アドバイザーに無料相談する

平戸建設【宇部市明神町】

「平戸建設」は山口県の工務店です。「お客さまとじっくり話合っての家づくり」をモットーに創業96年の経験と伝統の技で高品質&適正価格の住宅建築を実施。昔ながらの伝統的な木造住宅に「夏は涼しく&冬はあたたかい、地球にも家計にもやさしいエコ住宅」の概念をプラスし、注文住宅ならではのお客様のこだわり・夢の実現を手伝ってくれます。

平戸建設【宇部市明神町】

創業96年の伝統技術と最新性能。自社大工による精度の高い家づくり

「平戸建設」は大工でもある代表が直接経営する創業96年の老舗工務店です。特に断熱性能へのこだわりがあり、日々の施工においても最善を心掛けて夏は涼しく冬は暖かい住宅を提供。「平戸建設」の自宅兼モデルハウスでは実際にその住宅性能を体感することも可能です。高い技術力に裏打ちされた高性能な新築住宅はもちろんですが、「ひと部屋」からのリフォームに関しても要望・予算に合わせて柔軟に対応。様々な面において頼れるパートナーとなってくれる住宅会社です。

INFORMATION

平戸建設の基本情報・特徴

特徴1創業94年の信頼と実績

特徴2自然素材を使用

特徴3自社施工&丁寧な施工

取扱坪単価65~100万円

最多坪単価70~100万円

住所 山口県宇部市明神町3-3-37
施工エリア 下関市、山陽小野田市、宇部市、山口市、防府市、美祢市

家づくり学校の目線!「平戸建設」はここがおすすめ

「平戸建設」は創業100年近くの老舗工務店で、地元宇部市で信頼されている会社です。高気密・高断熱によって冬暖かく夏涼しい家になることもちろん、素材にもこだわった家づくりを行います。快適で健康的な家に住みたい方にとっておすすめな工務店です。

「平戸建設」について詳しく知りたい方はこちら!

家づくり学校 山口校

各社の家づくりの特徴など詳しいことは家づくり学校にご相談ください

「家づくり学校」は家づくりを考えるあなたのための学び舎。家づくりの基本的な知識を身につけ、
実際に建物を体感することにより、自分にぴったりの家づくりパートナーを見つけていただくサービスです。

アドバイザーに無料相談する

COMPANY

平戸建設の会社概要

社名

平戸建設

本社所在地

山口県宇部市明神町3-3-37

事業内容

住宅新築、リフォーム

取扱坪単価

65~100万円

最多坪単価

70~100万円

新築・リフォーム対応割合

新築30%、リフォーム70%

施工対応エリア

下関市、山陽小野田市、宇部市、山口市、防府市、美祢市

取り扱い工法

木造軸組工法

電話番号 0836-43-7630
WebサイトURL https://hirato-kensetsu.com/
営業時間

8:00~17:00

定休日

日曜日

保証体制

アフター保証/住宅瑕疵担保責任保険、リフォーム瑕疵保険

会社設立

1928年

資本金

200万円

施工実績

年間施工棟数(2024年度)/新築2棟、リフォーム5棟

従業員数

2名

各種許可番号

建設業許可番号/山口県知事許可(般-5)第21175号
二級建築士事務所登録/山口県知事登録 第4265号

各社の家づくりの特徴など詳しいことは家づくり学校にご相談ください

「家づくり学校」は家づくりを考えるあなたのための学び舎。家づくりの基本的な知識を身につけ、
実際に建物を体感することにより、自分にぴったりの家づくりパートナーを見つけていただくサービスです。

アドバイザーに無料相談する

自分で住宅会社を選ぶ力が身につく。
だから後悔しない家づくりができる。

家づくり学校はこんな
お悩みを抱える方にオススメ

  • 家づくりを何から始めるべきか
    困っている
  • 自分たちに合う住宅会社がわからない
  • 自分たちの最適な
    住宅購入予算がわからない
  • 色々見過ぎてわからなくなった
blog name blog name

家づくり学校は家づくりに必要な
知識を「学び」
実際の家を「体感」しながら
比較するから
自分にピッタリの住宅会社を
選ぶことができる。
そんな住宅会社紹介サービスです。

learning

学び

各種セミナーと個別相談で
家づくりの気づきと学びを

個別相談各種セミナー

Experience

体感

学んだ後は実際に体感して
住宅会社を比較できます

個別見学体感ツアー

家づくり学校のサービスをご紹介

家づくり学校とは

ご利用者の声と建てた家を見る

選ばれる理由

家づくり学校を
「体感」してみませんか?

家づくり学校では家づくりの基本知識の習得から
住宅会社のご紹介、見学訪問の手配まで、
専門アドバイザーが丁寧にご案内いたします。