BLOG

家づくりにはインスタグラムの活用を✨

アドバイザー日誌

家づくりにはインスタグラムの活用を✨

( ..)φ...「スタイリッシュでかっこいい感じが好き…」「和風の雰囲気が好き…」「可愛らしいデザインにしたい…」「木をたくさん使った家が理想…」?自分たちの理想の家づくりを考えるとき、好みや要望を言葉だけで明確に相手に伝えることってかな

A.E A.E

2021.09.09

完成見学会に行きました@たつの市

見学訪問

完成見学会に行きました@たつの市

先日、完成見学会に行ってきました。モデルハウスはよく見学させてもらうんですが、完成見学は久しぶりです。お施主様にお引渡し前に実邸が見学ができるんです。リアルサイズで最近の流行?を見ることができると個人的には思っています。ただ、今回の完成見学

辛島 辛島

2021.08.30

【写真でみる】セルロースファイバーの現場施工

見学訪問

【写真でみる】セルロースファイバーの現場施工

本日、セルロースファイバーという断熱材を施工した現場を見学いたしました!今回施工していたのは、セルロースファイバーの中でも乾式タイプのデコスドライ。セルロースファイバーは新聞を繊維状にしたもので出来ています。素材自体はふわふわしているのです

伊藤 凪穂 伊藤 凪穂

2021.08.26

手付金ってどうして必要?

アドバイザー日誌

手付金ってどうして必要?

土地の売買をする際に発生する「手付金」。基本的には売買契約を結ぶときに支払います。どうして手付金を支払わないといけないのか…。土地代金の1割を支払うのが一般的なので、バカにならない金額ですよね。手付金にはいろいろな意味が含まれていますが、土

伊藤 凪穂 伊藤 凪穂

2021.08.21

【家づくりお金の失敗】建物と土地以外の費用を考えていなかった!!!

アドバイザー日誌

【家づくりお金の失敗】建物と土地以外の費用を考えていなかった!!!

国土交通省の「令和2年度・住宅市場状況調査」によると、家を建てるための平均費用は、土地付きの注文住宅の場合で4,294万円。年々、高くなっているようです。例えば、土地を購入しての注文住宅の総予算を4,000万円と考えた場合、建物予算が、2,

今井 園美 今井 園美

2021.08.19

ひとり言・・・「見栄」と「プライド」&家づくり

アドバイザー日誌

ひとり言・・・「見栄」と「プライド」&家づくり

昨日、スタッフ間の話の中で「見栄」と「プライド」の話が出てきました。その違いって、何?正直、しっかりと考えたことはあまりありませんでした。そこで、いろいろ調べてみると、面白い意見がたくさんありますね?「見栄」は、人に自慢したり一目置かれたり

今井 園美 今井 園美

2021.08.13

【モデルハウス見学】無垢材を使った「明×暗」の家

見学訪問

【モデルハウス見学】無垢材を使った「明×暗」の家

先日、コタニ住研さんの「明×暗な家」をコンセプトとしたモデルハウスにお邪魔しましたので、レポートをお届けします!コタニ住研さんは、音響熟成木材や幻の漆喰などの自然素材をふんだんに使った《家族が健康になる》お家づくりを得意とする会社さんです。

A.E A.E

2021.08.12

【施工実例】キッチンコレクション!兵庫

アドバイザー日誌

【施工実例】キッチンコレクション!兵庫

毎日の暮らしに欠かせないスペース「キッチン」。使い勝手や手入れのしやすさはもちろんのこと、省エネ性やデザイン面、素材などいろんな点をしっかり検討して選びましょう!皆さんの家づくりに参考になさってください。■山弘/家中を見渡せる造作キッチン■

2021.08.11

見学訪問つれづれ日記|お洒落な空間

見学訪問

見学訪問つれづれ日記|お洒落な空間

海外旅行が好き、洋画が好き、、異国情緒ただよう空間を家にも取り入れたいと思われている方も多いのではないでしょうか。先日、そんな夢を叶える住宅会社さんに訪問してきました。ここはショールームで、漆喰壁やタイルで仕上げていたり、洋瓦などの建材がた

伊藤 凪穂 伊藤 凪穂

2021.08.09

スキップフロアのあるお家!〈後編〉

見学訪問

スキップフロアのあるお家!〈後編〉

こんにちは(^^)/? 本日は、前回のブログに引き続き、明石の展示場にある「アイ工務店」さんのEes SKIPモデルハウスレポートの後編をお届けします!〈前編〉はこちらから☟オシャレな暖炉があるスキップフロアを抜けて2階に上がると、吹き抜け

A.E A.E

2021.08.06

【お家の保険】落雷でインターホン故障!保険請求してみた。

アドバイザー日誌

【お家の保険】落雷でインターホン故障!保険請求してみた。

先日のブログにも書きましたが、落雷により我が家のインターホンはダメになってしまいました。そこで入居時に加入した火災保険を引っ張り出して見直してみると、あります、あります。「保険金をお支払いする場合」の中に○ 火災、落雷、破裂・爆発火災、落雷

辛島 辛島

2021.08.05

スキップフロアのあるお家!〈前編〉

見学訪問

スキップフロアのあるお家!〈前編〉

明石の展示場にある「アイ工務店」さんのEes SKIPモデルハウスにお邪魔したので、レポートをお届けします!ハーフ収納や1.5階に設置したセカンドリビング、寝室内に設けた2.5階部分の書斎など、空間を有効に活用したスキップフロアをたくさん設

A.E A.E

2021.08.02

家づくり学校 神戸校
家づくり学校 神戸校

家づくり学校 神戸校

所在地
オンライン店舗
営業時間
10:00~18:30
定休日
火曜
家づくり学校は
全国16校展開!
お近くの家づくり学校を探す
家づくり学校のサービスは全て無料
まずは個別相談・セミナーにご参加ください
家づくり学校のサービスは全て無料
まずは個別相談・セミナーへ
ご参加ください
動画でセミナーや個別相談の模様をご覧いただけます。
オンライン個別相談も承り中です。

相談の予約をする