お知らせ
動画でセミナーや個別相談の模様をご覧いただけます。
オンライン個別相談も承り中です。
  1. 家づくり学校 トップ
  2. 利用実例
  3. 家族の時間を紡ぐ憩いのスキップフロア

利用実例

家族の時間を紡ぐ憩いのスキップフロア

Kさんファミリー【広島県福山市】2021年完成
Kさんファミリー【広島県福山市】

快適な暮らしに大人も子どもも大満足!

  • image1
  • image2
  • image3
  • image4
  • image5

Q家づくりのセンパイに10の質問

Question 01

家を建てようと思ったきっかけは?

のびのびとした環境で子育てをしたいと思い、家づくりを検討し始めました。

Question 02

家づくり学校を利用しようと思った理由は?

まずは工務店の情報を知ろうと、「家づくり学校」を利用しました。

Question 03

家づくり学校アドバイザーの対応はいかがでしたか?

アドバイザーさんはとても親切で、私たちの要望や予算にぴったりの会社を提案してくれました。最初に「家づくり学校」に相談して、本当によかったです。

Question 04

紹介された会社は的を射ていましたか?

バッチリ的を射ていました。

Question 05

ズバリ、この住宅会社に決めた理由は?

断熱・気密性能を重視されていた点と大畑社長の人柄です。長いお付き合いになると考えた時に、話しやすく頼りになる方かどうかというのは、私たちにとって大切なポイントでした。

Question 06

家づくりをスタートするにあたって出した要望は?

お風呂など2階にし、1階はリビングを広くしたいとお伝えしました。

Question 07

住宅会社の仕事ぶりはどうでしたか?

思った通り「大畑建設」さんは、無理な要望でも何度も快く対応してくれ、とても助かりました。

Question 08

家づくりを振り返って忘れられない思い出・エピソードは?

マイホームがだんだんと出来上がっていく様を内外から見たのは、とても新鮮で貴重な経験になりました。家中を楽しそうに走り回る子どもたちや笑顔で料理をする妻を見ると、家を建ててよかったと改めて思います。

Question 09

マイホームを実現された喜びを一言

快適な暮らしに大人も子どもも大満足!

Question 10

家づくりを考えている皆さんへ先輩としてアドバイスを

家は一生に一度の買い物です。妥協せず、自分たちの意見をどんどん伝えましょう。そうすれば、住宅会社さんと一緒にいい家が建てられますよ。

家づくりパートナー
(住宅会社スタッフ)のコメント

住宅会社スタッフ

Kさんのご要望を踏まえ、スキップフロアを取り入れてダイニング、リビング、和室、書斎を設計し、高低差による適度な距離感を演出。水回りは2階にまとめてプライバシーを確保。部屋干しができる洗濯室や、ビルトインガレージも取り入れました。快適に住まわれているとお聞きし、うれしく思います。

大畑建設 株式会社代表取締役 大畑徳晃

アドバイザーの声

アドバイザー

ご夫婦ともに住宅性能を重要視されていたKさん。性能の他にもスキップフロアやキッチンなど、随所にこだわりが散りばめられた素敵なお家になりましたね。これも「大畑建設」さんと二人三脚で、妥協せず着実に家づくりに取り組まれた結果だと思います。完成、本当におめでとうございます!

家づくり学校アドバイザー 杉岡彩香