お知らせ
動画でセミナーや個別相談の模様をご覧いただけます。
オンライン個別相談も承り中です。
  1. 家づくり学校 トップ
  2. 利用実例
  3. 造作風呂を誂えたモノトーンニュアンスの家

利用実例

造作風呂を誂えたモノトーンニュアンスの家

Mさんファミリー【岡山県総社市】2019年完成
Mさんファミリー【岡山県総社市】

住宅会社探しから設計期間、着工から完成までの全てが、一生に一度しか味わえない貴重で楽しい時間でした。

  • image1
  • image2
  • image3
  • image4
  • image5

Q家づくりのセンパイに10の質問

Question 01

家を建てようと思ったきっかけは?

建築の仕事をしているので、昔から家はこだわったものにしたいという思いがありました。

Question 02

家づくり学校を利用しようと思った理由は?

信頼できる住宅会社を見つけるのは大変なので、「家づくり学校」に相談しました。

Question 03

家づくり学校アドバイザーの対応はいかがでしたか?

建築の知識があるばかりに難しい要求をしたと思いますが、総括的に家づくりの相談ができてよかったです。

Question 04

紹介された会社は的を射ていましたか?

林さんは的確かつ希望に沿った会社を紹介してくださり、その中から信頼の1社を見つけることができました。

Question 05

ズバリ、この住宅会社に決めた理由は?

私たちの理想に一番合っていたからです。デザインだけでは住みにくい家になる可能性がありますし、性能だけでは面白みのない家になる可能性もあると思いますが、「意匠堂」さんはデザインと性能を高いレベルでバランスよく実現していて、「この会社で建てたい!」と思いました。

Question 06

家づくりをスタートするにあたって出した要望は?

要望は細かいところを言えば数えきれない程ありましたが、親切に何度も打ち合わせをしてくださり、思いを全て話すことができました。

Question 07

住宅会社の仕事ぶりはどうでしたか?

さまざまな要望に対して住宅のプロとして適切なアドバイスをくださり、無理な要求も実現可能なところに落とし込んでいただけました。

Question 08

家づくりを振り返って忘れられない思い出・エピソードは?

いくつも思い出はありますが、やはり1番は完成引き渡しの瞬間です。何度も何度も 納得するまで打ち合わせをさせていただき、逆にこちら側が大変と思うほどでしたの で、会社の方はその何十倍も大変だったと思います。その分、完成した時の感動は代え難いものがありました。

Question 09

マイホームを実現された喜びを一言

住宅会社探しから設計期間、着工から完成までの全てが、一生に一度しか味わえない貴重で楽しい時間でした。

Question 10

家づくりを考えている皆さんへ先輩としてアドバイスを

満足できる家を建てられるかどうかは住宅会社選びで7割方決まると個人的には思います。私は会社選びに1年程かけ、結果、満足する家を建てられました。いろいろと大変ですが、楽しんで、妥協せず頑張ってください。

家づくりパートナー
(住宅会社スタッフ)のコメント

住宅会社スタッフ

中庭を囲う2階建てのコートハウス。ゆえに、カーテンなしでプライバシーを確保しました。一級建築士でもあるMさんには動線と性能面をお任せいただき、仕様面ではさまざまなことをご要望いただきました。ガラス張りの造作バスルームや趣味部屋、外観等、細部に至るまで手を尽くした珠玉の一邸です。

株式会社 意匠堂代表取締役 和泉尚志

アドバイザーの声

アドバイザー

初めて来校された時から性能を重視されていて、「堅実に確実に、賢い家づくりをしたい」という意思を強く持たれていたご主人。予算の確認も重ねられ、「意匠堂」さんと共に性能とデザインを併せ持つ素敵な家を造り上げられました。これからもたくさんの思い出をご家族で刻んでくださいね。

家づくり学校アドバイザー 林まり子