アドバイザーブログ
セミナー・見学ツアー
【日照×性能】2/27 見学会開催!
先日のブログの続きになります!今回の見学ツアーの見どころは、【日当たり×性能】の住み心地!その土地の日照条件に合った設計を行い、夏も冬も快適に過ごす為の住宅性能で建築。太陽エネルギーを上手に取り込むパッシブ設計でポカポカなおうちを体感します
2021.02.10
アドバイザー日誌
【アドバイザー日誌】家づくり、いよいよ大詰め!
打合せの帰りに寄って頂いたK様!土地も契約し、四つ目のプランが出来上がったとの事で、プランを持ち寄って相談会を行いました。去年の9月ごろから家づくりと並行して、土地探しを検討エリア・条件を見直しながら進め…12月に土地との出会いが!周辺環境
2021.02.02
アドバイザー日誌
【最新2021】川越土地事情
埼玉県川越市は土地の人気エリアです。駅近なら坪単価100万前後(価格にして3000~5000万など)も珍しくありません。少し駅を離れても、戸建を建てる大きさとなると1000万後半は少なく、2000万を超える土地がほとんどです。駅をぐっと離れ
2021.02.01
アドバイザー日誌
心強いお姉さんに出会った気分です!
もし、自分の家族が家づくりの仕事をしていたら、自分の家をどうしたらいいか相談しますよね?もし、エリアが違って、建ててもらうことができなくても、アドバイスを求めますよね。一生で一番の買物ですから、本当はそんな質問をできる、信頼できる家族や友人
2021.01.28
お客様の成功物語
【先輩実例】家族が集まるダイニングキッチン
現在2021年3月18日発行の「埼玉での家づくり」本誌の記事作成中です。我が家づくり学校は、出版社であり、住宅の不安や悩みなどを解決できる相談窓口を設けているところです。年に2回の発行時期は、撮影行ったり、取材させてもらったり、住宅会社さん
![竹内 慶子](https://school.stephouse.jp/blog/kawagoe/wp-content/uploads/2023/08/images_original-1.jpg)
2021.01.27
お客様の成功物語
【祝完成】HAPPY HOUSE K様暖かい家
今週末は、サンエム建設さんでおうちを建てられた家づくり学校のお客様、K様の完成見学会でした。K様はご自宅が築40年の中古物件にお住まいだったのですが、あまりに「寒い」ので、「住み替え」をしたいとちょうど1年前に家づくり学校の門をたたかれまし
![竹内 慶子](https://school.stephouse.jp/blog/kawagoe/wp-content/uploads/2023/08/images_original-1.jpg)
2021.01.24
見学訪問
【見学ツアー】
1月23日 家づくり学校主催の見学ツアーの現場を見てきました♪今回協力してくれる「三幸住宅」さんのお施主様現場です。見学ツアーに間に合わせるように♪・・・というわけではないのですが、ちょうど階段付きました!!2階もしっかり見学できます。現場
![竹内 慶子](https://school.stephouse.jp/blog/kawagoe/wp-content/uploads/2023/08/images_original-1.jpg)
2021.01.21
個別相談
確定申告の時期がやってきます☆
昨年は、我が旦那父の体調問題で、医療費がかなりかかっていたようです。先日実家に行った時、机いっぱいに医療費明細書が広げられており・・・、義母が一生懸命整理を・・・どうやら医療費控除の申請をするようです。2020年一年間分を2021年2月15
![竹内 慶子](https://school.stephouse.jp/blog/kawagoe/wp-content/uploads/2023/08/images_original-1.jpg)
2021.01.20
セミナー・見学ツアー
【空きでました!】1月23日見学ツアー
以前にもご紹介させてもらいましたが1月23日、今週土曜日の見学ツアー、お客様の空き、一件でました。コロナのこともあり、バスではなく、自家用車にて集合して、2邸見学後、現地解散のツアーなので、安心してご参加できます。どんな見学ができるか再度貼
![竹内 慶子](https://school.stephouse.jp/blog/kawagoe/wp-content/uploads/2023/08/images_original-1.jpg)
2021.01.18
アドバイザー日誌
【週末の家づくり学校】コロナ禍で家づくり相談増加中
週末の家づくり学校、特に今週は平日も週末もたくさんのお客様が相談に来校されました。現在、家づくり学校川越校では、コロナ対策ということで、セミナーは行わず、「個別講座」という形でお客様とマンツーマンで講座を開催しております。通常であれば6組入
![竹内 慶子](https://school.stephouse.jp/blog/kawagoe/wp-content/uploads/2023/08/images_original-1.jpg)
2021.01.17
アドバイザー日誌
完成続々!アドバイザーは見ています!
コロナで動きにくい…忙しくてなかなか動けない…という皆さんに変わって、アドバイザーが見学に行っています!今日も2邸の完成見学会に伺ってきました。どちらのおうちも平屋、自然素材、勾配天井のリビング、薪ストーブなどなど見どころたっぷり!!寒い時
2021.01.15
アドバイザー日誌
誰に相談して良いものか
家づくり学校に来校されるお客様とは・・・・現在賃貸にお住まいでそろそろ戸建を考えています。・実家の敷地を譲ってもらったのでそこに家を建てたいです。・現在の住まいが古くなってきたので、リフォームか建て替えか?迷っています。・中古物件を購入して
![竹内 慶子](https://school.stephouse.jp/blog/kawagoe/wp-content/uploads/2023/08/images_original-1.jpg)
2021.01.14
![家づくり学校 川越校](https://school.stephouse.jp/blog/kawagoe/wp-content/uploads/2022/12/1ef3ddeff6b0d1d2f8bdb1fb58087827-1.jpg)
家づくり学校 川越校
全国16校展開!