SUCCESS

この家づくりをサポートした学校を見る

松山校について

家づくりの不安やお悩みを一緒に解決!

家づくり学校に相談する

後悔しない家づくりは「大切なこと」を知ることから

家づくりセミナーを見る

家づくり学校で学び、体感して選んだ住宅会社でお客様が実際に建てた住まいを紹介

思い出をつなぐ家

2024年完成

家づくり学校で家づくりをしたお客様

MESSAGE

高性能な家なので、12月に入ってもどの部屋も温度が一定で、エアコンなしで暖かく快適に毎日過ごせています。以前暮らしていた家よりも、冬は光熱費が月約10,000円ほど安くなりました。

  • q1家を建てようと思ったきっかけは?

    母の病気をきっかけに、将来、車いすになっても快適で自立した生活が送れるよう住環境を整えたいと考え始めました。

  • q2家づくり学校を利用しようと思った理由は?

    築50年の家をリノベーションすべきか、それとも建て替えたほうがいいのか、自分たちだけでは答えが出せず、「家づくり学校」を利用することにしました。

  • q3家づくり学校アドバイザーの対応はいかがでしたか?

    德岡さんが住宅性能や費用について熱心に説明してくださり、家づくりへの不安が解消され、前向きに考えられるようになりました。

  • q4紹介された会社は的を射ていましたか?

    はい。

  • q5ズバリ、この住宅会社に決めた理由は?

    橋本社長と岩田さんの誠実な人柄に引かれ、「進和建設所」に決めました。打ち合わせ前に現地を確認してくださったり、父や母の意見に親身に寄り添ってくださったりと、細やかな対応がとても信頼できました。

  • q6家づくりをスタートするにあたって出した要望は?

    ファミリークローゼットとパントリーの垂れ壁をアーチ型にして可愛い感じに仕上げてもらいました。また、車椅子でも生活できるように、建具は引き戸、トイレは病院や介護施設のように広くし、跳ね上げ式手すりも取付てもらいました。高齢な両親が安全に暮らせるよう段差のないバリアフリー仕様にしました。

    父がどうしても譲れない思い出の欄間と天井をお仏壇の上に取付ていただきました。玄関内に犬のゲージを、主寝室にはお仏壇がぴったり入るスペースを作ってもらいました。高齢の両親と自分の将来のために玄関の上がり框を低くしたり、ベンチを取付けたことで、座ったまま安全に靴の着脱ができます。立ち上がる際も手すりがあるので安心です。ランドリールーム内に洗濯物が畳めてアイロンがけができる台を造作してもらいました。許容応力度計算で耐震等級3、長期優良認定住宅、省令準耐火構造でお願いしました。

  • q7住宅会社の仕事ぶりはどうでしたか?

    打ち合わせを重ねた結果、家全体がバリアフリー仕様の安全に過ごせるプランに。また、父が大切にしていた欄間と天井を仏壇の上に取り付けるなど、細部までこだわった設計を考案していただき、施工も一つ一つ丁寧に予定通り施工していただきました。特に大工さんとクロス屋さんは、熟練の技の仕上げで大満足です。

  • q8家づくりを振り返って忘れられない思い出・エピソードは?

    家族内で小競り合いをしながら、思い出の無垢天井と欄間の取付について何度も話し合いをしたことです。

  • q9マイホームを実現された喜びを一言

    高性能な家なので、12月に入ってもどの部屋も温度が一定で、エアコンなしで暖かく快適に毎日過ごせています。以前暮らしていた家よりも、冬は光熱費が月約10,000円ほど安くなりました。

  • q10家づくりを考えている皆さんへ先輩としてアドバイスを

    「家づくり学校」で学んだ後で高性能な家を体感してから住宅会社選びをするのがいいと思います。どこにお金をかけ、どこを節約するかを検討し、予算オーバーしないよう時間をかけてじっくり家族で話し合うことをお勧めします。

家づくりパートナーのコメント ( 住宅会社スタッフ )

家づくりパートナーのスタッフ

思い出のたくさん詰まった家を建て替えることは大変な決断だったと思いますが、そうして良かったと思ってもらえる家を造ることが、私たちの目標となりました。大切な思い出を少しでも建物に取り込み、つながる家をコンセプトにしています。快適で幸せな生活が営まれることを願っています。

アドバイザーの声

家づくり学校のアドバイザー

親子三世代で来校されたKさんご家族。福祉住環境コーディーネーターである息子さんより、自身が過去に家を建てた経験から「祖父母と母には高性能な家を建ててもらいたい」との要望を伺い、「進和建設所」をご紹介。完成邸は生活しやすい間取りと思い出を生かした造りになっていて感動しました。

家づくり学校アドバイザー
德岡 明理

最寄りの学校

この事例をサポートした学校をご紹介

松山校

松山校 家づくり学校 
松山校

所在地
愛媛県松山市若草町 2-12 KG情報1F
営業時間
10:00~18:30
定休日
火曜
TEL
089-993-7753
設備

駐車場あり キッズコーナーあり 授乳室あり おむつ交換台あり

ご対応エリア
中予エリア(松山市、伊予市、東温市、久万高原町、松前町、砥部町)、東予エリア(今治市、新居浜市、西条市、四国中央市、上島町)、南予エリア(宇和島市、八幡浜市、大洲市、西予市、内子町、伊方町、松野町、鬼北町、愛南町)
家づくり学校 松山校
の詳細を見る