SUCCESS

この家づくりをサポートした学校を見る

甲府校について

家づくりの不安やお悩みを一緒に解決!

家づくり学校に相談する

後悔しない家づくりは「大切なこと」を知ることから

家づくりセミナーを見る

家づくり学校で学び、体感して選んだ住宅会社でお客様が実際に建てた住まいを紹介

おうち時間を満喫できるホワイトトーンの家

2024年完成

家づくり学校で家づくりをしたお客様

MESSAGE

朝から晩まで一日中快適な室温です!

  • q1家を建てようと思ったきっかけは?

    以前住んでいたアパートがとにかく寒く(オリーブオイルが固まってしまうこともありました)、家賃がもったいないこともあり家づくりの計画をスタートしました。

  • q2家づくり学校を利用しようと思った理由は?

    SNSなどで、最初から住宅展示場などに行ってしまうと失敗する、行かない方がいいと聞いたため、まずはカウンターに行って勉強してみようと「家づくり学校」に伺いました。

  • q3家づくり学校アドバイザーの対応はいかがでしたか?

    すごくよかったです。分かりやすい説明ですごく勉強になりましたし、提案いただいた住宅会社はどこも的を射ていて、最初に相談して正解でした。

  • q4紹介された会社は的を射ていましたか?

    はい。どの会社も素敵で迷ったのですが、一番最初に行った「エヌハウス」さんに一番惹かれました。今振り返ると、その時から「エヌハウス」さんにするだろうなと、何となく感じていたかもしれません。

  • q5ズバリ、この住宅会社に決めた理由は?

    とにかく寒くない、暖かい家がよかったので、「エヌハウス」さんのダブル断熱工法に引かれました。会社提案時点で「いいな」と思っていましたが、夫婦の要望をうまく落とし込んだプラン提案を見て、その気持ちが確信に変わりました。

  • q6家づくりをスタートするにあたって出した要望は?

    とにかく寒くなく、暑くない室内環境は絶対でした。夫婦ともに花粉症持ちなのと、虫をとにかく入れたくなくて、ベランダは設けずに気密性能を高めてもらいました。

  • q7住宅会社の仕事ぶりはどうでしたか?

    返信がとにかく早く、仕事が早くて安心しました!たくさんわがままも聞いてもらえました。

  • q8家づくりを振り返って忘れられない思い出・エピソードは?

    フルオーダーだったので、いちから決めるのが意外と大変でした。白色の壁紙一つとってみても、少しずつ色が違って、かなり悩みました。

  • q9マイホームを実現された喜びを一言

    入居して初めての冬を経験しましたが、とても暖かく、夜もエアコンをつけるか迷うくらいでした。夏も楽しみです。

  • q10家づくりを考えている皆さんへ先輩としてアドバイスを

    家づくりの経験者や専門家など、いろいろな人に話を聞いて検討することをお勧めします。性能の高い家に住めば、快適に暮らせるだけでなく健康寿命も延びますよ!

家づくりパートナーのコメント ( 住宅会社スタッフ )

家づくりパートナーのスタッフ

土地探しからお手伝いさせていただきました。ご主人のバイクガレージと奥さま希望の明るく開放的な吹き抜けが特徴です。真冬はエアコン1台で快適に過ごせると喜んでいただきました。真夏も外断熱を軸としたダブル断熱工法による快適さを実感いただけると思います。

アドバイザーの声

家づくり学校のアドバイザー

以前お住まいだった賃貸がとにかく寒く、絶対に冬寒くないお家を建てたいと明確な目標をお伝えいただき、それならばと「エヌハウス」さんをご提案。デザインや間取りにこだわった奥さまと、趣味部屋のバイクガレージにこだわったご主人、お二人ともが大満足のお家が完成しましたね!

家づくり学校アドバイザー
片山

最寄りの学校

この事例をサポートした学校をご紹介

甲府校

甲府校 家づくり学校 
甲府校

所在地
山梨県甲府市向町290-3
営業時間
10:00~18:30
定休日
火・水曜
TEL
055-267-7622
設備

駐車場あり キッズコーナーあり 授乳室あり おむつ交換台あり

ご対応エリア
甲府市、富士吉田市、都留市、山梨市、大月市、韮崎市、南アルプス市、北杜市、甲斐市、笛吹市、上野原市、甲州市、中央市、市川三郷町、早川町、身延町、南部町、富士川町、昭和町、道志村、西桂町、忍野村、山中湖村、鳴沢村、富士河口湖町、小菅村、丹波山村
家づくり学校 甲府校
の詳細を見る