SUCCESS

この家づくりをサポートした学校を見る

甲府校について

家づくりの不安やお悩みを一緒に解決!

家づくり学校に相談する

後悔しない家づくりは「大切なこと」を知ることから

家づくりセミナーを見る

家づくり学校で学び、体感して選んだ住宅会社でお客様が実際に建てた住まいを紹介

創意工夫を凝らした和モダンな家

2025年完成

家づくり学校で家づくりをしたお客様

MESSAGE

要望を親身に聞いてくださり、たくさんの提案をしていただきました。 細かなところまで丁寧に仕上げてくださり、最高の家を建てることができました。 家族みんなとても喜んでいます。

  • q1家を建てようと思ったきっかけは?

    子どもたちの成長とともに、より居心地のよい環境づくりをしたいと思ったからです。

  • q2家づくり学校を利用しようと思った理由は?

    ハウスメーカーを数社見て回りましたが、なかなか決めかねており、山梨の工務店のことを調べてみようと思ったからです。「山梨での家づくり」を読み、工務店も千差万別で、もっと詳しく特徴を教えてもらいたい、選ぶ時のポイントや資金計画の考え方までいろいろと相談したいと思ったのが訪れた理由です。

  • q3家づくり学校アドバイザーの対応はいかがでしたか?

    はじめに資金計画の考え方から家づくりにおいて大事な断熱・気密性能について丁寧に教えていただきました。その後は施工事例を見ながら、私たちの希望に沿っていくつかの工務店をご提案してもらいました。「家づくり学校」さんの方で工務店の社長や担当者と直接アポイントを取ってくださるので、スムーズに話を進めていくことができました。

  • q4紹介された会社は的を射ていましたか?

    希望と予算に合った工務店を複数社ご紹介いただきました。もともと「山梨での家づくり」をじっくり読み込んで参考にしていたので、知っている会社で安心できました。

  • q5ズバリ、この住宅会社に決めた理由は?

    対話や家の見学を通して、「お客さまに寄り添って最高の家を建ててあげたい」という社長の強い熱意を感じたからです。

  • q6家づくりをスタートするにあたって出した要望は?

    機能性はもちろん、何年住み続けても変わらない落ち着いた空間とデザインを重視しました。こだわった点は、①1人になりたい時や集中したい時などに使えるスタディーコーナー、②押入れ付き和室、③収納ケースやテーブルに合わせた棚やカウンターづくりです。

  • q7住宅会社の仕事ぶりはどうでしたか?

    いろいろなプロフェッショナルが集い、頻繁に声をかけ合いながら一致団結してお仕事されていました。施工現場がいつもきれいに片付いていることも印象的でした。現場での社長はスタッフに対して熱い指導をされつつ、あらゆる箇所を細かくチェックなさっていました。

  • q8家づくりを振り返って忘れられない思い出・エピソードは?

    はじめにテキストだけの間取り要望をお送りしただけでしたが、自分たちの頭にあったフワッとしたイメージを具体的に図面に起こしていただいたのが「望月工務店」さんでした。その後、バージョン4くらいでほぼでき上がっていたのですが、結果的にバージョン10以上まで何度も図面を書いてくださいました。建築が始まってからは何度も現場で打ち合わせをし、時には私の父も加わりながら、「ああしよう、こうしよう」と図面で表せない細かな要望をその場で実現していただきました。和室を若手の大工さんに作っていただきましたが、とても楽しそうに、そして11つの工程を自分で納得しながら進められている姿が印象的でした。

  • q9マイホームを実現された喜びを一言

    まだ夏は越していませんが、真冬も快適に過ごせています。 晴れの日は日中でも暖房なしでも大丈夫なくらいです。スリッパもほとんど履かなくなるくらい床が冷たくなく心地よいです。自分たちの要望を親身に聞いてくださり、たくさんの提案をしていただきました。 細かなところまで丁寧に仕上げてくださり、最高の家を建てることができました。 家族みんなとても喜んでいます。

  • q10家づくりを考えている皆さんへ先輩としてアドバイスを

    家づくりは住み始める前もたくさん考えたり悩んだりしますが、住んでからが本当の始まりです。安心できる素材、信頼できる技術を持った人にお願いすることで、満足いくものができると思います。

家づくりパートナーのコメント ( 住宅会社スタッフ )

家づくりパートナーのスタッフ

弊社では床材は無垢を標準仕様としておりますが、Nさんのご希望から、床以外にもふんだんに無垢材を使用した空間が完成しました。和室は格子を取り入れた真壁づくりに。腕利きの大工職人が一から丁寧に造り上げました。和の趣と木のあたたかみが感じられるお住まいになりました。

アドバイザーの声

家づくり学校のアドバイザー

要望をぎっしりと資料にまとめて来てくださるほど、当初から明確なご要望を持たれていましたが、「理想がほぼ100%かなった家になりました」とおっしゃっていて、私もとてもうれしく思います。間取りだけでなく性能にもこだわり、快適に過ごせるお家が実現できましたね! おめでとうございます。

家づくり学校アドバイザー
片山

最寄りの学校

この事例をサポートした学校をご紹介

甲府校

甲府校 家づくり学校 
甲府校

所在地
山梨県甲府市向町290-3
営業時間
10:00~18:30
定休日
火・水曜
TEL
055-267-7622
設備

駐車場あり キッズコーナーあり 授乳室あり おむつ交換台あり

ご対応エリア
甲府市、富士吉田市、都留市、山梨市、大月市、韮崎市、南アルプス市、北杜市、甲斐市、笛吹市、上野原市、甲州市、中央市、市川三郷町、早川町、身延町、南部町、富士川町、昭和町、道志村、西桂町、忍野村、山中湖村、鳴沢村、富士河口湖町、小菅村、丹波山村
家づくり学校 甲府校
の詳細を見る