BLOG
アドバイザー日誌

アドバイザー日誌

アドバイザー日誌

家づくり学校ではアドバイザーがお客さまと共に「家づくりの基準」を作るお手伝いをしています。ここでは家づくり学校の日々の様子や実際のご相談内容、アドバイザーの想いをご紹介します。

【山根の解体新書】アドバイザー山根の素顔

アドバイザー日誌

【山根の解体新書】アドバイザー山根の素顔

家づくり学校 福山校のアドバイザー山根です。これから数回に分けて、私の素顔を小出しにしていこうと思いますよ!興味ある方だけ閲覧してくださいね!私の出身は島根県松江市。国宝「松江城」がそびえ建つ情緒豊かな城下町です。小学3年生から漫画「キャプ

山根 孝二 山根 孝二

2021.03.28

福山ママの平日イベント「ハピマム」2021年4月開催日程

アドバイザー日誌

福山ママの平日イベント「ハピマム」2021年4月開催日程

空き時間を有効活用しながら趣味を増やしたり、ママ同士で繋がって情報交換したりしてみませんか? 「ハピマム」は子育てを頑張る福山・備後エリアのママ達が“家づくり学校 福山校”で、子ども達と一緒に楽しめることや、情報交換のために様々な分野で活動

家づくり学校 福山校 家づくり学校 福山校

2021.03.26

【間取りプランおすそ分け】収納と動線を考えた

アドバイザー日誌

【間取りプランおすそ分け】収納と動線を考えた

今のアパート暮らしで一番改善したいポイントとして「収納」を挙げる方が非常に多いと感じます。更に家事をする方にとって効率の良い「動線」を実現できれば、一日の時間の使い方が劇的に変わるかもしれません。適材適所に大容量収納。洗濯便利な一直線の動線

山根 孝二 山根 孝二

2021.03.22

この春、家づくりのスタートを切りませんか?

アドバイザー日誌

この春、家づくりのスタートを切りませんか?

新年度が始まる春は、何かを始めたくなる季節ではないでしょうか?家づくりも例外ではありません!コロナ禍でおうち時間が増えたことにより、快適に、そして楽しく暮らせる家を求めて家づくりを開始される方が増えています。そんな時、何から始めたら良いか迷

杉岡 杉岡

2021.03.20

「いい家」「おススメの会社」は家づくり学校では教えることができません・・・

アドバイザー日誌

「いい家」「おススメの会社」は家づくり学校では教えることができません・・・

このお仕事をしていると、お客様に「どこがおススメの住宅会社ですか?」っていう質問をよくされます。そういう時私は「お客様におススメする住宅会社は・・・ありません」とお答えします。私は個人的に自然素材を使った和モダンな家、できれば平屋が好きです

山根 孝二 山根 孝二

2021.03.15

【お客様の声】住宅会社を選ぶ決め手がない!

アドバイザー日誌

【お客様の声】住宅会社を選ぶ決め手がない!

「あちこち住宅会社をまわったけれど、選ぶ決め手がないんです。」お客様からこんなご相談をいただくことがあります。お客様:「数が多くて迷うし、価格帯もそんなに変わらないし、どこの住宅会社も人は悪くないんです。」アドバイザー:「うんうん、そうなん

杉岡 杉岡

2021.03.06

【間取りプランおすそ分け】空間の有効活用

アドバイザー日誌

【間取りプランおすそ分け】空間の有効活用

土地には限られた広さがあります。同じ敷地でもできあがる設計プランは十人十色。限られた空間を有効に活用することができれば、だだっ広い無駄の多き家よりも機能的なマイホームが実現しそうです。Rの玄関が個性的。収納に使えるロフトが魅力調理スペースが

山根 孝二 山根 孝二

2021.03.01

注文住宅【総費用】って?

アドバイザー日誌

注文住宅【総費用】って?

これから家づくりを始めるにあたり、1番気になるのは「費用がどのくらいかかるか」ですよね!展示場に行って質問してみても「○○くらいの建物だと、大体○○○千万円くらい掛かります」とは教えてくれますがその内訳っていったい・・・・?お金がかかるのは

2021.02.18

【間取りプランおすそ分け】変形地に建てる

アドバイザー日誌

【間取りプランおすそ分け】変形地に建てる

新規分譲地であれば土地の形状は整っていますが、特に古い土地では変形地であるケースもあります。四角い土地ではないからこそ、世界に一つしかない家が建つ。それが変形地の家づくりです。交通量の多い変形地をゆとりの家に交差点角にある三角形の土地を、建

山根 孝二 山根 孝二

2021.02.15

親子で楽しくふれあいリトミック♪

アドバイザー日誌

親子で楽しくふれあいリトミック♪

「リトミック」って何か知ってますか?楽しく音楽とふれあいながら子供さんが持っている潜在的な基礎能力を豊かにしていく教育だそうです。身体的、感覚的、知的にも良いそうですよ!家づくり学校では平日の午前中に色々とママ向けイベントを開催しています。

2021.02.12

丁度いい住み心地、丁度いい建坪の家

アドバイザー日誌

丁度いい住み心地、丁度いい建坪の家

尾道にある加度商という工務店へお邪魔しました。築12年で内装は珪藻土の壁になっており床には杉やオーク材が使われていて落ち着いた空間になっていました。12年経っているようには思えないくらい床や壁はまだまだ綺麗でしたよ!珪藻土のメリットは室内が

2021.02.07

週末の家づくり学校が・・・アツい!!

アドバイザー日誌

週末の家づくり学校が・・・アツい!!

本日もたくさんのお客様にお越しいただき、有り難いことにカウンターが満員御礼になりました!「初めてお越しいただくお客様」「セミナーにご参加いただいた後、初めて個別相談をさせていただくお客様」「住宅会社訪問後、家づくりの進捗相談をされるお客様」

杉岡 杉岡

2021.02.06

家づくり学校 福山校
家づくり学校 福山校

家づくり学校 福山校

所在地
広島県福山市東深津町 1-23-40
営業時間
10:00~18:30
定休日
火曜
TEL
084-961-3577
設備

駐車場あり キッズコーナーあり 授乳室あり おむつ交換台あり

家づくり学校は
全国16校展開!
お近くの家づくり学校を探す
家づくり学校のサービスは全て無料
まずは個別相談・セミナーにご参加ください
家づくり学校のサービスは全て無料
まずは個別相談・セミナーへ
ご参加ください
動画でセミナーや個別相談の模様をご覧いただけます。
オンライン個別相談も承り中です。

相談の予約をする