広がる、つながる。家族の距離が近くなる家
ご利用者の注文住宅施工実例
家づくり学校で学び、体感して選んだ住宅会社でお客様が実際に建てた住まいを紹介
14坪でも狭くない! コンパクトな暮らし
2024年完成















MESSAGE
齋藤社長の理念に導かれて完成したマイホーム。大晦日に引っ越したのですが、室内の暖かさに驚かされました。妻が喜ぶデザイン性と、住み心地を高める性能という、一番大切にすべきところをきちんと押さえながら進めてくれた齋藤社長に感謝の気持ちでいっぱいです。
-
q1家を建てようと思ったきっかけは?
住んでいる家が老朽化していたので、建て替えたいと思うようになったことがきっかけです。
-
q2家づくり学校を利用しようと思った理由は?
何から始めたらよいか分からず、情報誌「埼玉での家づくり」を購入。「家づくり学校」なら親身になって私たちの話を聞いてくれるかもしれないと思い訪問しました。
-
q3家づくり学校アドバイザーの対応はいかがでしたか?
アットホームな雰囲気で安心感がありましたし、竹内さんは超親身な対応で、地元の工務店情報にも詳しく、頼りになりました。計画の途中でくじけそうになった時には、私たちの話を聞いて工務店との間に入ってサポートしてくださいました。最高のプロに巡り会わせてくれてありがとうございました。
-
q4紹介された会社は的を射ていましたか?
私たちの好きな雰囲気をいろいろお伝えして、イメージに合う会社を紹介してくださいました。
-
q5ズバリ、この住宅会社に決めた理由は?
齋藤社長の「家は生活の場」であるという理念に共感し、どんなことでも伝えられる人柄に魅力を感じたからです。
-
q6家づくりをスタートするにあたって出した要望は?
メンテナンス費用が掛からない、高性能住宅にしたいと希望しました。
-
q7住宅会社の仕事ぶりはどうでしたか?
私は建築関係の仕事をしているので見る目は他の人より厳しいと思いますが、現場の仕事ぶりは申し分なかったです。大工の皆さんの丁寧さには脱帽しました。
-
q8家づくりを振り返って忘れられない思い出・エピソードは?
道路問題に苦労したことです。齋藤社長や設計士さんにも大変な思いをさせてしまったと思います。完成するまで、早く引っ越したいとうずうずしていたことも思い出に残っています。
-
q9マイホームを実現された喜びを一言
齋藤社長の理念に導かれて完成したマイホーム。大晦日に引っ越したのですが、室内の暖かさに驚かされました。妻が喜ぶデザイン性と、住み心地を高める性能という、一番大切にすべきところをきちんと押さえながら進めてくれた齋藤社長に感謝の気持ちでいっぱいです。
-
q10家づくりを考えている皆さんへ先輩としてアドバイスを
私たちは「家づくり学校」に行って道が開けました。途中で何度もくじけそうになりましたが、後押しをしてくれる存在でした。皆さんにもまずは「家づくり学校」に相談することをお勧めします。
家づくりパートナーのコメント ( 住宅会社スタッフ )
ご主人の専門的知識もある中、こちらとして提供できる「性能面」をお伝えして一緒に進めていく決断をしてもらいました。道路の問題があり、当初の予定よりも時間がかかりましたが、ご満足の声をいただけてうれしいです。狭小地の設計、施工について勉強させていただけて、よい経験ができました。
アドバイザーの声
建築関係のお仕事をしているご主人の求める「現場力」と奥さまの求める「デザイン」、共通の要望である「性能」。全てをかなえられるのは齋藤社長だと思い、ご提案。お子さまやお孫さんと心地よく過ごされているのを拝見して大変うれしく思いました。家は信頼できるパートナーと造り上げていくものですね。
竹内慶子
最寄りの学校
この事例をサポートした学校をご紹介
家づくり学校
川越校
- 設備
- ご対応エリア
-
川越市/上尾市/朝霞市/入間市/桶川市/春日部市/加須市/川口市/北本市/行田市/久喜市/熊谷市/鴻巣市/越谷市/さいたま市/坂戸市/幸手市/狭山市/志木市/白岡市/草加市/秩父市/鶴ヶ島市/所沢市/戸田市/新座市/ 蓮田市/羽生市/飯能市/日高市/深谷市/ふじみ野市
富士見市/本庄市/三郷市/八潮市/吉川市/和光市/蕨市/伊奈町/小鹿野町/小川町/ 越生町/神川町/上里町/川島町/杉戸町/ときがわ町/長瀞町/滑川町/鳩山町/松伏町/美里町/皆野町/宮代町/三芳町/毛呂山町/横瀬町/吉見町/寄居町/嵐山町
の詳細を見る
人気の施工実例