利用実例
和の安らぎ空間でゆったりと子どもを育む

マイホームで子育てする夢がかないました。
Q家づくりのセンパイに10の質問
家を建てようと思ったきっかけは?
結婚して一年が経ち、父から譲り受けた家をリフォームもしくは建て替えたいと考え始めました。
家づくり学校を利用しようと思った理由は?
リフォームと建て替え、どちらがいいのか分からず、「家づくり学校」を訪問しました。
家づくり学校アドバイザーの対応はいかがでしたか?
それぞれのメリット、デメリットや将来を踏まえて考えることをアドバイスしていただきました。
紹介された会社は的を射ていましたか?
新築とリフォームの両方を手がける工務店を提案してもらったので、比較しながら検討できてよかったです。
ズバリ、この住宅会社に決めた理由は?
最初の打ち合わせに壺谷社長自ら来てくださり、リフォームを希望していた私たちに、我が家の状態ではリフォームが難しいことや新築との費用差、理想の家にする方法を教えてくださいました。その後も壺谷社長が担当してくださり、「この方にお任せしたい」と思ったのが決め手です。
家づくりをスタートするにあたって出した要望は?
外観は和風か和モダンで。間取りの要望も具体的にお伝えしました。
住宅会社の仕事ぶりはどうでしたか?
建築作業も文句なし!大満足でした。
家づくりを振り返って忘れられない思い出・エピソードは?
こまめな疑問点にも詳しく丁寧に答えてくれて、住宅以外のローンや外構などトータルで考えて説明してくれたのが印象に残っています。
マイホームを実現された喜びを一言
マイホームで子育てする夢がかないました。
家づくりを考えている皆さんへ先輩としてアドバイスを
住宅会社は家づくりのプロなので、細部まで自分で決めすぎず、プロの意見を参考にするとよりいい家になると思います。また、いろいろな会社の担当者と話をして、信頼できる会社を見つけることをお勧めします。
家づくりパートナー
(住宅会社スタッフ)のコメント

ほのぼのとしたおふたりの雰囲気にぴったりな、日当たりのいい和モダンなお家ができました。打ち合わせは毎回楽しく、終始お互いを気遣われる素敵なご様子に、こちらも和やかな気持ちになりました。また、アフター点検でご家族にお会いできることを、とても楽しみにしています。
有限会社和住宅設計・コーディネーター 片上悠
アドバイザーの声

建て替えるべきかリフォームすべきかと悩まれて来校された慎重派のYさん。「家づくり学校」で基準を身につけられた後、建築のプロにご実家を見てもらい、アドバイスを受けながら建て替えを選択。「大満足」とのお言葉に、よいパートナーとの出会いをつながせていただけたことをうれしく思いました。
家づくり学校アドバイザー 門田章
お問い合わせ・ご予約はこちら

-
川越校
049-265-7422
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/タケウチ -
湘南校
0466-47-8764
営業時間/10:00~19:00
定休日/水曜日 担当/タケウチ -
甲府校
055-267-7622
営業時間/10:00~19:00
定休日/火曜日 担当/サカモト -
神戸校
078-798-6699
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/オオヒナ -
姫路校
079-287-9521
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/カラシマ -
岡山校
086-241-5548
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/ウラベ -
福山校
084-961-3577
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/ヤマネ -
東広島校
082-426-3833
営業時間/10:00~19:00
定休日/水曜日 担当/ミヤハラ -
宇部校
0836-39-5155
営業時間/10:00~19:00
定休日/火・水曜日 担当/タナカ -
高松校
087-834-3834
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/カドタ -
松山校
089-993-7753
営業時間/10:00~19:00
定休日/なし 担当/カドタ
【 必須入力は3項目のみ!たった10秒のカンタン予約 】
相談の予約をする