お知らせ
動画でセミナーや個別相談の模様をご覧いただけます。
オンライン個別相談も承り中です。
  1. 家づくり学校 トップ
  2. 利用実例
  3. 子どもの感性を豊かに育む木づかいの家

利用実例

子どもの感性を豊かに育む木づかいの家

Oさんファミリー【埼玉県川越市】2022年完成
Oさんファミリー【埼玉県川越市】

感無量です!真冬もエアコン一台で暖かく、快適に過ごせています。

  • image1
  • image2
  • image3
  • image4
  • image5

Q家づくりのセンパイに10の質問

Question 01

家を建てようと思ったきっかけは?

いつか家を建てたいとずっと思っていましたが、結婚を機に決断しました。

Question 02

家づくり学校を利用しようと思った理由は?

知識がない状態で家づくりをすることに不安を感じ、「家づくり学校」を訪問しました。

Question 03

家づくり学校アドバイザーの対応はいかがでしたか?

梅野さんからは、家づくりに失敗してほしくない!という気持ちが伝わってきました。住宅会社の検討中だけでなく、家づくりが始まった後も相談していたのですが、ひとつの質問に対して何倍もの情報を返してくれるので安心して進められました。点数をつけるとしたら120点!もし梅野さんに出会っていなかったら…と思うとぞっとします。

Question 04

紹介された会社は的を射ていましたか?

はい!どこも的を射ていました!

Question 05

ズバリ、この住宅会社に決めた理由は?

モデルハウス兼、松本社長の家を見学した際、埼玉県産材や漆喰仕上げの雰囲気に惹かれたからです。多くを語らない社長の人柄も素敵でした。

Question 06

家づくりをスタートするにあたって出した要望は?

希望の間取りがあったため、その間取を真剣に受け止めていただきました。

Question 07

住宅会社の仕事ぶりはどうでしたか?

工事中、見学に伺うたびに、忙しい中でも手を止めて現場の状況を説明してくださるなど配慮していただきました。現場は常に整理整頓されていて、丁寧に造ってくださっていることを感じました。

Question 08

家づくりを振り返って忘れられない思い出・エピソードは?

どの住宅会社に建設をお願いするか迷っていた際、夜遅い時間に梅野さんに連絡したら、すぐに電話をしてくれ、思っていることを真剣に聞いてくださいました。また、その後も住宅会社を決める際、私たちの迷っている気持ちを察してくれ、汲み取ってくださいました。

Question 09

住み心地はいかがですか? マイホームを実現された喜びの一言と合わせてお聞かせください。

感無量です!真冬もエアコン一台で暖かく、快適に過ごせています。

Question 10

家づくりを考えている皆さんへ先輩としてアドバイスを

「知らぬが仏」は家づくりでは通用しません。無知ほど怖いものはありません。一生に一度の家づくり、「家づくり学校」で学び、たくさん悩み、楽しんでください。なんとなく…じゃもったいない!

家づくりパートナー
(住宅会社スタッフ)のコメント

住宅会社スタッフ

Oさん邸はご主人の優しさが詰まった家づくりでした。奥さまが家事をしやすいよう、水回りの家事動線を時間をかけて考えましたね。打ち合わせ途中で生まれたお子さまがのびのびと成長できる、あたたかみのある住まいになりました。家の経年変化も楽しみながら快適にお過ごしいただければと思います

有限会社松本建設代表取締役 松本敏行

アドバイザーの声

アドバイザー

勉強熱心で仲睦まじいOさんご夫婦。ご懐妊され、思うように動けない時期もあった奥さまに代わり、綿密に見学を重ねられたご主人の行動力に心を打たれ、私も全力で伴走させていただきました!暖かく明るく、自然素材に囲まれた素敵なお家はおふたりのお人柄そのもの。本当におめでとうございます。

家づくり学校アドバイザー 梅野宏美