アドバイザーに無料相談する

坪単価60万円台で建てる香川県のハウスメーカー・工務店一覧

坪単価60万から探す香川県のハウスメーカー・工務店をご紹介します。ここでご紹介する注文住宅メーカー・工務店の掲載情報は、「家づくり学校高松校」(株式会社KG情報)が発行する住宅情報誌『香川での家づくり』からピックアップしています。香川県のハウスメーカー、工務店選びは「家づくり学校高松校」にお任せください!

家づくり学校高松校についてはこちら

運営・ご紹介の仕組みについてはこちら

香川県「60万円~(香川県)」
での住宅会社 絞り込み結果

10

絞り込みを解除する

10中 1~5件を表示
12

黒石建設【高松市牟礼町】

黒石建設【高松市牟礼町】

最小限のつくりで、最大限の豊かさを

「黒石建設」は、高松を拠点として戸建て住宅から事業用物件、リフォームまで幅広く手掛けている地場工務店です。新築住宅においては、洗練された無駄のないデザインと暮らしやすさや快適性を両立した「SIMPLE NOTE」と、住まい手に合わせてすべてをゼロから作り出す「natural」といった2つの異なる家づくりスタイルでユーザーの多様なニーズに対応。またパッシブデザインも積極的に導入しており、自然の力を利用することでエコで快適に過ごせる住まいづくりを実現しています。

続きを読む

取扱坪単価65~85万円

最多坪単価65~75万円

黒石建設の基本情報・特徴

特徴1高い技術力のプロ集団

特徴2楽しみながら家づくり

特徴3トータルサポート

住所 香川県高松市牟礼町牟礼947-3
施工エリア 香川県全域

ユーテック【高松市元山町】

ユーテック【高松市元山町】

性能を最大限生かす施工技術、大工と考えてつくる高性能住宅

「ユーテック」は香川県高松市を拠点に新築からリフォームまで多岐にわたる実績を有した地場工務店です。耐震性・防音性・耐火性・気密性の高い「2×4工法」を主軸に、木材の適所利用や用途に合わせた施工によって、住宅性能の高いこだわりの家づくりを実現。また住宅の専門家という立場から、土地探しやローン相談、資金計画、外構計画のことまで、家づくりに関することは全て分かりやすく伝えてくれるのも同社の魅力となっています。ユーテックは家づくりを通じてお客様の健康と快適な生活をサポートするとともに、風土に合った四国の杉を使用するなど、地域社会にも貢献している住宅会社です。

続きを読む

取扱坪単価65~95万円

最多坪単価70~80万円

ユーテックの基本情報・特徴

特徴1提案力

特徴2施工力

特徴3トータルプロデュース

住所 香川県高松市元山町943-1 2F
施工エリア 香川県全域

CUATRO(クアトロ)【高松市仏生山町】

CUATRO(クアトロ)【高松市仏生山町】

将来、資産となるお家を適正価格で

CUATRO(クアトロ)の経営理念は「楽しむ!」。なので、人生で一番お金を消費する家づくりにおいては「建てることを目標とせず、建てた後の暮らしも楽しむことができること」を念頭に住宅提供を行っています。よって同社の家づくりにおいては高い資産価値性が認められる「長期優良住宅」に加えて、許容応力度計算での耐震等級3所得&制震ダンパーも全棟で標準装備。長きに渡って家族が安全かつ快適に過ごせる家を目指しています。さらにはコストパフォーマンスも高く28坪、税別1,740万と適正価格(2F建ての場合)。「家にお金はかけない、家は資産価値として考えるお家づくり」をお客様に寄り添って提供しています。

続きを読む

取扱坪単価60~80万円

最多坪単価60~70万円

CUATROの基本情報・特徴

特徴1あらゆる希望をカタチに

特徴2楽しさに満ちた家づくりを追求

特徴3予算が膨らむ心配不要

住所 香川県高松市仏生山町甲472-1
施工エリア 香川県全域

栗・家 【高松市由良町】

栗・家 【高松市由良町】

一人ひとり違う「満足」の形を、とことん追求したオンリーワンの家づくり

栗・家の家づくりは住宅性能にもこだわりがあります。断熱等性能等級6(HEAT20 G2レベル)にあたるUA値0.46以下、全棟で工事中・完成時の2回で気密測定を実施してC値0.5以下が標準仕様。これらによって冬暖かく夏涼しい快適な暮らしを実現しながら、ヒートショック等の健康リスクも軽減。さらには光熱費を抑えた家計に優しい暮らしも実現することができます。自然素材の導入も積極的で、調湿・消臭効果のある国産自然塗り壁「キララ」や冬の冷たさを和らげて視覚的にも癒やし効果のある無垢の床など、人に優しい家づくりを目指しています。

続きを読む

取扱坪単価65~85万円

最多坪単価73~78万円

栗・家の基本情報・特徴

特徴1“恋”のようにお客様を想う心

特徴2自然素材あふれる家づくり

特徴3土地探しから資金計画まで相談OK

住所 香川県高松市由良町86-1
施工エリア 香川県全域

MIYAGAWA【丸亀市飯山町】

MIYAGAWA【丸亀市飯山町】

高断熱・高気密、オンリーワンの暮らしを創造

MIYAGAWAは「SW会」の会長でもある社長を筆頭に「SW工法」を用いて、高気密・高断熱・高耐震のお家づくりを提供している地元工務店です。一人ひとり、暮らし方も趣味も好きなものも違うからこそ、お家も一棟ずつ違うのが当たり前。家に合わせて住むのではなく、それぞれの生活スタイルに合わせて住めるお家づくりを目指しています。お客様の想いに寄り添い、お客様の感動のために家づくりを手掛ける…同社では「夢を語ることで未来を描くスタイル」を尊重した暮らしづくりを提案しています。

続きを読む

取扱坪単価65~85万円

最多坪単価65~75万円

MIYAGAWAの基本情報・特徴

特徴1高性能住宅

特徴2デザイン性

特徴3造作家具

住所 香川県丸亀市飯山町川原1073-1
施工エリア 香川県全域、四国全域
12

自分で住宅会社を選ぶ力が身につく。
だから後悔しない家づくりができる。

家づくり学校はこんな
お悩みを抱える方にオススメ

  • 家づくりを何から始めるべきか
    困っている
  • 自分たちに合う住宅会社がわからない
  • 自分たちの最適な
    住宅購入予算がわからない
  • 色々見過ぎてわからなくなった
blog name blog name

家づくり学校は家づくりに必要な
知識を「学び」
実際の家を「体感」しながら
比較するから
自分にピッタリの住宅会社を
選ぶことができる。
そんな住宅会社紹介サービスです。

learning

学び

各種セミナーと個別相談で
家づくりの気づきと学びを

個別相談各種セミナー

Experience

体感

学んだ後は実際に体感して
住宅会社を比較できます

個別見学体感ツアー

家づくり学校ご利用者の
感想&エピソードはこちら

家づくり学校のサービスをご紹介

家づくり学校とは

ご利用者の声と建てた家を見る

選ばれる理由

納得のいく1社が見つかるまで
何度でも「家づくり学校」を
ご利用ください。

家づくり学校のサービスが
すべて無料の理由

家づくり学校は出版メディアであり、クライアント(登録工務店)からの広告費用にて運用しております。

発刊している雑誌「全国の家づくり情報誌」「ぴったんこ」

家づくり学校が発刊している情報誌

「家づくり学校」がお客様に情報提供する登録工務店でご契約された場合のみ広告費用をいただいておりますが、これはすべて登録工務店があらかじめ確保している広告経費から捻出されるものであり、「紹介料」ではありませんので、利用されるお客様のお家が高くなることは一切ございません。
どうぞ安心して「家づくり学校」をご利用ください。

個別相談・セミナー参加で
家づくり情報誌&家づくりノートをプレゼント!

家づくり学校運営会社

株式会社KG情報 住宅情報課

岡山市北区平田170-108

TEL:086-241-5548

家づくり学校は、地域に根差す住宅情報誌の
出版社(株式会社KG情報)が運営しています。

住宅情報誌の制作を通じて知り得た会社の詳細情報をもとに、
誌面だけではわからない家づくりの多彩な情報を、色々な角度からお伝えしています

家づくり学校を
「体感」してみませんか?

家づくり学校では家づくりの基本知識の習得から
住宅会社のご紹介、見学訪問の手配まで、
専門アドバイザーが丁寧にご案内いたします。