お知らせ
動画でセミナーや個別相談の模様をご覧いただけます。
オンライン個別相談も承り中です。
  1. 家づくり学校 トップ
  2. 利用実例
  3. 高い性能でかなえた 安心のガレージハウス

利用実例

高い性能でかなえた 安心のガレージハウス

Mさんファミリー【愛媛県伊予市】2021年完成
Mさんファミリー【愛媛県伊予市】

とにかく快適で満足しています!これからこの家で家族の思い出をたくさんつくっていきます。

  • image1
  • image2
  • image3
  • image4
  • image5

Q家づくりのセンパイに10の質問

Question 01

家を建てようと思ったきっかけは?

将来を見据えてマイホームを建てたいと思い、家づくりをスタートしました。

Question 02

家づくり学校を利用しようと思った理由は?

何から始めていいか分からず、情報収集のために「家づくり学校」を訪ねました。

Question 03

家づくり学校アドバイザーの対応はいかがでしたか?

私たちの思いを踏まえて吉田さんは、理想の家づくりができる工務店を数社紹介してくれました。

Question 04

提案された会社は的を射ていましたか?

どこも希望に合った、とてもいい工務店ばかりでした。

Question 05

ズバリ、この住宅会社に決めた理由は?

プラスアルファの提案力が魅力的だったことと、清水社長だったら、安心して家づくりをお願いできると感じたからです。

Question 06

家づくりをスタートするにあたって出した要望は?

広いガレージと快適な家事動線です。

Question 07

住宅会社の仕事ぶりはどうでしたか?

今までご経験のない施工を依頼することになりましたが、嫌な顔一つせず真摯に対応してくださり、感謝しています。

Question 08

家づくりを振り返って忘れられない思い出・エピソードは?

家づくりの当初は夫婦2人だったのが、子どもが生まれ、家族3人で引き渡しセレモニーに参加できて、とてもうれしかったです。その時にいただいた、家づくりの思い出をまとめたアルバムは私たちの宝物です。

Question 09

マイホームを実現された喜びを一言

とにかく快適で満足しています!これからこの家で家族の思い出をたくさんつくっていきます。

Question 10

家づくりを考えている皆さんへ先輩としてアドバイスを

どんな家に住みたいか、妥協できない点は何かなどを明確にしておくといいと思います。それと、誰と家づくりをするかも大事ですね。私たちのように、安心かつ信頼して任せられるパートナーを見つけて、後悔のない家づくりをしてくださいね。

家づくりパートナー
(住宅会社スタッフ)のコメント

住宅会社スタッフ

開放的な空間、生活感を隠す、時短動線、バイクのメンテナンスとトランスポーターのスペースという、明確にテーマをお持ちでしたので、建設地の環境と空間の擦り合わせがスマートにまとまりました。ガレージの構成と奥さまのご要望どちらも妥協することなく、実現できました。

株式会社 plus'd,architect 一級建築士事務所代表取締役 清水洋一

アドバイザーの声

アドバイザー

インナーガレージのあるお家が夢だったMさん。その夢を見事、現実にされました。清水社長とは最初から息ぴったりで、ファーストプランからほぼほぼ変更なし!よいご縁をおつなぎできて、私も本当にうれしいです。完成したこだわりのお家で、たくさんの思い出をつくってくださいね。

家づくり学校アドバイザー 吉田朱里