お知らせ
動画でセミナーや個別相談の模様をご覧いただけます。
オンライン個別相談も承り中です。
  1. 家づくり学校 トップ
  2. 利用実例
  3. 梅林の眺めを楽しみ季節の変化を味わう家

利用実例

梅林の眺めを楽しみ季節の変化を味わう家

Sさんファミリー【埼玉県入間郡越生町】2021年完成
Sさんファミリー【埼玉県入間郡越生町】

冬は薪ストーブを楽しんでいます。エアコンなしでも夏も冬も快適。体調を崩すことがほぼなくなり、アトピーのかゆみもかなり減りました。結露に悩まされなくなったのもうれしかったですね。

  • image1
  • image2
  • image3
  • image4
  • image5

Q家づくりのセンパイに10の質問

Question 01

家を建てようと思ったきっかけは?

もともと社宅に住んでいましたが、取り壊されることになり、家づくりを決意しました。

Question 02

家づくり学校を利用しようと思った理由は?

住宅展示場での営業に疲れ果てていた頃、「家づくり学校」に行けば家づくりの知識が学べて中立の立場からアドバイスしてもらえると知り、伺いました。

Question 03

家づくり学校アドバイザーの対応はいかがでしたか?

竹内さんの熱量に最初は驚きましたが、終始丁寧に教えてくださり、私たちのことを心底考えてくれていることが伝わってきました。

Question 04

紹介された会社は的を射ていましたか?

はい、的を射ていました。

Question 05

ズバリ、この住宅会社に決めた理由は?

はじめに要望を伝えて見せていただいた藤岡社長のプランがすごすぎて感動したことが決め手です。

Question 06

家づくりをスタートするにあたって出した要望は?

本がたくさん収納できること、梅林が見える土地なので家から梅林が楽しめること、書斎とファミリークローゼットが欲しい、とお願いしました。

Question 07

住宅会社の仕事ぶりはどうでしたか?

提案力はもちろん、仕事も丁寧で素晴らしかったです!

Question 08

家づくりを振り返って忘れられない思い出・エピソードは?

こだわっていないところがないと言えるぐらい要望をたくさん取り入れていただきました。特にこだわったのは「四季を楽しめること」です!

Question 09

住み心地はいかがですか? マイホームを実現された喜びの一言と合わせてお聞かせください。

冬は薪ストーブを楽しんでいます。エアコンなしでも夏も冬も快適。体調を崩すことがほぼなくなり、アトピーのかゆみもかなり減りました。結露に悩まされなくなったのもうれしかったですね。

Question 10

家づくりを考えている皆さんへ先輩としてアドバイスを

これは無理かなと思うことも、かなえてくれる人が必ずいるので諦めずに探しましょう。自分たちのセンスや波長が合う社長と出会うことには妥協しない方がいいです。誰と家づくりをするかがとても大切です。

家づくりパートナー
(住宅会社スタッフ)のコメント

住宅会社スタッフ

初めてお会いした時、「梅林を楽しめる家に住みたい!」というご要望をいただき、家のどこにいても梅を望めるように計画しました。お伺いする度に子どもたちが走り回り、楽しく暮らされているご様子を拝見し、安心しています。これからも末永くよろしくお願いいたします。

こなから建築工房株式会社代表取締役 藤岡正洋

アドバイザーの声

アドバイザー

田舎暮らしに憧れ、越生梅林を臨む地での新築について目を輝かせながらお話しくださったSさん。藤岡社長ならお庭のあるワクワクする暮らしをかなえてくれる! とおつなぎしました。「生活の質が変わりました」と奥さま。生活が、暮らしが、人生が変わる家づくりって本当に素晴らしいなと感じました。

家づくり学校アドバイザー 竹内慶子