アドバイザーブログ

セミナー・見学ツアー
自然素材って結局どうなの?
家づくりでこだわるポイントの一つとして「素材」が挙げられると思います。無垢や漆喰、珪藻土などの自然素材で仕上げるのか、合板フローリングやビニールクロスなどで家を仕上げるのか迷うところだと思います。ご相談の中で「自然素材の方が何となく高そうな
2022.05.07

個別相談
家づくりで最初に住宅展示場へ行くのが王道??
買い物に行く時って、欲しい物があったら、お店の場所やお値段を調べ、実物を見て、比較検討して気に入った、自分の好きな物を購入していきます。では家の場合は??「まずは住宅展示場へ!」となる理由としては住宅会社、家づくり専門店が集まっているのでわ
2022.05.01

アドバイザー日誌
【家づくり成功物語】家づくり学校卒業生様の撮影へ!
本日、6月18日(土)発刊の『備後・東広島での家づくりvol.4』へ掲載させていただくお施主様邸に撮影のためお伺いしました。こちらのお施主様は家づくり学校の卒業生様で、家づくり学校で色々な知識をつけた後、しっかりと信頼できる住宅会社に出会わ
2022.04.29

セミナー・見学ツアー
【5月号】ぴったんこをお届けします!【家づくりセミナー・イベント】
毎月1回発行し、皆様のお家にポストインでお届けしているフリーペーパー「ぴったんこ」5月号をお届けします!5月もセミナー情報、家づくりのお役立ちポイントが載っています。お手元に届きましたら、ぜひお読みください!5月のおすすめセミナー・イベント
2022.04.26

セミナー・見学ツアー
ちゅーピー住宅展示場にて「賢い家づくりの進め方」を伝授!【広島市】
2月に引き続き、ちゅーピー住宅展示場さんのイベントにて、セミナーの講師を務めさせて頂きました!第2回は「賢い家づくりの進め方」と題して、これから家づくりを進めていくにあたって、大事にしていくべきポイントを約2時間でお伝え致しました。今回は合
2022.04.17

見学訪問
【見学会】ヒノキを使ったセンスが光る木の家
今回、見学させて頂いた会社は樹創家さんという会社です。上の写真をご覧の通り、ヒノキを使用してセンスのある家づくりをされる会社です。最近では、住宅性能にもしっかりと力を入れている会社です。自然素材×センス×性能で魅力のある家づくりを提供します
2022.04.12

見学訪問
【完成見学会】自然素材をふんだんに使用した家【広島市安佐南区】
先日、広島市安佐南区まで永本建設さんの完成見学会に行ってきました。永本建設さんは全棟手刻みによる加工で家をつくります。現在、木造建築のほとんどは、効率の良いプレカット(あらかじめ工場などで加工しておく方法)で建てられていますが、永本建設さん
2022.04.10

アドバイザー日誌
【6/18(土)発売】『備後・東広島での家づくりVol.4』作成中です
現在、家づくり学校で発行している情報誌『備後・東広島での家づくりVol.4』の作成中です。※上記画像はVol.3です。住宅会社の情報は、備後エリア~広島西部エリアで80社以上網羅、ページ数470ページ越えのボリュームとなっております。また住
2022.04.08

見学訪問
【構造見学会】お客様邸の家へ訪問
ユー・エフ・パートナーズさんという高性能住宅を手掛ける会社の構造見学会に行ってきました。実はこの家、家づくり学校をご利用された方の家です。2020年に東広島校がオープンのタイミングで初来店、信頼できる住宅会社を見つけ、1年越しに工事に取り掛
2022.04.03

セミナー・見学ツアー
【4月】東広島校セミナー情報
本日から新年度ですね。ポカポカしてきて行動しやすくなったのではと思います。東広島校では4月も随時セミナーを開催しています。新年度と合わせて家づくりの勉強もしてみませんか?住宅会社の見極め方 違いと価格ズバリわかります!開催日:4/2(土)、
2022.04.01

見学訪問
【構造見学会】隙間なく丁寧に施工された家
先日、広島市佐伯区へ池芳工務店さんの構造見学会に行ってきました。構造見学会は建物の完成前の施工状態などを見ることができる見学会ですが、完成見学会やモデルハウス見学に比べ、あまり見ることがないと思います。当然、まずは完成されたものを見たいです
2022.03.27

セミナー・見学ツアー
【3月体感ツアー】高性能パッシブデザイン住宅を学び、体感!
先日「ワンランク上の安全と快適を学ぶ 最先端の家づくり体感ツアー !」と題した体感ツアーを行いました。ご協力頂いたのは株式会社エヌテックさんという会社です。「SE構法」によって地震への安全性を確保しつつ、大空間を実現し、「パッシブデザイン」
2022.03.21

家づくり学校 東広島校
全国16校展開!
資料請求