お知らせ
動画でセミナーや個別相談の模様をご覧いただけます。
オンライン個別相談も承り中です。
  1. 家づくり学校 トップ
  2. 利用実例
  3. 光と明かりが彩るハイセンスな住まい

利用実例

光と明かりが彩るハイセンスな住まい

Kさんファミリー【埼玉県川越市】2022年完成
Kさんファミリー【埼玉県川越市】

この家に住み始めて、今までと生活の質が変わったなと感じます。いろいろなものを大切にしようと思うようになりました。料理好きな主人こだわりの使いやすいキッチンや動線も大満足の仕上がりです。

  • image1
  • image2
  • image3
  • image4
  • image5

Q家づくりのセンパイに10の質問

Question 01

家を建てようと思ったきっかけは?

結婚を機に家を持ちたいと、家づくりを決意しました。

Question 02

家づくり学校を利用しようと思った理由は?

何から始めればいいのかも分からず、学びたいと「家づくり学校」を訪問しました。

Question 03

家づくり学校アドバイザーの対応はいかがでしたか?

竹内さんが丁寧かつ熱心にレクチャーしてくれ、その情報量の多さに驚きました。住宅会社に行くのは結構勇気がいりますが、竹内さんが私たちに合う数社を厳選して見学訪問の手配をしてくれ、どんなことを聞いたらいいかも教えてもらえたので、安心して訪問できました。

Question 04

紹介された会社は的を射ていましたか?

はい、的を射ていました。

Question 05

ズバリ、この住宅会社に決めた理由は?

提案力と安心感、性能と予算のバランスがよかったこと、担当してくれた石射所長や野口さんの誠実で謙虚な人柄が決め手になりました。

Question 06

家づくりをスタートするにあたって出した要望は?

予算内で理想の住まいに近づけていただきました。

Question 07

住宅会社の仕事ぶりはどうでしたか?

トラブルもなく、丁寧に進めていただきました。

Question 08

家づくりを振り返って忘れられない思い出・エピソードは?

地鎮祭は雰囲気のある雅楽が流れて、ついにはじまるという気持ちになりました。まっさらな土地が形になっていくことを見れてうれしかっです。

Question 09

住み心地はいかがですか? マイホームを実現された喜びの一言と合わせてお聞かせください。

この家に住み始めて、今までと生活の質が変わったなと感じます。いろいろなものを大切にしようと思うようになりました。料理好きな主人こだわりの使いやすいキッチンや動線も大満足の仕上がりです。

Question 10

家づくりを考えている皆さんへ先輩としてアドバイスを

プランができたら、そこでの生活をシミュレーションし、不足がないかどうか、今一度モデルハウスなどを見学して確認するといいですね。また、結構大きな金額になるので、最初から外構の予算も取っておくことをお勧めします。

家づくりパートナー
(住宅会社スタッフ)のコメント

住宅会社スタッフ

とても仲がよく、明るいKさんご夫婦。毎回、打ち合わせも楽しく行わせていただきました。土地探しもお手伝いさせていただきましたが、建物と土地の総予算を都度把握しながら進めていただけたことが安心のご計画となった理由だと思っています。これからも末永いお付き合いをお願いいたします。

株式会社アイ工務店 埼玉北支社所長 石射大佑

アドバイザーの声

アドバイザー

第一印象は「おしゃれなご夫婦」。レクチャーを通して性能の大事さにも気付かれ、性能とデザインのバランスの取れた家づくりをご提案しました。信頼できる担当者とこだわり抜いた住まい。うれしそうに家づくりのお話をされるおふたりに、私も一緒に家づくりをしたような気持ちになり、うれしくなりました。

家づくり学校アドバイザー 竹内慶子