アドバイザーブログ

見学訪問
見学訪問
家づくり学校が提案している住宅会社には、アドバイザーが実際に訪問。建築現場から完成物件まで全て見学し、施工技術や空気感、快適性なども実際に体感した上で「生きた情報」をお届けしています。ここではその一幕をリポートします。
見学訪問
スカイバルコニーのあるお家
先日、山梨に来て初めてスカイバルコニー(屋上)のあるお家にお邪魔して来ました?リビングから続く階段を上がっていくと・・・そこには富士山を望む素晴らしい景色が?山梨は土地が広めなので、お庭があれば充分じゃない?と思っていましたが、行ってみたら
2021.12.05
見学訪問
築60年の民家再生計画~アフター~
以前お邪魔した60年前のお家の再生完成しました❣(以前の記事はコチラ?)https://school.stephouse.jp/blog/kofu/5120レトロな外観はそのままに見事に生まれ変わりました?シンプルな白い壁に障子風の引き戸、
2021.11.18
見学訪問
ナナメカベノイエ
「ナナメカベノイエ」って・・・❓と思われた方も沢山いらっしゃるかと思いますが、土地の形に沿ってお家の一辺が斜めになった形なんです。 ☝リビングの一面が斜めになっているのが分かりますか?47坪の敷地に建てられた建坪28坪のコンパクト
2021.10.06
見学訪問
バリアフリーな平屋の素敵なお家💖
先日、訪れたお家はお祖母様の介護も視野に入れたバリアフリーの平屋住宅です❣☝奥の和室から出たらR状の畳スペースを備えた25畳の大空間のリビングが・・・。☝キッチンもゆったりとスペースを取って車椅子でも無理なく入れます。 ☝トイレも広くして
2021.10.02
見学訪問
築60年の民家再生計画!
今日は甲州市の民家のリフォーム現場にお邪魔して来ました?☝ベテランの大工さん3人で丁寧に施工されていました!リビング、キッチン、お祖母様のお部屋等、1階部分の内、25坪程をリフォームするとの事でした。断熱は高性能グラスウールで施工し直し、サ
2021.09.29
見学訪問
こだわりの平屋のお家完成しました🌟
施工現場を拝見させて頂いていたお家が完成したとの事で見学に出かけて来ました❣(前回の記事はコチラ?)こだわりの平屋のお家 | 家づくり学校 甲府校 アドバイザーブログ (stephouse.jp)お施主様の拘りで床の木目以外は全部白を基調と
2021.09.12
見学訪問
こだわりの平屋のお家
本日は断熱施工前のお家に現場訪問に行って来ました?外壁はオシャレなレンガ風のサイディング?整理整頓された綺麗な現場?これから高性能グラスウールが丁寧に施工されて行きます・・・❣サッシはすべて樹脂製のダブルガラスで防寒、防暑もバッチリ?細部ま
2021.07.14
見学訪問
家事ラク動線のあるお家
先日、お邪魔したお家は家事ラックラクなお家❣乾いたら、すぐ下に設置された作業台で畳み、また振り返ると洗濯機横には4畳半程の広いウォークスルークローゼットが・・・❣家事ストレスを最小限に出来るお家って最高ですよね?※取材のご協力は富士住宅株式
2021.06.28
見学訪問
パッシブなお家・・・
今日は北杜市にあるパッシブなモデルハウスにお邪魔して来ました❣パッシブハウスとは自然の力を上手に活用し、気持ちよくエコに暮らせる家という事で、冬は低めの高さの太陽光をしっかりと取り込み、夏場は高めの直射日光を長さや角度を計算された軒(のき)
2021.06.11
見学訪問
自然と共存する美しいお家
本日は都留市の自然の中に建てられた美しいお家を見学させて頂きました。アイランド型に設けられたキッチン回りの家事楽導線はもちろんのこと、コットンのカーテンやホーローの照明、ダイニングテーブルや椅子も拘り抜いたインテリアでとても素敵でした!全館
2021.05.19
見学訪問
構造見学~完成時には見えない中身を確認~
建築中の家をチェックすることも大事。これから会社を絞っていく中で、基礎や躯体をしっかりしているか?断熱・気密の成功状態はどうかなど完成後には見られない「家の中身」を確認する。家づくりにおいて重要なポイントなので、ぜひ見ておきましょう♪先日『
2021.05.14
見学訪問
冬暖かくて、夏涼しいお家
本日は中央市でお引渡し前のSW工法(スーパーウォール)のお家を見学させて頂きました。外は28℃の夏日でしたが、玄関入ったらひんやりと心地良い体感温度!C値をお伺いしたら0.2~0.3との事。流石、SW、またもや感動させられてしまいました!カ
2021.05.11

家づくり学校 甲府校
全国16校展開!