暖かさが家族を包むパッシブZEH
注文住宅施工事例
家づくり学校で学び、体感して選んだ住宅会社でお客様が実際に建てた住まいを紹介
暮らしと家が呼応する心を豊かに紡ぐ住まい
2015年完成











MESSAGE
今、完成した家で子どもがのびのびと過ごす姿を見て、この家を建ててよかったと改めて実感しています。
-
q1家を建てようと思ったきっかけは?
子どもが生まれたのを機に、なんとなく家を建てたいと思い、住宅展示場巡りを始めました。
-
q2家づくり学校を利用しようと思った理由は?
半年ほど住宅展示場巡りをしていましたが、ここで建てたい!という決め手に欠けていました。そんな時、雑誌で家づくり学校のセミナーを知り、参加してみました。
-
q3家づくり学校アドバイザーの対応はいかがでしたか?
セミナーはとても説得力のある内容で、とても勉強になりました。その後の個別相談では私達の要望に沿った会社をすぐに提案してくれました。利用してよかったと満足しています。
-
q4紹介された会社は的を射ていましたか?
最初に紹介していただいた会社にお願いしたので、まさに的を射ていたと思います。。
-
q5ズバリ、この住宅会社に決めた理由は?
モデルハウス「和日の家」を見学させていただいたのですが、ひと目で気に入り、すぐに「創商」さんにお願いしようと決めました。
-
q6家づくりをスタートするにあたって出した要望は?
「和日の家」のような雰囲気で、キッチンから子どもの様子がわかるような間取りをお願いしました。
-
q7住宅会社の仕事ぶりはどうでしたか?
打ち合わせでは設計の意図を丁寧に説明してくださり、材木倉庫では木へのこだわりを熱心にお話くださいました。いつも丁寧に対応いただき、信頼していましたので、すべて安心してお任せすることができました。
-
q8家づくりを振り返って忘れられない思い出・エピソードは?
通勤経路上にあったため、毎日現場に通い、基礎工事から棟上げ、内装工事など、すべての工程を見られたことです。
-
q9マイホームを実現された喜びを一言
今、完成した家で子どもがのびのびと過ごす姿を見て、この家を建ててよかったと改めて実感しています。
-
q10家づくりを考えている皆さんへ先輩としてアドバイスを
家づくりにおいて一番大切なのは、誰と家づくりをするかだと思います。「ここなら信頼してお任せできる」という住宅会社を、焦らずじっくり見つけてくださいね。
家づくりパートナーのコメント ( 住宅会社スタッフ )
非常に素敵な暮らし方を以前からされていたFさま。「住まい」に対する価値観が出会った時から同じだったことは大きかったですね。互いの考えを交換しながら何ひとつ滞ることなく進み、ちょっと自慢できる家ができました。つくり手と住まい手の想いが一致することは、家づくりにおいて大切なことだと思います。
代表取締役 竹田成太
アドバイザーの声
「落ち着いた和風建築」を建てたいと希望されていたFさん。求める佇まいや住み心地、素材感を叶えてくれ、Fさんの雰囲気にぴったりの会社はどこだろうと考え、「創商」さんしかいないと確信しました。納得いくまで何度も打ち合わせされたとお伺いしました。その甲斐あって、ご希望以上の素敵な家が完成しましたね。
最寄りの学校
この事例をサポートした学校をご紹介
家づくり学校
岡山校
- 設備
- ご対応エリア
- 岡山市北区/岡山市中区/岡山市東区/岡山市南区/倉敷市/津山市/玉野市/笠岡市/井原市/総社市/高梁市/備前市/瀬戸内市/赤磐市/真庭市/美作市/浅口市/和気町/