SUCCESS

この家づくりをサポートした学校を見る

川越校について

家づくりの不安やお悩みを一緒に解決!

家づくり学校に相談する

後悔しない家づくりは「大切なこと」を知ることから

家づくりセミナーを見る

家づくり学校で学び、体感して選んだ住宅会社でお客様が実際に建てた住まいを紹介

自然体で暮らせる家

2025年完成

家づくり学校で家づくりをしたお客様

MESSAGE

太陽光発電のおかげで光熱費は月々7千円程度に。賃貸の時の半分以下の電気代で家中どこにいても快適で、それぞれが好きな場所で好きなことができる家になりました。

  • q1家を建てようと思ったきっかけは?

    アパートは快適とは程遠く、家を持ちたいとなんとなく考えるようになり、展示場や建売住宅を見て回ったことがきっかけです。

  • q2家づくり学校を利用しようと思った理由は?

    家づくりをするにも知識不足を感じ、まずは勉強したいと書店で家づくり学校発行の住宅情報誌「埼玉での家づくり」を手に取りました。その中で「家づくり学校」があることを知り、訪問しました。

  • q3家づくり学校アドバイザーの対応はいかがでしたか?

    竹内さんが親身になっていろんな相談に乗ってくれてとてもよかったです。

  • q4紹介された会社は的を射ていましたか?

    私たちの予算や好みを把握した上でぴったりの工務店を提案してくれて助かりました。

  • q5ズバリ、この住宅会社に決めた理由は?

    完成見学会に行き、デザイン性や居心地のよさに心をつかまれました。

  • q6家づくりをスタートするにあたって出した要望は?

    スタイリッシュな外観や空間が希望でした。また、広い土間、ピラティスができるスペース、古着屋のようなおしゃれなクローゼット、タイル張りの洗面、鉄骨階段などもお願いしました。

  • q7住宅会社の仕事ぶりはどうでしたか?

    担当の兵頭さんやスタッフの方々がいつも私たちに寄り添ってくださったおかげで安心してお任せできました。

  • q8家づくりを振り返って忘れられない思い出・エピソードは?

    上棟式は、自分たちの家がこれからでき上がるんだと実感し、感動しました。また、竣工セレモニーでは完成までの映像を作成して流してくださったのですが、竹内さんを始め、携わってくださった皆さんの顔を見ながらの引き渡しは感動的でした。

  • q9マイホームを実現された喜びを一言

    太陽光発電のおかげで光熱費は月々7千円程度に。賃貸の時の半分以下の電気代で家中どこにいても快適で、それぞれが好きな場所で好きなことができる家になりました。

  • q10家づくりを考えている皆さんへ先輩としてアドバイスを

    分からないことはその都度プロに相談を。暮らしを想像しながら要望をできるだけ具体的に伝えてみてください。

家づくりパートナーのコメント ( 住宅会社スタッフ )

家づくりパートナーのスタッフ

「旅するように、自由に暮らす」がコンセプトの規格住宅に一目ぼれしてくださったHさん。整ったラインと大きく開いた窓が特徴の外観デザインは、長く愛せる佇まいです。最後まで笑顔の絶えないお打ち合わせが続き、スタッフ一同、幸せな気持ちでお引き渡しいたしました。快適にお過ごしください。

アドバイザーの声

家づくり学校のアドバイザー

センスのあるおふたりに応えてくれるのは? と考え、畑田社長と兵頭さんにお会いいただきました。設計力のあるプロとおふたりのセンスがミックスしたお家はとても素敵な仕上がりで、大切にされているものがぴったり収まる、まさに“宝物ハウス”。ハッピーが家中からあふれ出ている雰囲気を感じました。

家づくり学校アドバイザー
竹内慶子

最寄りの学校

この事例をサポートした学校をご紹介

川越校

川越校 家づくり学校 
川越校

所在地
埼玉県川越市石原町1-18-7
営業時間
10:00~18:30
定休日
火曜
TEL
049-265-7422
設備

駐車場あり キッズコーナーあり 授乳室あり おむつ交換台あり

ご対応エリア
川越市/上尾市/朝霞市/入間市/桶川市/春日部市/加須市/川口市/北本市/行田市/久喜市/熊谷市/鴻巣市/越谷市/さいたま市/坂戸市/幸手市/狭山市/志木市/白岡市/草加市/秩父市/鶴ヶ島市/所沢市/戸田市/新座市/ 蓮田市/羽生市/飯能市/日高市/深谷市/ふじみ野市
富士見市/本庄市/三郷市/八潮市/吉川市/和光市/蕨市/伊奈町/小鹿野町/小川町/ 越生町/神川町/上里町/川島町/杉戸町/ときがわ町/長瀞町/滑川町/鳩山町/松伏町/美里町/皆野町/宮代町/三芳町/毛呂山町/横瀬町/吉見町/寄居町/嵐山町



家づくり学校 川越校
の詳細を見る