和住宅【丸亀市飯野町】
和住宅は香川県の工務店です。常に本物の無垢素材に焦点を当て、自然素材を活かした家づくりを提供しています。素材感を重要視した上で高気密・高断熱の工法を融合させ、「風の通り道」などを考慮した家づくりを展開。自然素材を使うことで人にやさしく、「家族の和」が深まるような健康住宅を提供しています。
五感に触れる木の家づくり、本物の自然素材の家
INFORMATION
和住宅の基本情報・特徴
特徴1高耐久・高耐震性
特徴2五感に触れる自然素材
特徴3匠の技
取扱坪単価65~80万円
最多坪単価70~80万円
住所 | 香川県丸亀市飯野町東分931-1 |
---|---|
施工エリア | 高松市以西の中讃・西讃エリア(島しょ部除く) |
家づくり学校の目線!「和住宅」はここがおすすめ
和住宅では自然素材を利用しつつも高性能を重要視した家づくりで、人に優しく&健康的で快適な暮らしを追求しています。断熱材にも自然素材である「セルロースナノファイバー」を採用しつつ、断熱等級6仕様の家づくりを実現。それによって夏は涼しく、冬は暖かい住環境を提供してくれます。信頼と実績に裏打ちされた熟練職人の技で造り上げる住宅は、圧巻の一言。新築はもちろんリフォーム相談まで包括的に対応してくれるのも魅力です。「素材にもこだわり、住んでからの安心・安全・快適性も尊重したい方」、「健康住宅が気になる方」におすすめしたい住宅会社です。
「和住宅」の口コミ・評判
「家づくり学校」をご利用して和住宅で建てられた方の口コミと評判になります。ぜひ参考にしてみてください。
和住宅の口コミ・評判
「和住宅」のOB邸訪問した際、皆さん住み心地の良さに満足されていたからです。壺谷社長の真摯さや、社員さんのあたたかな雰囲気と対応が決めてになりました。基礎からこだわり、建築中に立ち寄った際も作業スペースが綺麗でした。
各社の家づくりの特徴など詳しいことは家づくり学校にご相談ください
「家づくり学校」は家づくりを考えるあなたのための学び舎。家づくりの基本的な知識を身につけ、
実際に建物を体感することにより、自分にぴったりの家づくりパートナーを見つけていただくサービスです。
和住宅の注文住宅施工事例
GALLERY
家づくり学校で学び、
和住宅と出会ったお客様が
実際に建てた住まいを紹介
COMPANY
和住宅の会社概要
社名 | 有限会社 和住宅 |
---|---|
本社所在地 | 香川県丸亀市飯野町東分931-1 |
事業内容 | 注文住宅、店舗併用住宅、リフォーム、古民家再生 |
取扱坪単価 | 65~80万円 |
最多坪単価 | 70~80万円 |
新築・リフォーム対応割合 | 新築60%、リフォーム40% |
施工対応エリア | 高松市以西の中讃・西讃エリア(島しょ部除く) |
取り扱い工法 | 木造軸組工法 |
電話番号 | 0877-43-2753 |
WebサイトURL | https://nagomi-jyutaku.jp |
営業時間 | 8:00~17:00 |
定休日 | 不定休 |
保証体制 | アフター保証/30年の定期点検、住宅瑕疵担保責任保険、地盤保証(20年)、デコスドライ無結露20年保証 |
会社設立 | 2004年 |
資本金 | 300万円 |
施工実績 | 年間施工棟数(2023年度)/新築11棟、リフォーム6棟 |
従業員数 | 7名 |
各種許可番号 | 建設業許可番号/香川県知事許可(般-1)第7630号 |
各社の家づくりの特徴など詳しいことは家づくり学校にご相談ください
「家づくり学校」は家づくりを考えるあなたのための学び舎。家づくりの基本的な知識を身につけ、
実際に建物を体感することにより、自分にぴったりの家づくりパートナーを見つけていただくサービスです。
香川県の注文住宅のハウスメーカー・工務店おすすめ一覧
香川県のハウスメーカー・工務店一覧へ戻る
自分で住宅会社を選ぶ力が身につく。
だから後悔しない家づくりができる。
家づくり学校はこんな
お悩みを抱える方にオススメ
- 家づくりを何から始めるべきか
困っている - 自分たちに合う住宅会社がわからない
- 自分たちの最適な
住宅購入予算がわからない - 色々見過ぎてわからなくなった
家づくり学校は家づくりに必要な
知識を「学び」
実際の家を「体感」しながら
比較するから
自分にピッタリの住宅会社を
選ぶことができる。
そんな住宅会社紹介サービスです。
learning
学び
各種セミナーと個別相談で
家づくりの気づきと学びを
個別相談各種セミナー
Experience
体感
学んだ後は実際に体感して
住宅会社を比較できます
個別見学体感ツアー
家づくり学校を
「体感」してみませんか?
住宅会社のご紹介、見学訪問の手配まで、
専門アドバイザーが丁寧にご案内いたします。