BLOG

2023.07.26

大日南 俊介

大日南 俊介

構造のスペシャリスト!ジョインウッドさんを訪ねました

神戸校

見学訪問

構造のスペシャリスト!ジョインウッドさんを訪ねました

木造住宅や木造住宅の構造計算を専門に手がける“ジョインウッド”さんを訪ねました!ちょうど先日、市の名前が“丹波篠山市”へ変更になったばかりですが(令和元年5月1日より)、この地に本社を構え、大阪とベトナムのホーチミンに支店を開設されている企業さんです。丹波篠山市といえば、黒豆やお米、水、お肉、野菜とおいしい食べ物をあげると切りがありませんが、本題から逸れるのでやめておきます(笑)

出迎えてくださったのは、構造設計一級建築士で同社代表の波多野様です。構造のスペシャリストとして活動されている同社は、設計事務所や工務店、デベロッパー、ビルダー、プレカット事業所向けに、安心を確保する“構造計算(許容応力度設計)”を提供されています。

そもそも構造計算ってなに?

波多野社長:「建物の材料の強さが、台風とか地震負けないかを計算します。巨漢力士が2階で寝泊りしても床が抜けないか、グランドピアノを置いたら床がたわまないか?などの計算をする場合もあります。 ただし、巨漢力士が2階で相撲を取っても大丈夫か?なんて計算はしません(笑)」

材料の強さってなに?

波多野社長:「木材や合板(ベニヤ板)は、いろいろな種類が有り、それぞれ強さが違います。押したり(圧縮、めり込み)、引いたり(引っ張り)、曲げたり(曲げ、せん断)したときの強さは数値で表されます。例えば、10cmX10cmの柱は、2トンから3トンの重さ(圧縮)に耐えることができます。でも、杉とかヒノキとか、木によって強さは違います。また、伐りたての木は水分を多く含んでいて弱く、乾燥させると強くなるなど、いろいろな条件で強さが変わります。」

台風や地震に負けないってどういうこと?

波多野社長:「台風が来ても屋根がとばされない、地震が来ても建物が倒れない、ということです。壊れなくても、グランドピアノを置いたら床がギシギシいってたわんだ、というのも“負けた”ことになります。でも、構造計算は“負ける”前の“負けそう”な状態にならないように計算します。だって最近、地震が多いのに、そのたびに『建物は倒れなかったけど、傾いてしまって危険』なんてことになっても困りますよねぇ。」

建物の強さは法律で決まっているから大丈夫では?

波多野社長:「法律では、小規模の木造住宅は構造計算はしなくてもいいことになっています。
資格を持っている人(建築士)が安全に設計すれば、審査無し、チェック無しで建てられることになっています。安全に設計とは小規模の木造住宅は、構造計算せずに、『だいたい、こうしておけば大丈夫』という規準(法律)が有ります。仕様規定とか“壁量規定”とか言われています。木造住宅は、柱の太さや壁(筋交)の数だけ守っていればいいんです。しかも、その内容は確認申請(役所など)ではチェックしないんです。」

えっ・・・!

そうなんです。鉄骨やコンクリート住宅では、平屋以外はすべて“構造計算”が必要で、建築確認申請でもチェックされますが、小規模木造住宅では建築基準法第6条1項4号に基づき、特定の条件下で建築確認の審査を一部省略できる上に、建築確認申請でも内容のチェックはされないんです!!

訪問した冒頭から勉強になる内容ばかり・・・。続きは6月29日開催のセミナー&バスツアーにて更にディープに迫りたいと思います。いよいよ受付スタートです!!ご応募は下記の画像をタップして必要事項を記載してください。

★学べるポイント
■地震大国日本で耐震を考える必要性とは?
■構造計算とは、そもそも何?
■建築確認申請における、4号特例とは?
■壁量計算と許容応力度計算の違いを知る
■耐震等級3相当の「相当」って何?
■構造見学の際にチェックするべきポイントを知る
■木造住宅で安心・安全を手に入れる方法

★こんな方におすすめです
■地震に強い家づくりを検討されている方
■意匠性の高いデザイン住宅を検討されている方
■木造3階建てを検討されている方
■狭小・変形地での家づくりを検討されている方

定員に達した時点でご応募を締め切らさせていただきます。その場合はご了承くださいませ。よろしくお願いします。

各種家づくりセミナーの開催日程をみる
個別相談を申し込む
家づくり学校神戸校のホームページをみる

インスタはじめました!@iedukurigakkou_kobe

■ライン@でもお気軽にご相談ください!

家づくり学校
とは?

家づくり学校とは? 家づくり学校とは?

「家づくり学校」は家づくりを考えるあなたのための学び舎。家づくりの基本的な知識を身につけ、 実際に建物を体感することにより、自分にぴったりの家づくりパートナーを見つけていただくサービスです。

家づくり学校について詳しく見る

この記事を書いたアドバイザー

大日南 俊介

家づくりは楽しむものです。苦しみながら頑張るものではありません。楽しくなくなったときは、一旦ひと休みしましょう!そんな時は、お気軽に家づくり学校を覗いてみてください。これまで10年、住宅情報誌を作ってきましたが、その中では伝えきれない、大切で家づくりが楽しくなる情報をお伝えします!一緒に楽しくて後悔をしない家づくりをしましょう!続きを読む

家づくり学校 神戸校
家づくり学校 神戸校

家づくり学校 神戸校

所在地
オンライン店舗
営業時間
10:00~18:30
定休日
火曜
家づくり学校は
全国15校展開!
お近くの家づくり学校を探す

一覧に戻る

家づくり学校のサービスは全て無料
まずは個別相談・セミナーにご参加ください
家づくり学校のサービスは全て無料
まずは個別相談・セミナーへ
ご参加ください
動画でセミナーや個別相談の模様をご覧いただけます。
オンライン個別相談も承り中です。

相談の予約をする