アドバイザーに無料相談する

松山市の注文住宅のハウスメーカー・工務店おすすめ一覧

松山市で注文住宅を手がけるハウスメーカー・工務店を厳選してご紹介します。 ここでご紹介する注文住宅メーカー・工務店の掲載情報は、「家づくり学校松山校」(株式会社KG情報)が発行する住宅情報誌『愛媛での家づくり』からピックアップしています。松山市のハウスメーカー、工務店選びは「家づくり学校松山校」にお任せください!

家づくり学校松山校についてはこちら

運営・ご紹介の仕組みについてはこちら

愛媛県「松山市」
での住宅会社 絞り込み結果

26

絞り込みを解除する

26中 1~5件を表示

アイホーム 【松山市東垣生町】

アイホーム 【松山市東垣生町】

全館空調×耐震等級3で快適と安全性を両立した家づくり

アイホームが手掛ける家づくりのコンセプトは「家族の笑顔と幸せ」。家は家族が集まり、帰ってくる場所。だからこそ居心地よく、安心して暮らせる快適な家を建てることが大切だと考えています。同社では高気密・高断熱な家づくりは当たり前でHEAT20 G2以上&C値0.5以下、許容応力度計算による耐震等級3取得はもちろんのこと、自然の力を利用した「パッシブ設計」の家づくりも積極的に行っています。さらには内装仕上は自然素材にこだわったりと、性能とデザインのバランスが高い次元でまとまった家づくりも提案してくれるのが特徴です。

続きを読む

取扱坪単価70~90万円

最多坪単価75~85万円

アイホームの基本情報・特徴

特徴1パッシブデザイン(太陽と敷地に素直な設計)

特徴2耐震・断熱・気密・耐久・施工へのこだわり

特徴3自然素材へのこだわり

住所 愛媛県松山市東垣生町71番地1
施工エリア 中予

SENSIBLE(センシブル) 【松山市鷹子町】

SENSIBLE(センシブル) 【松山市鷹子町】

家族一人ひとりが快適に暮らす家をつくる

SENSIBLE(センシブル)には標準仕様はありませんが、「ZEH水準~HEAT20 G2/C値0.5以下」の高断熱・高気密、「耐震等級3」の高耐震、そして「長期優良住宅」の認定取得は当たり前に行っています。少数精鋭の当社では一級建築士の小池社長が現場管理、ハウジングプロデューサーの橋本さんがお客様担当の二人三脚だからこそできるチームワークを活かし、お客様それぞれのご予算で実現できるフルオーダー住宅を得意としています。提案力とヒヤリング力、そしてプランニング力の高さでスタイリッシュなデザインは勿論、独創的なデザインの家づくりを実現してくれます。

続きを読む

取扱坪単価60~90万円

最多坪単価65~75万円

SENSIBLEの基本情報・特徴

特徴1完全フルオーダーの家づくり

特徴2高断熱・高気密・高耐震

特徴3長期優良住宅の取得も当たり前に

住所 愛媛県松山市鷹子町551-1
施工エリア 愛媛県全域

fun home studio(ファンホームスタジオ)【松山市束本】

fun home studio(ファンホームスタジオ)【松山市束本】

デザイン性の高い造作でかなえる、世界でたった一つの家

fun home studio(ファンホームスタジオ)は「家づくりは楽しくなければいけない!」をモットーに、自然素材を使ったオーダーメード感が強いお家づくりが印象的な工務店です。造作工事も得意で、大工さんの細かい作業も存分に伺える出来栄え。お客様のこだわりを上手くつかみ、一つずつカタチにしていくプランニングでも好評を博しています。間取りから内装の素材や仕様・色などの細部まで思いのままに…予算に応じて「世界でたったひとつのマイホーム」を作り上げていきたい方におすすめの住宅会社です。

続きを読む

取扱坪単価60~80万円

最多坪単価60~65万円

fun home studioの基本情報・特徴

特徴1全ての家で気密測定を実施

特徴2耐震等級3、耐風等級2が標準

特徴3ずっと過ごすお家だから、空気質にもこだわりを

住所 愛媛県松山市束本1-5-28
施工エリア 中予エリア、東予エリア(新居浜まで)、南予エリア(大洲まで)

えひめ住販 【松山市森松町】

えひめ住販 【松山市森松町】

夏涼しくて冬暖かい。経済的でトータルコストの安い住宅

えひめ住販が手掛ける家づくりでは高断熱・高気密(UA値0.46以下、C値0.7以下)で高耐震(許容応力度計算で耐震等級3)であることはもちろん、「パッシブデザイン(太陽に素直な設計)」であることで、一年中を通して必要最低限の光熱費で快適に過ごせる家づくりを実現しています。また太陽光発電は最低でも6kW以上の搭載を推奨し、長期優良住宅の認定取得も必須とすることで、高いレジリエンス性と資産価値性を実現することも可能です。

続きを読む

取扱坪単価80~95万円

最多坪単価80~85万円

えひめ住販の基本情報・特徴

特徴1将来のトータルコストを安く

特徴2太陽にこだわったパッシブ設計

特徴3家族が健康に暮らせる

住所 愛媛県松山市森松町1035-1
施工エリア 愛媛県全域

ハウスコム【松山市本町】

ハウスコム【松山市本町】

とことんこだわる「In my own style」

ハウスコムは地元・松山に根付いた工務店です。施主様のニーズに合ったオンリーワンのオーダーキッチンをはじめ、細部に至るまでこだわった設計、手作り感覚で暖かみのある住まいのデザインなど、温もりのある心地良い空間を提案。リフォーム・リノベーションも得意としており、古いモノを大切にしつつ、新しい素材として取り入れることも行っています。“ここにしかない、たったひとつのもの”を実現してくれることでも好評を博している住宅会社、それがハウスコムです。

続きを読む

取扱坪単価70~90万円

最多坪単価70~80万円

ハウスコムの基本情報・特徴

特徴1想いをデザインする設計

特徴2匠の技術で施工

特徴3新居の家具をあなたの手で

住所 愛媛県松山市本町2丁目2番地13
施工エリア 愛媛県全域

自分で住宅会社を選ぶ力が身につく。
だから後悔しない家づくりができる。

家づくり学校はこんな
お悩みを抱える方にオススメ

  • 家づくりを何から始めるべきか
    困っている
  • 自分たちに合う住宅会社がわからない
  • 自分たちの最適な
    住宅購入予算がわからない
  • 色々見過ぎてわからなくなった
blog name blog name

家づくり学校は家づくりに必要な
知識を「学び」
実際の家を「体感」しながら
比較するから
自分にピッタリの住宅会社を
選ぶことができる。
そんな住宅会社紹介サービスです。

learning

学び

各種セミナーと個別相談で
家づくりの気づきと学びを

個別相談各種セミナー

Experience

体感

学んだ後は実際に体感して
住宅会社を比較できます

個別見学体感ツアー

家づくり学校ご利用者の
感想&エピソードはこちら

家づくり学校のサービスをご紹介

家づくり学校とは

ご利用者の声と建てた家を見る

選ばれる理由

納得のいく1社が見つかるまで
何度でも「家づくり学校」を
ご利用ください。

家づくり学校のサービスが
すべて無料の理由

家づくり学校は出版メディアであり、クライアント(登録工務店)からの広告費用にて運用しております。

発刊している雑誌「全国の家づくり情報誌」「ぴったんこ」

家づくり学校が発刊している情報誌

「家づくり学校」がお客様に情報提供する登録工務店でご契約された場合のみ広告費用をいただいておりますが、これはすべて登録工務店があらかじめ確保している広告経費から捻出されるものであり、「紹介料」ではありませんので、利用されるお客様のお家が高くなることは一切ございません。
どうぞ安心して「家づくり学校」をご利用ください。

個別相談・セミナー参加で
家づくり情報誌&家づくりノートをプレゼント!

家づくり学校運営会社

株式会社KG情報 住宅情報課

岡山市北区平田170-108

TEL:086-241-5548

家づくり学校は、地域に根差す住宅情報誌の
出版社(株式会社KG情報)が運営しています。

住宅情報誌の制作を通じて知り得た会社の詳細情報をもとに、
誌面だけではわからない家づくりの多彩な情報を、色々な角度からお伝えしています

家づくり学校を
「体感」してみませんか?

家づくり学校では家づくりの基本知識の習得から
住宅会社のご紹介、見学訪問の手配まで、
専門アドバイザーが丁寧にご案内いたします。