アドバイザーブログ
アドバイザー日誌
アドバイザー日誌
家づくり学校ではアドバイザーがお客さまと共に「家づくりの基準」を作るお手伝いをしています。ここでは家づくり学校の日々の様子や実際のご相談内容、アドバイザーの想いをご紹介します。
アドバイザー日誌
土地探しばかりしていませんか?
住宅会社選びが先、土地探しは後です。土地探しを先行していると後悔してしまう可能性があります。やっと希望の土地を見つけても、その後に同時に気付くことがあります。それはお家建ててくれる住宅会社の決定を急がないといけないという事です。土地を自分の
2022.06.19
アドバイザー日誌
断熱材セルロースファイバー。
家づくりを進めるにあたって、皆さん断熱材のグラスウール・ロックウール・硬質ウレタンフォーム等はちらほら耳にする事があると思いますが、セルロースファイバーという断熱材をご存じでしょうか。山口県西部でもこのセルロースファイバーを断熱材として使用
2022.05.15
アドバイザー日誌
春の風物詩!
まだ朝晩冷え込むこともありますが、日中は風がなければ暑いくらいになってきましたね。皆様は春と言えば何が一番初めに頭に浮かぶでしょうか?家づくり学校宇部校はというと…。タケノコでございます!家づくり学校宇部校がある産業団地は池を囲むように会社
2022.04.17
アドバイザー日誌
お客様からの嬉しいご連絡📧
今週2組のお客様から嬉しいメールが届きました♪T様、この度はおめでとうございます。T様の家づくりに関わらせて頂けました事、大変嬉しく存じます。またいつでもお越し下さいね。S様、納得いくまで数社ご訪問され家づくりに対する熱量にこちらも熱くさせ
2022.02.13
アドバイザー日誌
セミナー後のご感想
今週末「住宅会社の見極め方 違いと価格ズバリわかります」基本セミナーを開催させて頂きました。3時間の長丁場でしたがご参加のお客様最後までありがとうございました。皆様の家づくりにおいて参考になる情報を提供できて良かったです!家づくりの基本はわ
2021.10.03
アドバイザー日誌
アドバイザーのおうち時間を楽しもうPart2
前回、アドバイザー田中の「おうち時間を楽しもう♬」では数少ない私の趣味がアクアリウムであることを書かせて頂きましたが、もう1つおうち時間を楽しむ為の趣味が出来ました!それは何かと申しますと……カエルです?飼うつもりなど全く無かったのですが、
2021.09.05
アドバイザー日誌
家づくりの知識 基礎(土台)編
基礎って何?家の土台、いわゆる基礎と呼ばれる部分には、布基礎・ベタ基礎と呼ばれる2種類の施工方法があります。布基礎は住宅を支えている分は立ち上がっている部分のみで、立ち上がっている部分だけに鉄筋が入っており構造としては点で支える形になってお
2020.11.01
アドバイザー日誌
内(充填)断熱と外(外張り)断熱の違いって?
内(充填)断熱内断熱は、まず外壁に影響が出ません。外断熱と違い柱と柱の間に断熱材を充填するので外壁が厚くなることがありません。また、建物全体を囲む外断熱と異なり部分的なの断熱となるので、その分だけコストも抑えられ外断熱よりも施工が安く済む場
2020.10.18
アドバイザー日誌
築40年のお家をリフォーム!
築40年のお家がまるで新築の様に!施工前のお家です。築40年、昔の日本の家づくりは夏をどれだけ涼しく過ごせるかという家づくりでした。そうなると逆に言えば冬は…、朝起きると外気温と室内の温度がほぼ変わらないという…。↑リフォーム前↓リフォーム
2020.04.13
アドバイザー日誌
2020年度「住みたい田舎」ランキング 宇部市全国第1位!!
移住希望者向け月刊誌ランキング 大きなまち総合部門1位!地方移住を希望する人の為の月刊誌「田舎暮らしの本」(宝島社)2月号で、移住定住の推進に積極的な市町村を対象に、移住支援策、医療、子育て、自然環境、就労支援、移住者数等を含むアンケートが
2020.02.13
アドバイザー日誌
壁の中、覗いてみたらスカスカでした
自室の壁にドリルで穴を開けてみました。間仕切り壁ですが、穴の奥に見えるのは、電気の配線と続き間の壁裏だけです。省エネ基準が初めて設けられた昭和55年(1980年)以前の古い住宅ですが、これは衝撃・・・!! 外壁側も想像に難くありません。冬は
2019.04.07
アドバイザー日誌
住宅会社、どこがどうなの!?
住宅会社の見極め方 違いと価格ズバリわかります!本日の宇部校は、午後から基本セミナーを開催致しました。2組の方が来られて、1組は住宅展示場からのスタートで大手ハウスメーカーから見積もり後のセミナー参加です。「ほんとうに無理なく返済していける
2019.01.20
家づくり学校 山口校
全国15校展開!