利用実例
老後の暮らしも見据えた暖かな木の家

一年中快適で毎日幸せです!
Q家づくりのセンパイに10の質問
家を建てようと思ったきっかけは?
転勤が多く、ずっと賃貸暮らしでしたが、福山に定住できることになり、家を建てることを決意しました。
家づくり学校を利用しようと思った理由は?
何から手を付ければいいか分からず困っていた時、兄夫婦に「家づくり学校」のことを聞き、すぐに個別相談を申し込みました。
家づくり学校アドバイザーの対応はいかがでしたか?
全く知識のない状態で行きましたが、山根さんが基本から分かりやすく教えてくれて、自分たちが何を重視したいかが見えてきました。
紹介された会社は的を射ていましたか?
はい。
ズバリ、この住宅会社に決めた理由は?
私は木の家、主人は生涯コストを踏まえた省エネ性とゆずれないポイントがそれぞれあったのですが、「コアハウス」さんはどちらもかなえてくださる会社だったからです。
家づくりをスタートするにあたって出した要望は?
一年中、快適に過ごせる家、生涯コストを抑えられる、1階で生活が完結できる、子どもの成長に合わせてフレキシブルに使える2階などを要望として挙げました。
住宅会社の仕事ぶりはどうでしたか?
全工程において丁寧に対応していただき、安心して計画を進められました。また、大工さんの熟練の手仕事を間近で見られて感動しました。
家づくりを振り返って忘れられない思い出・エピソードは?
家づくりを始めた時は出産や育児、家事などで忙しく、また、コロナ禍で外出での気分転換もできずに大変でしたが、家づくりが楽しかったので前向きに過ごすことができました。
マイホームを実現された喜びを一言
一年中快適で毎日幸せです!
家づくりを考えている皆さんへ先輩としてアドバイスを
いろいろな会社を見てまわって、いい所やアイデアを自分たちの家づくりに生かすことをお勧めします。
家づくりパートナー
(住宅会社スタッフ)のコメント

五感に優しく心地よい木の家であることと、トータルコストや完成保証といった家族を守れることを大切に考えた家づくりでした。木の香りや足触り、澄んだ空気感、適度な温度、負担の少ない光熱費など、家族を健やかに育む工夫で、安心して存分に暮らしを楽しんでください!
有限会社 コアハウス代表取締役 千葉大輔
アドバイザーの声

転勤が落ち着き、終の棲家を福山に建てる決断をされたIさん。来校当初から、老後を見据えて平屋にも興味を持たれていましたが、主寝室を1階にするなど、2階建てでもその考え方を上手く実現されましたね。Iさんの想いを大切にカタチにしてくれる家づくりパートナーをおつなぎできてよかったです。
家づくり学校アドバイザー 山根孝二
お問い合わせ・ご予約はこちら

-
川越校
049-265-7422
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/タケウチ -
湘南校
0466-47-8764
営業時間/10:00~19:00
定休日/水曜日 担当/タケウチ -
甲府校
055-267-7622
営業時間/10:00~19:00
定休日/火曜日 担当/サカモト -
神戸校
078-798-6699
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/オオヒナ -
姫路校
079-287-9521
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/カラシマ -
岡山校
086-241-5548
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/ウラベ -
福山校
084-961-3577
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/ヤマネ -
東広島校
082-426-3833
営業時間/10:00~19:00
定休日/水曜日 担当/ミヤハラ -
宇部校
0836-39-5155
営業時間/10:00~19:00
定休日/火・水曜日 担当/タナカ -
高松校
087-834-3834
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/カドタ -
松山校
089-993-7753
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/カドタ
【 必須入力は3項目のみ!たった10秒のカンタン予約 】
相談の予約をする