利用実例
夫婦の音が響き合う音楽室のある家

実家は夏暑くて冬寒い、快適とは程遠い住環境でしたが、温度差のストレスがない住まいができてうれしいです。
Q家づくりのセンパイに10の質問
家を建てようと思ったきっかけは?
ピアノを弾いたり教室を開いたりしているのですが、マンションでは近隣に気兼ねがあったため、家を建てたいと思いました。
家づくり学校を利用しようと思った理由は?
最初は住宅展示場を見て回ったのですが、「家づくり学校」のセミナーを知り、参加しました。
家づくり学校アドバイザーの対応はいかがでしたか?
舟橋さんは質問へのレスポンスも速く、素晴らしい対応でした。私たちの想いをしっかりヒアリングした上で、絞り込んで4社提案してくださったので、じっくり比較検討することができました。
紹介された会社は的を射ていましたか?
はい、的を射ていました。
ズバリ、この住宅会社に決めた理由は?
完成までの進め方やイメージが明確だったことと、齊藤社長の人柄ですね。「この人と家づくりがしたい!」と思いました。
家づくりをスタートするにあたって出した要望は?
楽器を演奏するため、防音性の高さは絶対でした。
住宅会社の仕事ぶりはどうでしたか?
土地が決まってからのスピード感があり、今後私たちがどのように家づくりすればいいのか、段取りが分かりやすかったです。
家づくりを振り返って忘れられない思い出・エピソードは?
コンセントや照明、外壁の色など、完成形を想像しながら組み立てていくのは大変でしたが、振り返ればいい思い出です。
住み心地はいかがですか? マイホームを実現された喜びの一言と合わせてお聞かせください。
実家は夏暑くて冬寒い、快適とは程遠い住環境でしたが、温度差のストレスがない住まいができてうれしいです。
家づくりを考えている皆さんへ先輩としてアドバイスを
情報はあふれていますが、なかには正しくないものもあるので、建築のプロの意見を聞いて検討しましょう。「家づくり学校」に行けば会社選びもお金の不安も全て解決できますよ。展示場に行くより家づくりの知識が身につきます!
家づくりパートナー
(住宅会社スタッフ)のコメント
音楽室を併設した住まいで、かつ活動的な空間にしたいと希望されたTさん。狭小地ながら、大胆な立体構成で建物を造り、大きなロフトリビングを実現しました。ダイナミックなカラーコーディネートも取り入れ、メリハリのある、そして優しい空間づくりが実現しました。
株式会社齊藤建設代表取締役 齊藤芳宏
アドバイザーの声

音楽と共にある暮らしを送るおふたり。思い切り演奏を楽しめて教室も開ける防音室をつくりたいという夢を一緒にかなえてくださるのは齊藤社長しかいない! と思い、ご提案しました。私も完成後にお邪魔しましたが、全く音漏れはなし! 楽しそうに演奏されるおふたりの姿を拝見してうれしかったです。
家づくり学校アドバイザー 舟橋功太郎
お問い合わせ・ご予約はこちら

-
川越校
049-265-7422
営業時間/10:00~18:30
定休日/なし 担当/タケウチ -
湘南校
0466-47-8764
営業時間/10:00~18:30
定休日/火曜日 担当/ハヤシ -
甲府校
055-267-7622
営業時間/10:00~18:30
定休日/火曜日 担当/サトウ -
神戸校
078-798-6699
営業時間/10:00~18:30
定休日/なし 担当/カラシマ -
姫路校
079-287-9521
営業時間/10:00~18:30
定休日/なし 担当/カラシマ -
岡山校
086-241-5548
営業時間/10:00~18:30
定休日/なし 担当/ウラベ -
福山校
084-961-3577
営業時間/10:00~18:30
定休日/なし 担当/ヤマネ -
東広島校
082-426-3833
営業時間/10:00~18:30
定休日/火・水曜日 担当/ミヤハラ -
宇部校
0836-39-5155
営業時間/10:00~18:30
定休日/火・水曜日 担当/タナカ -
高松校
087-834-3834
営業時間/10:00~18:30
定休日/なし 担当/カドタ -
松山校
089-993-7753
営業時間/10:00~18:30
定休日/なし 担当/カドタ
【 必須入力は3項目のみ!たった10秒のカンタン予約 】
相談の予約をする