利用実例
奥さまのセンスで彩る上質感のある平屋

大変なことも多々ありましたが、周りの皆さんにたくさん助けていただいて無事に完成しました。
Q家づくりのセンパイに10の質問
家を建てようと思ったきっかけは?
約10年住んだアパートは、古い分家賃が安く、立地もよくて便利で気楽でしたが、安くてもずっと家賃を払い続けるのはもったいないなと思ったからです。
家づくり学校を利用しようと思った理由は?
家づくりを思い立ったものの、何から手をつければいいのか分からなくて…。予算面に不安もあったので、まずはどこかで話を聞きたいと「家づくり学校」を訪ねました。
家づくり学校アドバイザーの対応はいかがでしたか?
少し緊張して行ったのですが、竹内さんは気さくで話しやすくて、ほっとしました。家づくりをする上で必要なことを丁寧に、そして熱心に教えてくれました。
紹介された会社は的を射ていましたか?
はい。
ズバリ、この住宅会社に決めた理由は?
竹内さんが提案してくれた数社を訪問する中で見えてきた、自分たちの要望や家に使いたい材料が予算内でかなえられそうだったからです。
家づくりをスタートするにあたって出した要望は?
予算内におさめること。
住宅会社の仕事ぶりはどうでしたか?
打ち合わせでは細かい変更にも柔軟に対応していただけましたし、着工してからは定期的にLINEで進捗状況を知らせてもらえて安心できました。
家づくりを振り返って忘れられない思い出・エピソードは?
地鎮祭が土砂降りだったこと。ストレスで謎の湿疹や高熱が出たこと。
マイホームを実現された喜びを一言
大変なことも多々ありましたが、周りの皆さんにたくさん助けていただいて無事に完成しました。
家づくりを考えている皆さんへ先輩としてアドバイスを
分からないことや気になることは住宅会社や「家づくり学校」に聞いたり自分たちで調べたりして、モヤモヤが残らないようにしてほしいですね。
家づくりパートナー
(住宅会社スタッフ)のコメント
「こうしたい」というイメージを明確にお持ちだったGさん。打ち合わせを重ね、想いを共有した設計士、大工が力を合わせてカタチにした住まいです。建物の耐久性を高めるため深く軒を出し、室内には調湿・消臭機能と足触りが魅力の無垢のもみの木を採用。Gさんのセンスが光る省エネ住宅となりました。
株式会社 川越設計事務所 西営業所代表 中川三紀治
アドバイザーの声

「自分たちに注文住宅は無理」と諦めかけていた時、「家づくり学校」に来られたGさん。予算と要望のバランスを取りつつの計画でしたが、お家を拝見して感動!躯体はプロに、内装の仕上げはGさんのセンスで、と住宅会社とご夫婦のチームワークで完成したお家!仲良く心地よく過ごせる家になりましたね。
家づくり学校アドバイザー 竹内慶子
お問い合わせ・ご予約はこちら

-
川越校
049-265-7422
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/タケウチ -
湘南校
0466-47-8764
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/フセヤ -
甲府校
055-267-7622
営業時間/10:00~19:00
定休日/火曜日 担当/サトウ -
神戸校
078-798-6699
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/カラシマ -
姫路校
079-287-9521
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/カラシマ -
岡山校
086-241-5548
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/ウラベ -
福山校
084-961-3577
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/ヤマネ -
東広島校
082-426-3833
営業時間/10:00~19:00
定休日/火・水曜日 担当/ミヤハラ -
宇部校
0836-39-5155
営業時間/10:00~19:00
定休日/火・水曜日 担当/タナカ -
高松校
087-834-3834
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/オオヒナ -
松山校
089-993-7753
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/カドタ
【 必須入力は3項目のみ!たった10秒のカンタン予約 】
相談の予約をする