お知らせ
動画でセミナーや個別相談の模様をご覧いただけます。
オンライン個別相談も承り中です。
  1. 家づくり学校 トップ
  2. 利用実例
  3. 趣味を楽しむ、防音室のある住まい

利用実例

趣味を楽しむ、防音室のある住まい

Mさんファミリー【兵庫県神戸市】2023年完成
Mさんファミリー【兵庫県神戸市】

関わる方皆さん安心してお任せできる実力者。全てに満足のいく仕上がりです。

  • image1
  • image2
  • image3
  • image4
  • image5

Q家づくりのセンパイに10の質問

Question 01

家を建てようと思ったきっかけは?

家の老朽化と生活スタイルの変化を機に、建て替えを検討し始めました。

Question 02

家づくり学校を利用しようと思った理由は?

予備知識のないまま住宅展示場に行ったのですが、営業トークに身構えてしまい、正しい情報は何かと探していたところにネット検索で見つけたのが「家づくり学校」でした。

Question 03

家づくり学校アドバイザーの対応はいかがでしたか?

朝日さんは物腰柔らかく、時には他のスタッフと協力しながら終始熱心に対応していただけました。

Question 04

紹介された会社は的を射ていましたか?

はい、的を射ていました。

Question 05

ズバリ、この住宅会社に決めた理由は?

全員主婦の設計事務所「わびすき」さんが、プロの提案力で漠然とした要望を具体化してくれたこと。そしてそれを形にする「ワイズシステム」山口さんの丁寧な仕事ぶりと人柄に惹かれたからです。

Question 06

家づくりをスタートするにあたって出した要望は?

趣味を楽しめる住まいにすることです。

Question 07

住宅会社の仕事ぶりはどうでしたか?

着工前の近所への挨拶回りから丁重で、工事中も終始気を配っていただきました。職人気質でまじめな大工さんも、創意工夫あふれる素晴らしい施工をしてくれました。

Question 08

家づくりを振り返って忘れられない思い出・エピソードは?

自分で木材会社に訪問し、カウンター用の木を購入。担当の大工さんが職人気質でとても真面目な方だったのですが、運び込まれた生の木を前に途方に暮れていたあの表情が忘れられません。ふたを開けてみればびっくりするほどの仕上がりで、とても素晴らしいカウンターにしていただきました。

Question 09

マイホームを実現された喜びを一言

関わる方皆さん安心してお任せできる実力者。全てに満足のいく仕上がりです。

Question 10

家づくりを考えている皆さんへ先輩としてアドバイスを

イメージをしっかり持つことが大事です。職人さんと二人三脚で家をつくる気持ちで、プランニング中だけでなく、建築中も頻繁に工事現場に行って、いろいろな話をするのがいいと思います。

家づくりパートナー
(住宅会社スタッフ)のコメント

住宅会社スタッフ

住吉川からの風と光を取り込めるようにリビングを2階の南側に配置しました。趣味の音楽を楽しめる防音室を設けた、高性能かつ木のあたたかみを感じられる素敵なお家が完成。Mさんのご要望を大工さんの細やかな対応でかなえました。ご満足いただけて、うれしく思います。

株式会社ワイズシステム代表取締役 山口昌彦

アドバイザーの声

アドバイザー

ご自宅の建て替えのため、新築セミナーに参加されたのがMさんとの出会いでした。ご夫婦の理想の暮らしを丁寧に形にしてくださる「ワイズシステム」さんとのご縁を結ぶことができ、光栄です。ドラムというご主人の趣味も存分に楽しめる素敵なお家の完成、本当におめでとうございます!

家づくり学校アドバイザー 朝日絵里