お知らせ
動画でセミナーや個別相談の模様をご覧いただけます。
オンライン個別相談も承り中です。
  1. 家づくり学校 トップ
  2. 利用実例
  3. のびやかな「暮らしの器」わたしたちの家

利用実例

のびやかな「暮らしの器」わたしたちの家

Nさんファミリー【埼玉県比企郡滑川町】2022年完成
Nさんファミリー【埼玉県比企郡滑川町】

真冬でも室内は暖かく、アパートの時とは比べものにならないくらい快適に過ごせています!

  • image1
  • image2
  • image3
  • image4
  • image5

Q家づくりのセンパイに10の質問

Question 01

家を建てようと思ったきっかけは?

結婚し、新しい家で生活をスタートさせたいと思い、家づくりを考え始めました。

Question 02

家づくり学校を利用しようと思った理由は?

知人に紹介され、「家づくり学校」を訪問しました。

Question 03

家づくり学校アドバイザーの対応はいかがでしたか?

アドバイザーさんは皆さん丁寧な対応で、常に私たちの想いを尊重してくれました。レクチャーでは予算の考え方から性能のことまで詳しく学ぶことができ、勉強になりました。

Question 04

紹介された会社は的を射ていましたか?

要望や予算を踏まえて提案してくださり、どの会社も的を射ていました。

Question 05

ズバリ、この住宅会社に決めた理由は?

手掛けたお家を見て素敵だなと思いました。また、レクチャーで学んだ断熱・気密性能について数値で確認できるところも安心できました。

Question 06

家づくりをスタートするにあたって出した要望は?

デザイン性ももちろんですが、やはり住宅性能が高いことです。

Question 07

住宅会社の仕事ぶりはどうでしたか?

水村社長は終始、私たちの要望を細かく聞いてくださり、性能、デザイン共に満足のいく仕上がりにしていただきました。

Question 08

家づくりを振り返って忘れられない思い出・エピソードは?

外構の砂利を自分たちで敷いたのですが、とてもいい思い出になりました。

Question 09

住み心地はいかがですか? マイホームを実現された喜びの一言と合わせてお聞かせください。

真冬でも室内は暖かく、アパートの時とは比べものにならないくらい快適に過ごせています!

Question 10

家づくりを考えている皆さんへ先輩としてアドバイスを

予算のことは最初にしっかり考えておきましょう。建材価格なども日々変わるので、想像していたより高くなることもあると思います。

家づくりパートナー
(住宅会社スタッフ)のコメント

住宅会社スタッフ

土地探しからお手伝いさせていただきました。ご夫婦の印象から柔らかで優しい空間づくりをイメージして設計しました。建築資材が高騰する中での家づくりとなりましたが、アイディアと材料を駆使することで当社らしい細部のこだわりを実現することができました。

有限会社技拓工房 代表取締役水村威司

アドバイザーの声

アドバイザー

ご夫婦ともに寒がりで、「とにかく暖かい家にしたい」とお話しくださったNさん。自然光の恵みをしっかり感じられる、そんな優しい住まいを一緒にかなえてくれるのは?と考え、「技拓工房」さんをご提案しました。家づくりを楽しまれたご様子。念願の暖かい家でずっと快適にお過ごしくださいね。

家づくり学校アドバイザー 浦川飛伊智