利用実例
自然と対話する特等席のある住まい

幸せ!
Q家づくりのセンパイに10の質問
家を建てようと思ったきっかけは?
アパートが手狭になり、のびのび子育てしたいと家づくりを考えはじめました。
家づくり学校を利用しようと思った理由は?
夫婦だけではこだわりがまとめきれず、第三者の意見や工務店の情報が欲しいと思い、「家づくり学校」に伺いました。
家づくり学校アドバイザーの対応はいかがでしたか?
杉岡さんが予算や性能レベルなど、カテゴリー別に工務店を提案してくれたおかげで、自分たちの優先順位や方向性を整理できました。
紹介された会社は的を射ていましたか?
予算や性能重視などカテゴリー別に何件か工務店を紹介してくれたことがきっかけで、自分たちの意見を整理できました。好みの内装の雰囲気を写真で見せたら「ろんでんアトリエ」さんを紹介してくれました。
ズバリ、この住宅会社に決めた理由は?
一番に性能を重視したかったのですが、門田社長はしっかりとした考えをお持ちで質問にも一つずつ丁寧に答えてくださり、安心、納得できたからです。
家づくりをスタートするにあたって出した要望は?
間取り、生活動線、収納の充実、木材のフローリングや創作建具を使った内装を要望しました。
住宅会社の仕事ぶりはどうでしたか?
職人さんは皆さん優しく、こちらが気付かないようなところも、要望せずともプロ目線でよいものにしてくださっていました。
家づくりを振り返って忘れられない思い出・エピソードは?
方眼用紙を買って何ヵ月も夜な夜な夫婦で間取りの研究をしたことです。
マイホームを実現された喜びを一言
幸せ!
家づくりを考えている皆さんへ先輩としてアドバイスを
どんな家に住みたいかを家族でしっかり考えてイメージすることが重要です。その上で、さまざまな特徴や強みのある工務店の中から自分たちに合った1社と出会うこと。その時、「家づくり学校」はすごく力になってくれると思います。
家づくりパートナー
(住宅会社スタッフ)のコメント

とても明るいご家族で、打ち合わせでは話が盛り上がり、脱線することもしばしば。家づくりに対する思いとこだわりをしっかりと持っておられ、他愛のない会話からプランニングのヒントをいただくことも。長閑な田園風景に溶け込むように佇む家。余暇は時間を気にせずご家族でのんびり過ごしてくださいね。
株式会社ろんでんアトリエ代表取締役 門田浩昌
アドバイザーの声

セミナーに参加され、2年後に住宅会社選びに迷われて再来校されたKさん。奥さまが集めた写真を見ながら、基本性能をベースに間取りやデザインにもこだわりたい、という想いをお伺いし、一番に思い浮かんだのが「ろんでんアトリエ」さんでした。よいご縁をおつなぎできてうれしいです。
家づくり学校アドバイザー 杉岡彩香
お問い合わせ・ご予約はこちら

-
川越校
049-265-7422
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/タケウチ -
湘南校
0466-47-8764
営業時間/10:00~19:00
定休日/水曜日 担当/タケウチ -
甲府校
055-267-7622
営業時間/10:00~19:00
定休日/火曜日 担当/サカモト -
神戸校
078-798-6699
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/オオヒナ -
姫路校
079-287-9521
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/カラシマ -
岡山校
086-241-5548
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/ウラベ -
福山校
084-961-3577
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/ヤマネ -
東広島校
082-426-3833
営業時間/10:00~19:00
定休日/水曜日 担当/ミヤハラ -
宇部校
0836-39-5155
営業時間/10:00~19:00
定休日/火・水曜日 担当/タナカ -
高松校
087-834-3834
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/カドタ -
松山校
089-993-7753
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/カドタ
【 必須入力は3項目のみ!たった10秒のカンタン予約 】
相談の予約をする