お知らせ
動画でセミナーや個別相談の模様をご覧いただけます。
オンライン個別相談も承り中です。
  1. 家づくり学校 トップ
  2. 利用実例
  3. 将来を見据えたゆとりある暮らし

利用実例

将来を見据えたゆとりある暮らし

Jさんファミリー【愛媛県伊予郡砥部町】2021年完成
Jさんファミリー【愛媛県伊予郡砥部町】

立派な家を見て感動しました。大切に使っていきたいと思います。

  • image1
  • image2
  • image3
  • image4
  • image5

Q家づくりのセンパイに10の質問

Question 01

家を建てようと思ったきっかけは?

将来、資産となるものを残したいとマイホームを持つことを考え始めました。

Question 02

家づくり学校を利用しようと思った理由は?

最初にハウスメーカーの展示場を回りましたが、条件が合わず…。そんな時、ポストに入っていた「家づくり学校」のチラシを見て、「地元の住宅会社だったら何とかしてくれるかも!」と思い、利用しました。

Question 03

家づくり学校アドバイザーの対応はいかがでしたか?

スタッフの皆さんはとても親切で、盛川さんの説明も分かりやすかったです。

Question 04

提案された会社は的を射ていましたか?

はい、的を射ていました。

Question 05

ズバリ、この住宅会社に決めた理由は?

ズバリ、橋本社長の人柄です。社長の誠実な対応から、この会社になら安心して任せられると確信しました。また、社長自身が設計されるということで、要望を直接お伝えできる点も魅力でした。

Question 06

家づくりをスタートするにあたって出した要望は?

吹き抜け、ピアノの部屋、中庭、リビング階段などなど、たくさんの要望をかなえてくれました。

Question 07

住宅会社の仕事ぶりはどうでしたか?

スタッフの皆さんもいつも一生懸命で、頼りにさせてもらいました。

Question 08

家づくりを振り返って忘れられない思い出・エピソードは?

何度も何度もパースを描き直してもらい、最終的に納得のいく完成予想図が出来上がった時は、とても感慨深かったですね。

Question 09

マイホームを実現された喜びを一言

立派な家を見て感動しました。大切に使っていきたいと思います。

Question 10

家づくりを考えている皆さんへ先輩としてアドバイスを

綿密に打ち合わせができる住宅会社を選ぶことをお勧めします。住宅会社とは、建てた後も長いお付き合いになるため、話しやすさや対応のよさも大事にした方がいいですね。

家づくりパートナー
(住宅会社スタッフ)のコメント

住宅会社スタッフ

とても優しい雰囲気をお持ちだったJさん。奥さま専用のグランドピアノ部屋やご主人こだわりの書斎、中庭を囲む吹き抜けのあるリビングなど、趣味を楽しみながら穏やかな時間を過ごしていただけるお家が完成しました。これからも末永いお付き合いをよろしくお願いいたします。

有限会社 進和建設所代表取締役 橋本眞光

アドバイザーの声

アドバイザー

ご実家の建て替えのご相談でお越しになったのが、Jさんとの出会いでした。橋本社長と密に打ち合わせを重ねたかいあって、立派なお家になりましたね。完成後、想像以上の出来栄えに感動されたということで、アドバイザー冥利に尽きます。Jさんの家づくりのお手伝いができて、本当によかったです。

家づくり学校アドバイザー 盛川真哉