SUCCESS

この家づくりをサポートした学校を見る

松山校について

家づくり学校で学び、体感して選んだ住宅会社でお客様が実際に建てた住まいを紹介

木のぬくもりを感じる家。全館空調で快適な空間を

2025年完成

家づくり学校で家づくりをしたお客様

MESSAGE

夏の引っ越しでしたが、全館空調のおかげで玄関やどの部屋も涼しく、引っ越し業者さんもびっくりされていました。おかげで荷解きも快適でした。お風呂上がりも脱衣室が涼しく、すぐに汗が引くし、寝室を事前に冷やしておく必要もありません。24時間エアコンをつけっぱなしですが、賃貸のアパートよりも光熱費は安いです。家事が楽になる動線のおかげで、毎日快適に時短で家事ができていると思います。本当に家を建ててよかったです!

  • q1家を建てようと思ったきっかけは?

    このまま賃貸を転々とする生活でよいかなと考えていましたが、子どもが生まれたことをきっかけに、「この子たちが成長しても帰ってこられる場所をつくってあげたい」と思うようになり、家づくりを考え始めました。

  • q2家づくり学校を利用しようと思った理由は?

    友人から間違いのない家づくりができるよ、と「家づくり学校」を勧められて訪問しました。

  • q3家づくり学校アドバイザーの対応はいかがでしたか?

    私たちの要望を丁寧に聞き取り、自分たちに合った工務店を幅広く紹介してもらえました。子ども連れでも安心で、時には1時間以上も子どもと遊んでくださったこともあり、本当に感謝しています。

  • q4紹介された会社は的を射ていましたか?

    ご提案いただいたどの工務店さんも素晴らしく、なかなか1つに絞るまで時間がかかりました。共通していることが、どの会社もこだわりと自信を持たれていたことです。提案してくださったどこの会社を選んでも間違いがないと思いました。

  • q5ズバリ、この住宅会社に決めた理由は?

    「アイホーム」さんに決めたのは、どの季節でも室内の快適さや木のぬくもりを実感できたからです。特に取り入れたかった全館空調「マッハシステム」やセルロースファイバー断熱材の採用、無垢床など、性能・素材ともにこだわりが詰まった家づくりを行っている点も魅力でした。

  • q6家づくりをスタートするにあたって出した要望は?

    最初からいろいろなこだわりがありました。まずは、全館空調マッハシステムです。室内どこでも洗濯物が乾くので、室内干しとの相性が抜群です。第一種換気システムも、花粉症がひどい家族がいるので必須でお願いしました。間取りにもこだわり、ファミリークローゼット、ランドリールーム、玄関のシューズスルークローゼットなど家事が楽になる動線を意識しました。そして、無垢床。見た目や質感なども最高です。テレビ台、アイロン台、化粧台などの造作棚も木材のよさが出ていて、どれも気に入っています。外壁にはアクセントに木の格子を取り入れ、和モダンのような仕上がりになりました。植栽との相性がよく、取り入れてよかったなと思います。

  • q7住宅会社の仕事ぶりはどうでしたか?

    とにかく私たちの意見に親身に対応してくださいました。ほとんどの意見を受け入れていただき、実現していただきました。こちらが言いやすい雰囲気を作ってくださっていたと思います。コンセントやスイッチ、造作棚や可動棚など、最終は現地で確認してくださったので、違和感があるところは変更することも可能でした。LINEで連絡を取り合っていたので、思いついたらすぐに連絡できたこと、返答が早かったことも安心につながりました。子どもたちにもニコニコ笑顔で優しく接してくださり、子どもたちも担当の方が大好きになりました。

  • q8家づくりを振り返って忘れられない思い出・エピソードは?

    1つ目は上棟です。1日で家の形ができ上がる様子に感動しました。家族みんなで手形を押したことも思い出です。今まで頭の中にふんわりとしかなかった家のイメージが現実と結びつき、ここがマイホームになるんだと強く実感しました。2つ目はでき上がった家に入った時です。娘が「ここが私のお家? こんなお家に住みたかったんよ!」と喜んでくれた瞬間、「本当に家を建ててよかった!」と心から思いました。

  • q9マイホームを実現された喜びを一言

    夏の引っ越しでしたが、全館空調のおかげで玄関やどの部屋も涼しく、引っ越し業者さんもびっくりされていました。おかげで荷解きも快適でした。お風呂上がりも脱衣室が涼しく、すぐに汗が引くし、寝室を事前に冷やしておく必要もありません。24時間エアコンをつけっぱなしですが、賃貸のアパートよりも光熱費は安いです。家事が楽になる動線のおかげで、毎日快適に時短で家事ができていると思います。本当にお家を建てて良かったです!

  • q10家づくりを考えている皆さんへ先輩としてアドバイスを

    大きなお金が動くので、妥協せず、自分たちのニーズに応えてくれ、時には専門的な立場で意見をくださる会社さんと出会ってほしいです。「家づくり学校」ではフラットな目線で100を超える会社さんを見定め、提案してくれます。住宅展示場などで決めてしまう前に「家づくり学校」に一度相談すると、自分たちが知らなかった素敵な会社さんと出会わせてくれると思います。パートナーと意見が分かれることも多々あると思いますが、まずは共通の目標をもつことが大切です。私たちは家事が楽になるように、掃除がめんどくさいことは極力避けることがテーマでした。私は目を引くような個性的なデザインも好きで悩みましたが、「これはいずれ隙間に埃が溜まってくるな」「水栓は数を増やすと掃除場所が増えるな」などと先を見通しながら意見をすり合わせていきました。その分、凹凸のない壁紙やインテリアなどに個性を出しました。意見が分かれる時は原点に戻って目標を見つめ返し、1つ譲ってもらったら自分も1つ譲るなどして思いやりながら家づくりを進めると円満な関係で素敵なマイホームができると思います。ぜひ「家づくり学校」で知識と情報を整理し、心から信頼できるパートナーと出会ってください。理想のマイホームがきっとカタチになりますよ!

家づくりパートナーのコメント ( 住宅会社スタッフ )

家づくりパートナーのスタッフ

Tさんの同僚の方の住まいが当社の「マッハシステム」を採用されており、何度も体感したうえで当社にお越しいただきました。家事効率を重視した動線で住みやすい間取りになりましたね。快適な住まいを気に入っていただき、大変うれしく思います。お子さまが元気に走り回っている姿が目に浮かびます。

アドバイザーの声

家づくり学校のアドバイザー

来校当初から明確な要望やこだわりをお持ちだったTさん。ライフスタイルに合わせた動線や、将来を見据えた家づくりを希望されていたため、快適性・機能性、将来性を兼ね備えた家づくりに定評のある「アイホーム」さんをご提案しました。エアコン1台で家中快適な暮らしの実現、おめでとうございます。

家づくり学校アドバイザー
大澤裕子

最寄りの学校

この事例をサポートした学校をご紹介

松山校

松山校 家づくり学校 
松山校

所在地
愛媛県松山市若草町 2-12 KG情報1F
営業時間
10:00~18:30
定休日
火曜
TEL
089-993-7753
設備

駐車場あり キッズコーナーあり 授乳室あり おむつ交換台あり

ご対応エリア
中予エリア(松山市、伊予市、東温市、久万高原町、松前町、砥部町)、東予エリア(今治市、新居浜市、西条市、四国中央市、上島町)、南予エリア(宇和島市、八幡浜市、大洲市、西予市、内子町、伊方町、松野町、鬼北町、愛南町)
家づくり学校 松山校
の詳細を見る