BLOG

アドバイザーの家づくり実体験談 【第8話】知らなかった方が良かった現実?

アドバイザー日誌

アドバイザーの家づくり実体験談 【第8話】知らなかった方が良かった現実?

家づくり学校東広島校のアドバイザー、宮原の家づくり実体験レポート第8話。家づくりの検討を始めてから約1年足らずで念願の新居へ引越した宮原家。新居暮らしはきっと最高!そして入居してから半年後に家づくり学校へ異動となりました。第7話を見逃した!

宮原 禎尚 宮原 禎尚

2021.05.05

アドバイザーの家づくり実体験談 【第7話】念願の新居へのお引越し

アドバイザー日誌

アドバイザーの家づくり実体験談 【第7話】念願の新居へのお引越し

家づくり学校東広島校のアドバイザー、宮原の家づくり実体験談の第7話。家づくり検討当時の私は5人家族【私・妻・長男(小5)・長女(小3)・次女(年中)】。家づくりの検討を始めてから約1年足らずで公営住宅から念願の新居へ引越することが出来ました

宮原 禎尚 宮原 禎尚

2021.05.02

アドバイザーの家づくり実体験談 【第6話】夢が膨らむマイホーム

アドバイザー日誌

アドバイザーの家づくり実体験談 【第6話】夢が膨らむマイホーム

当時の私は5人家族【私・妻・長男(小5)・長女(小3)・次女(年中)】。やはり転校はさせたくない、と家づくりにおいて譲れない条件、希望エリアでの家づくり。無事に土地が決まり、次は詳細打ち合わせスタート!と、家づくりで一番楽しい時間が始まりま

宮原 禎尚 宮原 禎尚

2021.04.20

住宅の予算の考え方って?

セミナー・見学ツアー

住宅の予算の考え方って?

家づくりの最初の第一歩の一つとして「家づくり学校」では基本的な知識を身につけていただきます。まずはご自身にとって無理のない住宅予算を考えてみてください。ご相談の中でも今の住まいの家賃をベースに住宅ローンも同じくらいの月々支払いで考える方が多

宮原 禎尚 宮原 禎尚

2021.04.11

アドバイザーの家づくり実体験談【キッチン編】要望の変化

アドバイザー日誌

アドバイザーの家づくり実体験談【キッチン編】要望の変化

奥様にとってキッチンはこだわりの部分の一つではないでしょうか?かく言う私、宮原のマイホームでも、キッチンについては紆余曲折がありました。今日はキッチンにまつわる実体験をご紹介します。主婦って大変ですよね。朝昼晩と料理、掃除洗濯、子どもの送り

宮原 禎尚 宮原 禎尚

2021.03.23

アドバイザーの家づくり実体験談 【第5話】土地探しはご縁も大事?

アドバイザー日誌

アドバイザーの家づくり実体験談 【第5話】土地探しはご縁も大事?

家づくり学校東広島校のアドバイザー宮原の家づくり実体験談、第5話。当時の私は5人家族【私・妻・長男(小5)・長女(小3)・次女(年中)】。やはり転校はさせたくない、と家づくりにおいて譲れない条件、希望エリアでの家づくり。住宅会社が決まり、あ

宮原 禎尚 宮原 禎尚

2021.03.19

アドバイザーの家づくり実体験談 【第4話】間違った判断基準?

アドバイザー日誌

アドバイザーの家づくり実体験談 【第4話】間違った判断基準?

家づくり学校東広島校のアドバイザー宮原の家づくり実体験談。当時の私は5人家族【私・妻・長男(小5)・長女(小3)・次女(年中)】。やはり子どもを転校させたくないと、譲れない条件が決まりました。土地探しをしながら住宅会社の検討も進めていきまし

宮原 禎尚 宮原 禎尚

2021.03.17

アドバイザーの家づくり実体験談 【第3話】家の価格っていくら位?

アドバイザー日誌

アドバイザーの家づくり実体験談 【第3話】家の価格っていくら位?

家づくり学校東広島校のアドバイザー宮原の家づくり実体験リポート第3話。当時の私は5人家族【私・妻・長男(小5)・長女(小3)・次女(年中)】。やはり転校はさせたくないので住む場所は学区限定。予算のことを考えると、新築だけでなく中古物件リフォ

宮原 禎尚 宮原 禎尚

2021.03.13

アドバイザーの家づくり実体験談 【第2話】間違った家づくりの進め方

アドバイザー日誌

アドバイザーの家づくり実体験談 【第2話】間違った家づくりの進め方

家づくり学校東広島校のアドバイザー宮原の家づくり実体験をリポート。当時の私は5人家族【私・妻・長男(小5)・長女(小3)・次女(年中)】。やはり転校はさせたくない、場所は学区限定!と決まり、まずは土地探しから始めました。が、その土地探しのや

宮原 禎尚 宮原 禎尚

2021.03.07

アドバイザー家づくり実体験談【第1話】後悔先に立たず

アドバイザー日誌

アドバイザー家づくり実体験談【第1話】後悔先に立たず

家づくり学校東広島校のアドバイザー宮原の家づくり実体験をリポート。当時の私は5人家族【私・妻・長男(小5)・長女(小3)・次女(年中)】で、家を建てるまでは公営住宅、2LDKの部屋に住んでいました。寝る部屋と子供部屋とLDKのみの間取りです

宮原 禎尚 宮原 禎尚

2021.03.02

家づくり学校で学び建てた住まい 我が家が一番落ち着く♪

お客様の成功物語

家づくり学校で学び建てた住まい 我が家が一番落ち着く♪

家づくり学校で学び、注文住宅を建てた先輩たち。理想の注文住宅を叶えた先輩の実例をご紹介します。ぜひあなたの家づくりの参考にしてみてくださいね。あったか空気と開放感 ずっといたくなる場所Q.【家づくり学校】を利用しようと思ったのは?第二子の妊

宮原 禎尚 宮原 禎尚

2021.02.13

私たち、家づくり学校は家を建てることが出来ません!

個別相談

私たち、家づくり学校は家を建てることが出来ません!

私たち「家づくり学校」は住宅会社ではありません!ですから家は建てられません!建てることはできません!!私たちは情報誌等を作っている会社(株式会社KG情報)です。でも情報はたくさん持っています。住宅情報誌を作っているからこそ誌面だけではお伝え

宮原 禎尚 宮原 禎尚

2021.02.09

家づくり学校 東広島校
家づくり学校 東広島校

家づくり学校 東広島校

所在地
広島県東広島市西条中央 6-31-35 ウエストポンドビル1F
営業時間
10:00~18:30
定休日
火曜
TEL
082-426-3833
設備

駐車場あり キッズコーナーあり 授乳室あり おむつ交換台あり

家づくり学校は
全国16校展開!
お近くの家づくり学校を探す
家づくり学校のサービスは全て無料
まずは個別相談・セミナーにご参加ください
家づくり学校のサービスは全て無料
まずは個別相談・セミナーへ
ご参加ください
動画でセミナーや個別相談の模様をご覧いただけます。
オンライン個別相談も承り中です。

相談の予約をする