造作であふれた可愛い北欧風の家
ご利用者の注文住宅施工実例
この家づくりをサポートした学校を見る
松山校について家づくり学校で学び、体感して選んだ住宅会社でお客様が実際に建てた住まいを紹介
自然光が心地よい大きな吹き抜けのある家
2025年完成
MESSAGE
エアコン1台で24時間快適に過ごせていて、この夏24時間エアコンをつけっぱなしにしていますが、光熱費は以前住んでいたマンションに比べて半額以下になり、大変驚きました。冬の光熱費がどうなるか楽しみです。
-
q1家を建てようと思ったきっかけは?
子どもが1歳になり、住んでいたマンションが手狭になったからです。
-
q2家づくり学校を利用しようと思った理由は?
何から始めていいか分からず悩んでいた時、ポストに投函された「ぴったんこ」で「家づくり学校」の存在を知り、相談に行ってみることにしました。
-
q3家づくり学校アドバイザーの対応はいかがでしたか?
子どもにも優しく接してくださり、親身に相談に乗ってもらえたのが心強かったです。
-
q4紹介された会社は的を射ていましたか?
各社の坪単価や断熱材、工法の違いまで丁寧に説明してくださって、とても参考になりました。
-
q5ズバリ、この住宅会社に決めた理由は?
夏に見学した完成住宅で、エアコン1台で圧倒的に涼しかったからです。各部屋に温湿度計が置かれており、性能に対する自信が感じられました。外壁の塗り壁「STO」の見た目と機能性にも引かれましたし、OB訪問で実際の暮らしを聞けたことも決め手になりました。
-
q6家づくりをスタートするにあたって出した要望は?
夏涼しくて冬暖かい高性能な住宅。1階に主寝室を設け、老後も暮らしやすい間取りにしました。また、書斎を設けて造作棚に本をたくさん収納できるようにしてもらいました。面取り垂れ壁のRも希望しました。大変美しく仕上げてもらいました。メインの床材は無垢材を希望し、オークで仕上げてもらいました。家全体で統一感のあるクロス選び。お手入れしやすいかつおしゃれな洗面台。洗面所からファミリークローゼットへとつながっているテラゾー柄のフロアタイル。階段下のヌックのマリメッコのアクセントクロスも希望。パントリーにセカンド冷凍庫を置けるようにしました。
-
q7住宅会社の仕事ぶりはどうでしたか?
細かく要望をくみ取っていただき、的確なアドバイスをしていただきました。
-
q8家づくりを振り返って忘れられない思い出・エピソードは?
上棟日に家族みんなで柱にメッセージやイラストを書いたのですが、当時1歳の子どもがダイナミックに落書きしてくれて思い出に残りました。
-
q9マイホームを実現された喜びを一言
エアコン1台で24時間快適に過ごせていて、この夏24時間エアコンをつけっぱなしにしていますが、光熱費は以前住んでいたマンションに比べて半額以下になり、大変驚きました。冬の光熱費がどうなるか楽しみです。
-
q10家づくりを考えている皆さんへ先輩としてアドバイスを
人任せにしないで自分で調べることが大切だと感じました。要望はできるだけ具体的に考えておくことが大事だと思います。完成見学会やOB訪問は大変参考になるので、積極的に参加したほうがいいと思います。
家づくりパートナーのコメント ( 住宅会社スタッフ )
一緒に伺ったOB訪問で「こんなにおしゃれな家にできるかな…」とお話される姿を拝見したのがついこの間のように感じます。クロス、棚、照明計画は女性コーディネーターと楽しそうに打ち合せを重ねていました。見学会も可能な限り参加していただき、知識や情報を吸収しながら完成したこだわりの家です。
アドバイザーの声
最初に「家づくり学校」にお越しいただいた時から、ご夫婦そろって住宅性能を重視した家づくりをお考えでしたね。住宅会社を見学訪問され、明確な意思を持って突き進まれる姿がとても頼もしく見えました。しっかり比較検討を重ねた「おふたりの理想が詰まった家」の完成、本当におめでとうございます。
丸山正礼
最寄りの学校
この事例をサポートした学校をご紹介
家づくり学校
松山校
- 設備
- ご対応エリア
- 中予エリア(松山市、伊予市、東温市、久万高原町、松前町、砥部町)、東予エリア(今治市、新居浜市、西条市、四国中央市、上島町)、南予エリア(宇和島市、八幡浜市、大洲市、西予市、内子町、伊方町、松野町、鬼北町、愛南町)
の詳細を見る
人気の施工実例