デザインと機能性を兼ね備えた開放的な家
ご利用者の注文住宅施工実例
家づくり学校で学び、体感して選んだ住宅会社でお客様が実際に建てた住まいを紹介
暮らす程に体と心になじむ木の家
2024年完成















MESSAGE
憧れだった漆喰壁は光の加減で表情が変わり、ふとした瞬間に「ああ、いい家だな」としみじみと感じます。梅雨でも台風でも、お風呂のドアを開けっぱなしでも結露しない!窓ガラスが曇らない!ミラクルです。洗濯物の部屋干しが一晩で乾き、それでいて室内の湿度はいつも安定しています。
-
q1家を建てようと思ったきっかけは?
結婚、妊娠を経て「子育ては一軒家でしたい」という思いがありました。
-
q2家づくり学校を利用しようと思った理由は?
会社の家賃補助が切れるタイミングで、ちょうど「家づくり学校」のチラシがポストに入っていたからです。あまりにタイミングがよすぎて、すぐに行ってみました!
-
q3家づくり学校アドバイザーの対応はいかがでしたか?
私たちの話をよく聞いてくれて、「ああしたい、こうしたい」という想いをまとめてくれました。立場がニュートラルで好感が持てました。
-
q4紹介された会社は的を射ていましたか?
的を射ていました。
-
q5ズバリ、この住宅会社に決めた理由は?
それまで持っていた私たちのいろいろな思いが形となって現れた!という感じがしました。モデルハウスで営業さんにお会いした時も、セールストークをしてくることなく穏やかに対応してくださったのも好感が持てました。
-
q6家づくりをスタートするにあたって出した要望は?
★生活動線をよくしたい。
・洗濯~物干し~クローゼットまでの洗濯動線の効率化(デッキの庇を長めに出してもらい、突然の雨でも洗濯物が濡れないように、など)
・キッチン~リビング・ダイニングを中心に回遊できる動線に
・アウトドア基地となる土間収納&玄関が駐車場に直結している間取り★肌ざわりのよい家に。
・無垢材、漆喰を用いて温度と湿度を一定に
・結露しない家 -
q7住宅会社の仕事ぶりはどうでしたか?
営業さん、設計さん、大工さんなどスタッフの皆さんが私たちのやりたいことを尊重して願いをかなえてくれました。仕事一つひとつに、その人柄が出ていたと思います。
-
q8家づくりを振り返って忘れられない思い出・エピソードは?
完成しつつある段階で、急遽壁をくり抜いて収納スペースをつくってもらいました。何度も何度も図面を変更したにもかかわらず、いつもニコニコと明るく元気に付き合ってくださった設計士さん。娘を孫のようにかわいがってくださった営業さん。本当にありがとうございました!
-
q9マイホームを実現された喜びを一言
梅雨でも台風でも、お風呂のドアを開けっぱなしでも結露しない!窓ガラスが曇らない!ミラクルです。洗濯物の部屋干しが一晩で乾き、それでいて室内の湿度はいつも安定しています。
-
q10家づくりを考えている皆さんへ先輩としてアドバイスを
家族と一緒に歳をとっていく家です。過度に目の前のことを重視しすぎず、「末永く心地よいかどうか」というところにお金を使うよう家づくりにしてみてください。
家づくりパートナーのコメント ( 住宅会社スタッフ )
暮らしインタビューで、動線や新居での暮らし方について具体的にお話しさせていただきました。その中でもアウトドアグッズの収納について、土間をショップのような空間にするために、さまざまなプランをご提案。楽しくお打ち合わせをさせていただきました。今後ともよろしくお願いします。
アドバイザーの声
家づくりを基礎から学びたいとお越しいただいたTさん。高性能住宅を建てたい、自然素材にも興味がある、ということで数社ご提案しましたが、体感・比較を経て、ご自身の目指すレベルを見極めていかれましたね。見事、素敵な家が完成し、快適に過ごしているとのお言葉を聞けて感動しました。
竹内 慶子
最寄りの学校
この事例をサポートした学校をご紹介
家づくり学校
湘南校
- 設備
- ご対応エリア
-
藤沢市/厚木市/ 綾瀬市/伊勢原市/海老名市/小田原市/鎌倉市/川崎市/相模原市/座間市/逗子市/茅ケ崎市/秦野市/平塚市/三浦市/南足柄市/大和市/横須賀市/横浜市/愛川町/大井町/大磯町/開成町/寒川町/中井町/二宮町/箱根町/葉山町/松田町/真鶴町/山北町/湯河原町/清川村
の詳細を見る
人気の施工実例