借景で暮らしはより豊かになる
ご利用者の注文住宅施工実例
この家づくりをサポートした学校を見る
甲府校について家づくり学校で学び、体感して選んだ住宅会社でお客様が実際に建てた住まいを紹介
自然体で紡ぐ、上質な暮らし
2025年完成
MESSAGE
お家時間が楽しくなりました!子どもがいても防音性も高いので、泣いても走り回っても気にしなくていいのがうれしいです。
-
q1家を建てようと思ったきっかけは?
まだ住宅会社の見学などはしていない状態でしたが、「いつかは家を建てようかな」という気持ちはありました。
-
q2家づくり学校を利用しようと思った理由は?
家づくりを急いではいなかったのですが、タイミングが来た時にスムーズに進めたいという気持ちから利用しました。
-
q3家づくり学校アドバイザーの対応はいかがでしたか?
ぼんやりとしていた住宅性能などについて、基礎から知識が学べました。
-
q4紹介された会社は的を射ていましたか?
5社提案してくださり、ぴったりの会社に出会えました。
-
q5ズバリ、この住宅会社に決めた理由は?
夫婦共に「楽建舎」の家づくりについて直感的に魅力を感じました。また、性能や設備などの標準レベルが高いことも私たちの要望に合っていました。芦澤社長が会社の思いや取り組みを丁寧に説明してくれたことや、補助金などの住宅制度についても知識豊富なところが安心できると感じました。見学会に何回も行ってみましたが、使用している素材など細かく知ることができ、どの家もおしゃれな上に一邸一邸、施主の想いが反映された一点ものだったことがよかったです。
-
q6家づくりをスタートするにあたって出した要望は?
一番は「住宅性能こだわりたい」でした。他には…
・できれば平屋。2階でもOK
・自然素材は絶対ではないので、見学会で自分たちの基準をつくりたい。メンテナンスは楽にしたい
・吹き抜けがほしい。もしくはスキップフロア
・広めの庭がほしい(ベランダはいらない)
・効率よくシンプルなデザインに
・キャンプ道具があるため、土間収納はしっかりほしい
・お風呂は洗い場を広めにとりたい -
q7住宅会社の仕事ぶりはどうでしたか?
ファーストプランから希望通りで、当初検討していた土地から最終的には変更になりましたが、玄関の位置以外はほぼそのまま生かすことができました。契約前から建築中まで、社長の奥さまが気になることはすぐにレスを返してくれて、とても助かりました。
-
q8家づくりを振り返って忘れられない思い出・エピソードは?
スキップフロア下のヌックを一段下げる提案をしてくださったおかげで、狭くなく使いやすいです。洗面台のタイルは要らないと思っていたのですが、担当の方が「絶対あった方がいい」と提案してくれました。実際に採用してよかったです!
-
q9マイホームを実現された喜びを一言
現在入居して3ヵ月目ですが、夏に帰宅してエアコンがついていなくてもそんなに暑くないことに驚いています。賃貸の時は月の電気代が1万円越えでしたが、今夏は4,000円前後で省エネになっています。
-
q10家づくりを考えている皆さんへ先輩としてアドバイスを
OB邸や完成見学会などで家をたくさん見ることが大切です。モデルハウスでは分からないことが分かりますし、一軒一軒全く違うので勉強になりますよ。
家づくりパートナーのコメント ( 住宅会社スタッフ )
建築地の変更などもありましたが、その過程があったからこそ、より多方面からのプラン検討や見学会を重ねて、ご夫婦の思い描く理想の住まいにたどり着けたのだと思います。明確なビジョンとこだわりをしっかり共有できたことで、ご家族らしさが詰まった住まいが完成しました。
アドバイザーの声
時間をかけて家づくりされたことで「楽建舎」さんとはもはや旧知の仲でいらっしゃることが伝わってきました。元気いっぱいのお子さまが全力で遊べて、子育てにはまさに理想の環境ですね。ご主人が自分で張られた天然芝も青々としており、とってもきれいでした!
岸本
最寄りの学校
この事例をサポートした学校をご紹介
家づくり学校
甲府校
- 設備
- ご対応エリア
- 甲府市、富士吉田市、都留市、山梨市、大月市、韮崎市、南アルプス市、北杜市、甲斐市、笛吹市、上野原市、甲州市、中央市、市川三郷町、早川町、身延町、南部町、富士川町、昭和町、道志村、西桂町、忍野村、山中湖村、鳴沢村、富士河口湖町、小菅村、丹波山村
の詳細を見る
人気の施工実例