してありません。
お客様に本当に後悔しない家づくりを行っていただくため、お客様が自分たちで納得して「自分たちに合った選択肢」を見つけていくためのお手伝いを家づくり学校では行っております。
家づくりの目的とは?
「家づくりの目的とは?」この質問をされたら、皆様ならどのように答えられるでしょうか。「家を建てること、家を購入すること」そのように答えられる方が多いのではないでしょうか。
「家づくりの目的」は、自分たちの人生について今一度考えること。
とある会社の社長さんが、そのようにお話されていたのを今でも覚えています。
「まず各々自分たちがどのように生きていきたいのか、縁があった夫婦でどのように共に歩んでいきたいのか、家族・親族でどのように関わって過ごしていきたいのか、その為に”拠点である家”がどうあれば、その理想の人生により一歩でも近づけるのか」
モノとしての家ではなく、人生としての家を考えるからこそ、じっくりと時間をかけ見極めていく。その為に、自分たちにどのような選択肢があるか、きちんと知っていく。知った上で、「自分たち軸」での選択をしていく。
ぜひ「家づくり」において家というモノだけを見るのではなく、「自分たちの人生」という観点から、自分たちの家に対する要望をお聞かせいただければと思います。
家づくりのご相談は、まずは「家づくり学校 東広島校」まで!
「家づくり学校 東広島校」では、東広島市、三原市、安芸郡、広島市をはじめとする広島広域都市圏での、様々な家づくりを中立の立場でサポート致します。「家づくり何から始めるの?いつから始めるの?」「土地から新築を考えている際の注意ポイントは?」「リフォームと建て替えの判断基準は?」等々の、皆様の疑問に真摯にお答えいたします。一生に一回の買い物かもしれないお家だからこそ、後悔しない満足がいく、あなたらしい、自分達の理想のおしゃれなお家を建ててくれる会社を一緒に探していきませか。
家づくりの後悔の多くは「知らずして選択したこと」。それから「他人軸での家づくり」となってしまったこと。家づくりで後悔しないためには、正しい基本知識を習得し、色々な選択肢の中から自分たち軸で選択していくことが欠かせません。
一緒に疑問・不安を解消し、知識をつけた上で、あなたにぴったりのおすすめの工務店、住宅会社をご案内いたします。これからお家づくりを始められる方、いろいろ訪問して分からなくなった方、ぜひ「家づくり学校 東広島校」までご相談ください。
自分たちに合った方法で、家づくりのご相談を!
■「家づくり学校 東広島校」の詳細情報はこちら!
■「みんなで学べる!セミナー」の開催日程はこちら!
■「じっくり相談できる!個別相談」のご予約はこちら!
■「自宅から相談できる!オンライン個別相談」のご予約はこちら!
相談・紹介は無料。何度でも無料でご相談、セミナーにご参加可能です。お子様連れ大歓迎!キッズスペース完備してます。どなたでも、まずはお気軽にご相談お待ちしております。
住宅情報誌「備後・東広島での家づくり」も発売中!
広島県での家づくりに役立つ情報や、優良工務店、住宅会社74社の最新実例を詰め込んだ住宅情報誌、「備後・東広島での家づくり」を広島県内の書店 & Amazon & BASE にて発売中!464ページの大ボリュームで550円(税込)となっております。
厳選工務店、住宅会社の最新実例に加えて、実際に建てられた方のご感想、今お家づくりをするなら押さえておきたい、基本知識、予算・土地の考え方、最新の住宅トレンドまで盛り沢山詰まった住宅情報誌。ぜひチェックしてみてくださいね!
■「amazon」でのご購入はこちらから
後悔しないお家づくりを、皆様ひとり1人にしていただく為、家づくり学校ではアドバイザー一丸となってサポートをさせていただきます!
家づくり学校
とは?
「家づくり学校」は家づくりを考えるあなたのための学び舎。家づくりの基本的な知識を身につけ、 実際に建物を体感することにより、自分にぴったりの家づくりパートナーを見つけていただくサービスです。
家づくり学校について詳しく見るこの記事を書いたアドバイザー
一生で一番高い買い物であるマイホーム。何から始めて誰に相談すればいいのか?悩んで悩んで疲れてしまった方も多いのではないでしょうか。家づくりを楽しんでもらいたいからこそ、お客様に寄り添ったアドバイスをさせていただきます。楽しく後悔しない家づくりのお手伝いいたします。続きを読む

家づくり学校 東広島校
全国16校展開!