お知らせ
動画でセミナーや個別相談の模様をご覧いただけます。
オンライン個別相談も承り中です。
  1. 家づくり学校 トップ
  2. 利用実例
  3. 現し梁が映える2階リビングの家

利用実例

現し梁が映える2階リビングの家

Mさんファミリー【埼玉県川越市】2022年完成
Mさんファミリー【埼玉県川越市】

住み始めて1ヵ月ほどですが、とても静かで驚いています。それに、とにかく暖かい! 羽毛布団いらずで、冬でも素足で過ごせています!

  • image1
  • image2
  • image3
  • image4
  • image5

Q家づくりのセンパイに10の質問

Question 01

家を建てようと思ったきっかけは?

昔から、いつか自分の家を持ちたいと考えていました。

Question 02

家づくり学校を利用しようと思った理由は?

何から始めていいか分からず困っているとき、「家づくり学校」の存在を知り、訪問しました。

Question 03

家づくり学校アドバイザーの対応はいかがでしたか?

初心者にも分かりやすい説明と同じ目線でアドバイスをしてくれて、とても気持ちよく相談ができました。

Question 04

紹介された会社は的を射ていましたか?

はい、的を射ていました。

Question 05

ズバリ、この住宅会社に決めた理由は?

これからはデザインだけでなく性能が不可欠。その点、「スタンダードホーム」さんは断熱・気密性能を追求されていて、私たちの求める性能レベル、雰囲気、価格のバランスが取れていたからです。

Question 06

家づくりをスタートするにあたって出した要望は?

無駄なエネルギーを放出せず最小限のエネルギーで夏涼しく冬暖かい、快適に過ごせる家にすることです!

Question 07

住宅会社の仕事ぶりはどうでしたか?

打ち合わせでは私たちのペースに合わせて細かくヒアリングし、提案してくれました。建築中には進捗状況をグループLINEで報告していただけたので、進み具合が逐一分かって安心できました。

Question 08

家づくりを振り返って忘れられない思い出・エピソードは?

打ち合わせ等で妻との意見の相違で小さい喧嘩が多かったことです(笑)しかし裏を返せばお互い家づくりに対してとても真剣に向き合ってお互いが住み心地の良い家を作ろうとしている姿勢が日々伝わっていたのではないかと思います。

Question 09

住み心地はいかがですか?特に、真冬・真夏の住み心地、光熱費の変化などあれば マイホームを実現された喜びの一言と合わせてお聞かせください。

住み始めて1ヵ月ほどですが、とても静かで驚いています。それに、とにかく暖かい! 羽毛布団いらずで、冬でも素足で過ごせています!

Question 10

家づくりを考えている皆さんへ先輩としてアドバイスを

家の価格や光熱費が上昇傾向の今、最小限のエネルギーで夏涼しく冬暖かく過ごせる家を最低限のお金で建てることが幸福度は高いと思います。

家づくりパートナー
(住宅会社スタッフ)のコメント

住宅会社スタッフ

ご夫婦から「デザインを重視しすぎると性能面で劣ってしまう。一生暮らすなら性能を重視したい」というお言葉をいただき、一緒に造り上げました。シンプルながらもちょっとした部分でMさんのこだわりを感じられ、コストを落としつつ性能面はしっかりと確保。当社らしい家づくりができました。

スタンダードホーム代表 齋藤望

アドバイザーの声

アドバイザー

当初はアメリカン調のかっこいい家にしたいとおっしゃっていたMさん。レクチャーで家の中身の大切さに気付かれ、性能と予算を総合的に実現できる齋藤社長をパートナーに選ばれました。帰ってすぐ大好きなサーフボードを見られるなんて素敵ですね。こだわりが詰まったお家の完成、私もうれしかったです。

家づくり学校アドバイザー 浦川飛伊智