木のぬくもりと自然に囲まれてのびやかな平屋に暮らす
注文住宅施工事例
家づくり学校で学び、体感して選んだ住宅会社でお客様が実際に建てた住まいを紹介
追求したのは大切な家族を育む住み心地
2017年完成











MESSAGE
お気に入りのリビングに家族が集まり、ゆったり過ごせる時間に何よりも幸せを感じています。
-
q1家を建てようと思ったきっかけは?
子どもが生まれたのを機に家づくりを考え始めました。
-
q2家づくり学校を利用しようと思った理由は?
家族のために快適な家にしたいと思っていたところ、知人から「家づくり学校に行けば住宅性能について学べる」と聞いて訪問しました。
-
q3家づくり学校アドバイザーの対応はいかがでしたか?
レクチャーを通じて「家にとって大切なのは住み心地、そしてそれを左右するのが性能」だということを改めて教わりました。
-
q4紹介された会社は的を射ていましたか?
はい。
-
q5ズバリ、この住宅会社に決めた理由は?
私たちの思いを聞いて提案してくれたのが「アイホーム」さんでした。徳永社長とお話してすぐに、「ここなら求める家づくりができる。この人なら安心して任せられる」と確信しました。
-
q6家づくりをスタートするにあたって出した要望は?
夏涼しく冬暖かい住まいにすることと、家事や育児のしやすさを希望しました。
-
q7住宅会社の仕事ぶりはどうでしたか?
夏涼しく冬暖かい住まいの快適性はもちろん、室内干しスペースやリビングが見渡せる対面キッチンなど、家事や育児がしやすい間取りを提案してくれたのもよかったですね。
-
q8家づくりを振り返って忘れられない思い出・エピソードは?
家づくりのすべてが忘れられない思い出です。
-
q9マイホームを実現された喜びを一言
お気に入りのリビングに家族が集まり、ゆったり過ごせる時間に何よりも幸せを感じています。
-
q10家づくりを考えている皆さんへ先輩としてアドバイスを
デザインや間取り、自然素材など、家へのこだわりは人それぞれだと思いますが、何十年と過ごす大事な場所だから、とにかく「住み心地」にこだわってほしいですね。家にいる時はもちろん、外から帰ってきた時に特に我が家の快適さを実感します。皆さんも後悔のない家づくりをして下さい。
家づくりパートナーのコメント ( 住宅会社スタッフ )
N様は家づくりにとても熱心なご夫婦でした。ご実家の畑を造成して新築の計画で、接道や高低差のこともあり、そのご相談から家づくりが始まりました。性能はもちろん、とにかく住み心地にこだわって間取りや動線を考えました。さらにデザイン性や自然素材を組み合わせて、N様こだわりの素敵なお家ができあがりました。
代表取締役 徳永秀家
アドバイザーの声
お子さまの誕生を機に家づくりを考え始めたというNさん。家族のために居心地の良い空間にしたいという思いをお聞きし、自然素材と性能、住み始めてからの光熱費を考慮した家づくりに取り組む徳永社長をご紹介しました。完成した家でお子さまが元気に走り回っておられる様子に、お手伝いできた喜びを感じています。
最寄りの学校
この事例をサポートした学校をご紹介
家づくり学校
松山校
- 設備
- ご対応エリア
- 中予エリア(松山市、伊予市、東温市、久万高原町、松前町、砥部町)、東予エリア(今治市、新居浜市、西条市、四国中央市、上島町)、南予エリア(宇和島市、八幡浜市、大洲市、西予市、内子町、伊方町、松野町、鬼北町、愛南町)