全方向パッシブで光と風が駆け抜ける家
ご利用者の注文住宅施工実例
家づくり学校で学び、体感して選んだ住宅会社でお客様が実際に建てた住まいを紹介
窓が切り取る今日の一枚
2025年完成















MESSAGE
とにかく家事が楽になりました。どこにいても窓から緑が見られるので、居心地がいいです!
-
q1家を建てようと思ったきっかけは?
子どもの成長に伴って家の中の荷物が増えてきていたこと、周りの騒音が気になっていたことから賃貸での生活に限界を感じたのがきっかけです。
-
q2家づくり学校を利用しようと思った理由は?
家づくりを始めようかと考えていた時に、書店で「家づくり学校」発行の住宅情報誌「岡山での家づくり」を手に取ったのがきっかけでした。
-
q3家づくり学校アドバイザーの対応はいかがでしたか?
因來さんが家づくりの基本についてご自身の実体験を交えながら説明してくださったのがとても分かりやすかったです。おかげで、理想をカタチにしてくれる住宅会社に出会えました。
-
q4紹介された会社は的を射ていましたか?
自分たちの持っている理想をかなえてくれそうな会社さんばかりでした。
-
q5ズバリ、この住宅会社に決めた理由は?
要望に沿った家づくりをしていただけると感じたからです。赤野社長をはじめ、スタッフ皆さん話しやすく、要望をしっかり伝えることができました。
-
q6家づくりをスタートするにあたって出した要望は?
家事が楽になるようにしたかったので、ファミリークローゼットに隣接して脱衣・ランドリー室を設けて洗濯物を畳まないで済むようにしていただきました。
-
q7住宅会社の仕事ぶりはどうでしたか?
要望に対して技術的に難しいことやプロとして勧められないことは丁寧に説明してくださり、とても参考になりました。
-
q8家づくりを振り返って忘れられない思い出・エピソードは?
ショールームで外壁を検討していた時、突然いなくなった赤野社長が「あった方がいいでしょう」と言いながらサッシのサンプルを持って来てくださった気配りには感動しました。
-
q9マイホームを実現された喜びを一言
とにかく家事が楽になりました。どこにいても窓から緑が見られるので、居心地がいいです。
-
q10家づくりを考えている皆さんへ先輩としてアドバイスを
要望は遠慮せずに伝えてみることが成功への近道。そのためには担当者の人柄が重要だと思います。また、よく勉強して考えることも大事。私たちは考える時間を充分に与えてくれる工務店だったのでよかったです。
家づくりパートナーのコメント ( 住宅会社スタッフ )
ご夫婦の想いをかたちにするため、丁寧に向き合いました。照明や造作家具は細部まで打ち合わせを重ね、素材やサイズにもこだわりを。リビングの窓からの景色は、絵を切り取ったような素敵空間。想いがたくさん詰まった住まいになりました。私たちにとっても学びの多い家づくりでした。
アドバイザーの声
お子さまが増え、お住まいが手狭になったことを機に家づくりを考え始めたというIさん。ご主人のこだわりポイントが随所に散りばめられたセンスある家が完成して本当によかったです! 高性能で快適な空間からお庭の景色を楽しみながら、末永くお幸せにお過ごしくださいね。
因來 啓子
最寄りの学校
この事例をサポートした学校をご紹介
家づくり学校
岡山校
- 設備
- ご対応エリア
-
【岡山県全域】
岡山市北区/岡山市中区/岡山市東区/岡山市南区/倉敷市/早島町/津山市/吉備中央町/鏡野町/久米南町/勝央町/奈義町/新庄村/新見市/西粟倉村/玉野市/笠岡市/井原市/総社市/矢掛町/高梁市/備前市/瀬戸内市/赤磐市/真庭市/美作市/美咲町/浅口市/里庄町/和気町/
の詳細を見る
人気の施工実例